【災害時、停電したときのトイレの灯りはどうする?】【オンライン日本トイレ研究所】

トイレや排泄に関する情報をお届けする「オンライン日本トイレ研究所」、
今回は「災害時、停電したときのトイレの灯りはどうする?」です。

0:00 今回のテーマ
0:12 停電するとトイレは?
0:46 停電時、どんな灯りがいいの?
4:42 停電時におけるトイレの灯り選びのポイント
5:41 トイレに適した灯り
6:17 トイレに灯りは不可欠

■参考サイト
・災害用トイレガイド
 https://www.toilet.or.jp/toilet-guide/
・考えよう、災害時のトイレ
 https://www.toilet.or.jp/toilet-think/

■SNS
・twitter
 https://mobile.twitter.com/TOILET_LABO
・facebook
 https://www.facebook.com/labo1110

■日本トイレ研究所とは
日本トイレ研究所 Japan Toilet Labo. は、「トイレ」をとおして社会をより良い方向へ変えていくことをコンセプトに活動しているNPOです。トイレから、環境、文化、教育、健康について考え、すべての人が安心してトイレを利用でき、ともに暮らせる社会づくりをめざします。(https://www.toilet.or.jp/)

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事