「時給は過去最高」も人手不足 カギは雇用の安定性(2021年11月28日)

ここからはエコノミストの崔真淑さんにお話しを聞きます。
飲食店に人が戻ってきたと思ったら、今度は人手が足りないという状況です。何が起きているのでしょうか?

(エコノミスト 崔真淑さん)
〇労働環境と雇用条件が合わないと考えている人が増えてきている
〇飲食業界は平均時給が過去最高水準まで上がってきているものの、雇用の安定性が保たれている業界に行きたいという人が増えている。そのため飲食業界は賃上げだけで人を集めるのは厳しい。
〇“最低3カ月は雇用保障”や“週3回はシフトを保障”など、雇用の安定性を売り出すと人も集まりやすいのでは

11月28日『サンデーステーション』より
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事