3回目停戦交渉 具体的な進展なし ロシアとウクライナ 10日に外相会談へ [ウクライナ侵攻]

ロシアとウクライナの停戦に向けた3回目の交渉が、7日に行われたが、具体的な進展はなかった。

3回目の停戦交渉は、およそ3時間にわたり行われた。

ウクライナ側は、「市民の脱出ルートの運用面でやや進展はあったものの、それ以外の停戦などの問題は議論を継続する」と発表。

ロシア側は、「前回の交渉事項の合意文書を用意していたが、ウクライナ側は持ち帰り、署名には至らなかった」としている。

また、「次回が最終結論にいたるという幻想は、いだかない方がいい」として、難しい交渉だったことをにじませた。

近く、ベラルーシで、4回目の交渉が行われる見通し。

一方、トルコのチャブシオール外相は7日、ロシアのラブロフ外相、ウクライナのクレバ外相と10日に3者会談を行うと表明した。

実現すれば、軍事侵攻が始まって以降、ロシアとウクライナの外相が向き合う初めての会談になる。

首都キエフからおよそ20kmのイルピンでは、7日も歩いて避難する人の姿が見られた。

避難している人「女性と13歳の子どもが死んだ。全ての家が砲撃された。大量虐殺だ」

EU(ヨーロッパ連合)のボレル上級代表は7日、「もし無差別にロシアが都市を爆撃し続ければ、戦争から逃れようとする人たちは500万人にのぼるだろう」と述べ、「受け入れる準備をしなければならない」と危機感を示した。

一方、アメリカ国防総省の高官は、「ウクライナ国境周辺に集結していたロシア部隊のほぼ100%が、ウクライナ国内の戦闘に投入された」との分析結果を明らかにした。

また、「ロシア軍は兵員の不足分を補うために、シリア軍の協力を求めているとの情報を得ている」と明かしたうえで、「ウクライナ軍の激しい抵抗が続いている」と強調した。

#ウクライナ情勢

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事