
ご相談はこちらを利用してください:働く人の相談窓口
https://kokoro.mhlw.go.jp/agency/
病気を理由に解雇されてしまうかもと心配する人が多いのですが、結論から言うと解雇されません。就業規則上の休職期間を越えているとしてもです。病気の改善の余地がある限り、裁判を起こしたら会社側が負けます。
能力不足や成績不良での解雇というのも難しいです。降格や異動はありますが、まずはきちんと指導、研修をしたのかが問われます。
遅刻・欠勤が多い、犯罪を犯す等での解雇もありますが、これもなかなか難しいです。整理解雇(リストラ)をする場合も社長個人の通帳まで調べられますので、ちょっと業績が悪いから人員を減らそうとはいきません。正社員は守られているのです。
とはいえ、一度こじれてしまった関係はなかなか戻りにくいものです。自己都合ではなく会社都合にする、退職金の上乗せ、傷病手当などが落としどころになるかと思います。
00:00 今日のテーマ
01:13 病気を理由に解雇
03:32 能力不足・成績不良
04:43 遅刻・欠勤、整理解雇
06:40 落としどころ
-------------------------------
傷病手当金について解説します
https://youtu.be/DeMvLRG4Qec
職場内でトラブルが起きるときについて解説します
https://youtu.be/15YCdM0kfE8
-------------------------------
twitterでも質問に答えています。
https://twitter.com/wasedamental
HPはこちらです。オンライン診療もやっています。
https://wasedamental.com/
ブログもこちらです。
http://wasedamental.hatenadiary.jp/
カウンセリング希望の方はこちらをみてください
https://wasedamental.com/counseling/
#解雇 #仕事の悩み #傷病手当
powered by Auto Youtube Summarize