イスラエル“地上侵攻”準備か “最強防空”破られ…人質も 犠牲者拡大懸念

パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織「ハマス」によるイスラエル大規模攻撃から4日目。

話を聞いたのは、戦いの始まりを身をもって知った日本人研究者。

日本体育大学・岡田隆教授「普通に寝てたんですよ。で、その爆発音で起きたという感じですね」

2023年4月から、イスラエルのテルアビブに留学しているボディービルダーの「バズーカ岡田」こと日本体育大学の岡田隆教授。

今回の攻撃は。現地で研究を続ける中での想定外の事態だったという。

日本体育大学・岡田隆教授「学校の運動会とかで昔、ドンドン! 鳴らしてたじゃないですか、空砲というか、お祭りを祝うものなのかなと。でも爆撃の音が大きすぎるのと、あ、これはヤバイというふうに気持ちが切り替わった」

激しい爆撃音とSNSで飛び交う情報で事態の深刻さを知り、急いでシェルターに避難したという。

日本体育大学・岡田隆教授「交感神経の高ぶりを感じましたね。きのうまで筋トレのストーリーズを(SNSに)あげてた子たちが、軍服を着て軍事施設に赴いているのを見てますし、『友達、親友が6人死んだ』とかメッセージが来てですね、本当に胸が締めつけられる思いですね」

戦闘は激しさを増し、双方の死者は1,600人を超えた。

地元メディアによりと、イスラエル側で少なくとも900人以上が死亡、100人以上が人質として連れ去られている。

ハマスによるロケット弾の攻撃で被害が出ているテルアビブ市内は、この戦争の影響で人通りは少なく、多くのお店が休業しているような状況だった。

相次ぐロケット弾攻撃からイスラエル市民を守るのが、世界最強といわれる防空システム「アイアンドーム」。

ガザとの境界に近いイスラエルの都市アシュケロン上空の様子。

ガザから放たれた無数のロケット弾が、上空で迎撃され撃ち落とされているのがわかる。

しかし今回、ハマスが、アイアンドームの隙を突く奇襲作戦に出たことで、イスラエル側にダメージを与えることに成功したという。

放送大学・高橋和夫名誉教授「アイアンドームは非常に強力だけれども、“多数のミサイルを同時に撃ったら守り切れないだろう”とハマス側がロケットを発射し見事に成功した。イスラエルがそれに気をとられている間に、兵士がイスラエル側に突入したということで、戦術的な面では、ハマスがイスラエルを出し抜いた」

ハマスが「民間人の人質を殺害する」と脅しをかける一方、イスラエル側が、近く地上侵攻を始めるとの観測もあり、犠牲者拡大のおそれが高まっている。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事