出典:EPGの番組情報
秘密のケンミンSHOW極!岡山みそ味!?謎の焼きそば&大阪「知らんけど」[字][デ]
焼きそばがみそ味!?岡山熱愛ひるぜん焼きそば登場!B級グルメの最高峰に大絶賛!▽石川キラーワード「百万石」の謎に迫る!▽大阪最強ワード「知らんけど」徹底調査!
出演者
【司会】
久本雅美
田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】
的場浩司[埼玉]
横澤夏子[新潟]
中井りか(NGT48)[富山]
篠井英介[石川]
ミキ[京都]
西川きよし[大阪]
ファーストサマーウイカ[大阪]
次長課長[岡山]
番組内容
久本雅美、田中裕二(爆笑問題)がMCを務めるディスカバリーエンターテインメント番組!日本全国の激うまグルメや衝撃の習慣を徹底調査!あなたの知らない日本が明らかに!?お楽しみに!▽番組ホームページ(PC・スマホ)では、あなたの知っている「ケンミンのヒミツ」を大募集中!!
制作
ytv
番組ホームページ
●番組HP
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/ジャンル :
バラエティ – その他
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- スタッフ
- 百万石
- ウイカ
- 河本
- 金沢
- 県民
- 篠井
- 石川県民
- 京都
- 親鶏
- 的場
- お店
- 中井
- 亜生
- 岡山県民
- 食堂
- 全体
- 大阪
- 熱愛グルメ
- 拍手
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
<ケンミンのケンミンによる
ケンミンのための…>
(拍手)
(田中)
さあ お待たせしました。
県民をディスカバリーするお時間です。
(久本)
はい 今夜も日本を代表する
主要県民の皆さんでございま~す。
(拍手)
いよ!
ようこそ~。
ありがとうございま~す。
さあ まず初登場ですね。
ファーストサマーウイカちゃんは
大阪府民で~す。
よろしくお願いします。
うれしいです。
めちゃ多いから。
(ファーストサマーウイカ)うれしいです。
ねえ!
うれしいです。
もう なんかね…。
(ウイカ)ネットで。
叩かれたのか。
先輩をね どうやって
きてはったんかなと思って…。
アンミカさんね。
なるほどな!
で なんか…。
それや!思って。
ウイカ お前…。
やめてください。そんな ねえさん。
さあ まずは
県民の熱愛グルメに関する秘密。
今夜も いくぞ~!
<今回は岡山県民の熱愛グルメ>
<お好み焼きに
カキを どっさり のせた…>
<サクサクのトンカツに
まさかの
洋風デミグラスソースを
かけた…>
<独特な組み合わせで パンチの
きいた熱愛グルメの宝庫だが
そんな…>
<…が 襲来!それは>
<…って普通の焼きそばに
見えますけど?>
<しかし よく見ると 一般的な
ソース焼きそばよりも
色は薄めで 麺は ちょっと太め>
<具は定番のキャベツ。
そして豚肉…
あれ?何だ このお肉は!?>
<なんだか謎が多そうな
このひるぜん焼そば。
とりあえず
めちゃ うまそうなんで…>
<早速 岡山県へ向かい
ひるぜん焼そばの認識を調査>
(スタッフ)
ひるぜん焼そばは 知ってる?
(スタッフ)誰でも知ってるんだ?
(スタッフ)
めちゃくちゃ おいしいんですか。
ほんとですか?
(スタッフ)味噌!?
<何!?>
…みたいなとこですよ。
<そこで岡山市から北に
車で1時間半>
<県最北端 岡山の軽井沢こと…>
<広大な牧場や
サイクリングなどの
アクティビティが楽しめる
岡山屈指の自然 溢れる
レジャースポット!>
<なかなか人に
出会えないので…>
(スタッフ)こんにちは~。
<ガレージで
休憩中の県民発見>
(スタッフ)50年!?
(スタッフ)ほんとに~?
(スタッフ)絶対ソースじゃない!
<まずは蒜山高原を
流れる旭川から
国道482号線へと入ると
おお!ひるぜん焼そばの
のぼりを発見!>
<さらに 国道沿いを
誰とも すれ違わずに
進んで行くこと400m>
<こちらの焼肉屋さんにも
なんと!
看板に直書きで
ひるぜん焼そば!>
<続いて こちらのお店には
げげ!どこに
こんなに人が いたんだ!>
<皆さんの お目当ては
もちろん ひるぜん焼そば!>
<さらには レジャースポット
ヒルゼン高原センターでも
入場ゲートの門前で
ひるぜん焼そば Now on sale!>
<しかし…>
<そこで県民から
絶大な人気を誇る…>
<創業およそ40年。
店内は
昔ながらの食堂といった
雰囲気ながら こちらも…>
お待たせしました。
<といって登場したのが
出ました!
噂のひるぜん焼そば!>
<薄めに色づいた
茶色の太麺の上には
豚ではなく やはり謎のお肉が
盛られ 結構ボリューミー!>
<すると岡山県民
ガバッと麺を持ち上げると
熱々の ひるぜん焼そばを
ひとすすり!>
<皆一様に ブラウンカラーの
太麺に真っ向勝負!>
<こちらのマダムは
大阪スタイルの
焼きそば定食で麺をすすると
平然と ご飯をパクリ!>
<ベテラン蒜山ダンディ
しみじみと麺を
すすりあげると ものの15分で
ボリューミーな
あの ひるぜん焼そばを
見事 胃袋へと
流し込んでしまった!>
これは あれですね。
<え?鶏肉?しかも…>
<ひるぜん焼そばの具材には
柔らかい若鶏ではなく
噛み応えがある…>
<甘みの強い…>
<県民を虜にして やまない…>
<…などを使用>
<…などの調味料を加え
スイッチオン>
<全体をミックスさせ
おろし状に>
<大鍋に移し…>
<味をまろやかにする
という水飴を加えたら
すりおろしニンニクを
ガッツリ投入した!>
はい。
<丹念に
煮詰めていくこと20分>
<全体が吹き立ったところで
やまな食堂 秘伝の
味噌ダレが完成!>
<続いて取り出したのは
地元 真庭市の竹井食品さんが
製造する焼きそば専用麺>
<…と ひるぜん焼そばを
提供する多くの店舗で使用>
<鉄板で まずは歯応えの強い
親鶏を炒めて
焼きそば専用麺と もやしを投入>
<そして先ほどの やまな食堂
特製の味噌ダレを加えて
甘みの強い蒜山高原産の
キャベツを投下>
<麺とタレが絡むよう全体を
しっかりと炒めれば
蒜山高原で 長年 愛される
ソウルフード
ひるぜん焼そばの完成!>
<続いて 酪農家さんだという
こちらのお宅へ>
<ご家族お揃いの賑やかな夕食の
食卓のセンターに
お!ホットプレートで
焼きそばですか!>
<キャベツ キッズ仕様に
若鶏をチョイス>
<そして…おお!
お店と同じ袋麺>
<さらに逆サイドには…ん?
なんだ このボトルは…>
(スタッフ)焼きそばのタレ!?
(スタッフ)日常茶飯事ですか!
<蒜山のスーパーでは
なんと!>
<この ひるぜん焼そばの
タレを
炒めた麺と具材に
ドバドバと かけて
全体を ざっと炒めるだけで
あら簡単!おうちでも
あっという間に
本格ひるぜん焼そばが
出来ちゃうのだ!>
<ひるぜん焼そば好いとん会
事務局長の亀山さんに聞いた>
(亀山さん)
地元で頑固で有名な おばちゃんの
ますや食堂という所で…。
<また…>
<…を受賞したことで
ひるぜん焼そばは
岡山県内全域で知られる
熱愛グルメになったという>
<続いて こちらの
お店に行ってみると…>
<ひるぜん父さん達
1日の疲れを癒やすべく
ビールを しみじみと堪能!>
<すると…>
お待たせしました。
<なに!?>
お待たせしました。
<なに!?
ひるぜんならぬ
よるぜん焼そば!?>
<ひるぜん焼そばと違い
ニラに鶏の軟骨らしき肉
そして 唐辛子てんこ盛りの
ちょいワルなビジュアル!
すると ひるぜん父さん達
豪快に よるぜん焼そばなる麺を
無我夢中で
すすりあげていく!>
<よほど うまいのか?
止まらぬ箸で麺をたぐると
キンキンに冷えたビールを
一気に流し込んでしまった!>
(スタッフ)へぇ~。
(スタッフ)コリコリオールスターズ?
そうです!
<夜限定の よるぜん焼そばは
もちろんのこと…>
<なんと 朝11時半までの
限定メニュー
あさぜん焼そばも存在!>
<こちらは朝日をイメージした
目玉焼きがトッピング!>
<まさかの3食
焼きそば三昧が可能!>
<恐るべしだった!>
さあ!
ということで岡山県民は?
あっ!
はい。
出た!
どうも
お願いしま~す。
(拍手)
ありがとうございます。
出ました!
はい。
ねえ!
ありがとうございます!
もう…。
そう!
(笑い)
しかも ひるぜんを背負ってね。
ひるぜん焼そば。
(河本)はい。
どちらかというと…。
うんうん。
(井上)普通のやつです。
いわゆる。
で あの…。
あの…。
そう!
やっぱり そうか。
なるほど!
(河本)だから 全然…。
へぇ~。
あの~ ひるぜん焼そばの
専用の麺も
売ってましたけども。
井上くんは?
そうよね。
今まで?
(笑い)
あの~ 豚肉じゃなくて…。
(河本)はい。
鶏の…しかも 親鶏?
親鶏?
(河本)親鶏っていうのが 結構…。
なんで?
えっと これは…。
…って言うんですけど。
噛めば噛むほど
味が出てくるんですね。
なるほどね。
(河本)それを焼きそばに
してくれてるんで…。
的場さん?
(的場)はい。
どうですか
ひるぜん焼そば?
…って言うんですか?
味噌ソース言うんですか?
(的場)っていうことは…。
そうね。
もう 浩ちゃんが…。
(笑い)
ウイカちゃん。
ウイカちゃん どうですか?
ひるぜん焼そば
知ってました?
…じゃないですか?
粉もんも。
だからね…。
あんまり…今のとこね?
あ~ わかる!
(ウイカ)ただ1個…。
うん。
はいはい いました。
そうだね。
わかるわ~。
僕が気になったのは…。
(篠井)さっき。
ありました ありました。確かに。
…なと思って。
なるほど。合うのか?
(篠井)
どうなるんだろう?
味噌でしょ。べースは…って。
えっ!?
≪ええ~っ≫
あの…。
(中井)だから…。
ピンと こない?
ので…。
いや~ もう…。
(笑い)
うん。
なるほど なるほど。
ひるぜん焼そば。
それで食べた事あって。で…。
(笑い)
(昴生)見てたら分かるし。
(亜生)ほんで…。
…って言うし!
(笑い)
(亜生)めっちゃ うるさいですよ。
うるさいね。
<ということで
岡山県民 熱愛の…>
うわ~。
もうテンション上がるわ~。
ねえ!
どんな味なんだろう?
じゃあ いただきます。
≪ええ~っ!≫
いや…。
ねっ!
あの…。
焼きそばの やっぱり…。
だから 何も知らずに食べたら
焼きそばって感じは
あまりしないね。
そう そうね。
でも もうクセになって
とまらないですね。
この ちょっと
親鶏っていうのが…。
(河本)
親鶏 食べてもらいたいです!
う~ん うんうん…。
出てくる!
これは 流行るわ!
これは うまい!
(ウイカ)ええ~ おいしそう。
これは うまい!
ご飯 いきたくなる!
紅生姜 絶対 合います これ。
あっ そうそう。
紅生姜。
篠井さん 紅生姜
あっても いいと思う。
(篠井)ホント?
うん。
めちゃめちゃ合うと思う。
(河本)ああ~ この味。
うまっ!
うまい うまい!
(的場)うまいっすね~。
うまい!
(ウイカ)ニンニク
めっちゃ きいてますね
なんか ちょっと
元気ない日とかにも
全然 ガツガツ
いけそうな感じ!
いける!
(ウイカ)スタミナつく!
うう~ん。
(横澤)おいし~い!
うまい!
(河本)いや 嬉しいです。
もうこの…。
…といいますか。
そうやねん!全然ちゃう!
(河本)これは これで十分
これ 楽しめて。
そうですね。
あと…。
井上は どうでした?
(笑い)
ウイカちゃん!
(ウイカ)はい。
ねえ ソース焼きそばと
比べて どうでした?
最初 味噌が どうなんかなと
思ったんですけど…。
いや わかる!
ねえ!
だから…。
…って 凄く思う。
もう…。
凄い!
マジで…。
びっくりした!無呼吸で。
(笑い)
≪危ないよ…≫
マネしないようにね。
(笑い)
<それは…>
そうですよ~。
そうですよ~。
(スタッフ)あっ そうい事か。
<そう 各地の県民が繰り出す…>
<中でも ことあるごとに
耳にするのが…
北陸の雄 石川県民の常套句>
(スタッフ)はい はい。
(スタッフ)あっ 百万石 出ましたね。
(スタッフ)あっ そうなんですか。
<そう なにかっちゃあ
「百万石」なる必殺フレーズを
ドヤ顔で繰り出すのだ!>
<本日
スタジオにいる…>
<もう10年以上…>
<そもそも 百万石の「石」とは
大名の石高 すなわち
お米が取れる量で
かの…>
<前田家が築き上げた
加賀藩の財力を
表しているのだが>
<待てよ?
その「百万石」って…>
<しかし 石川県民は今だに…>
(笑い)
<「百万石」を盾に なぜか…>
<なぜ そこまで
ドヤれるんですか?>
<真意を探るべく 石川県へ>
<近江町市場の魚屋さんに…>
…みたいな。
プライドみたいなもん。
(スタッフ)百万石?
(スタッフ)どうなんっすか 実際?
そういうつもりは ないんだけど。
言っちゃうよね。
(スタッフ)あっ 言っちゃう?
きちっと…。
途切れてないっちゅうことは
受け継がれてる。
だから 言ってるという…。
<日本海の…>
なんでか知らないですけど…。
行きました。
…っていうのは どっかにある。
<おいおい 石川県民!一体
どんだけ
「百万石」って言うんすか!?>
<そこで…>
<ここで 石川県民から…>
<えっ…>
<そこで金沢の象徴
金沢城の近くを探索すると…>
<なんと この通りが
いきなり百万石通り>
<その百万石通り沿いに建つ
金沢市民の台所
近江町市場に行くと…>
<魚屋さんが ひしめく通りで
その名も「百万石うどん」なる
お店を発見!>
<金沢名物 かぶら寿しのお店も
堂々…>
<かと思えば
焼肉屋さんまでもが
どういうわけか…>
<そろそろ いいかなぁと
思っていたら
でました!>
<さらに
金沢市の農産物直売所へ>
<真っ赤なパッケージに
包まれた
石川県産の お米は
そうきましたか
その名も…>
<さらに 売り場を探すと…>
<おっと!?さっきの
彼が言ってた…>
<金沢らしい構えの
和菓子屋さん
百万石 花園屋さんでは…>
≪いらっしゃいませ!≫
<やっぱり そうきますよね
百万石まんじゅうを販売>
<屋号にも商品名にも
すきあらば百万石をねじ込む
石川県民>
<さらに 県内を探索すると
田園風景に映える
ボウリングのピンを発見>
<巨大な看板には 堂々…>
<中に お邪魔すると…
その名に ふさわしい
なかなか ご立派な規模>
<ボウリング場にまで
「百万石」を
つけてしまった理由は…?>
特に まあうち あの…。
<えっ!>
<この地に百万石レーンを
開業した前田さん>
<なんと その名も
前田利家ならぬ
前田利之。まさか!>
<この地に百万石レーンを
開業した前田さん>
<なんと その名も
前田利家ならぬ
前田利之。まさか!>
<人名まで百万石にあやかりたい
石川県民だった>
<これほどまでに石川県民が
こだわる百万石>
<結局 どれほど
スゴいことだったのか?>
<加賀の歴史に詳しい
専門家に うかがった>
っていうふうに考えていいと
思います。
<2位を ケタ違いに引き離し
強大な財力を誇った
前田家の加賀藩>
<後にも先にも
百万石オーバーの大名は
前田家以外に存在しないのだ>
<その「百万石」が今も
県民に深く根付くワケとは…>
っていうことが…。
<加賀友禅や九谷焼などの
伝統工芸が今に残り
文化や町並みも江戸時代と
変わらず残っていることから
今も百万石が県民の心に
根付いているのだという>
<長い歴史を誇るがゆえ
あの京都と何かと共通点が
多そうな金沢だが
そんなイメージを覆す情報が
にし茶屋街の
芸者さんから飛び出した>
反論あり。
金沢 公家さんいませんから。
武家 商人しかいませんから。
<金沢を「小京都」と
呼ぶのは大間違いなので
ご注意ください>
<我々は
加賀百万石のカギを握る…>
<その人物は よりにもよって
京都にいるという>
<向かったのは 京都を代表する
老舗喫茶店…>
<柔和な面持ちで現れた
その人物とは?>
はい え~…。
はい え~…。
<何を隠そう この御方
前田利家公から数えて
19代目にあたる
直系の子孫>
<早い話が 世が世なら
お殿様という御方>
<金沢で茶道とかではなく
京都でコーヒーを極める
前田様>
<かつては商社に勤め
コーヒー豆の輸入に携わっていた
という前田社長>
<いつの日か前田様が
金沢に戻ってくるのを
何となく願っております>
じゃあ殿 ご満悦ですか?
はい…。
もう その…。
(篠井)僕らの子どもの頃…。
あのホントに…。
でも その京都への ちょっと
こうライバル心というか
そういうのは あるんですか?
(篠井)僕 自体は…。
とにかく。あの ちゃんと…。
(亜生)ありがとうございます。
どうなの?小金沢の
ミキの2人なんかは。
(亜生)京都ですよ。
大京都です こっちは。
逆に…。
それを なんか…。
いやいや あのね
実は 今もうあの…。
やめた?
はい。やめさせていただきました。
あ~そうなんだ。
金沢のね 小京都問題について
他に情報がね 佐藤さん。
(佐藤)はい。
(佐藤)現在 全国には非常に多くの
小京都が存在し
実は以前 金沢市も京都会議に
属していた時期が
あったのですが
歴史的背景の違いなどから…。
すご~い!
もう やめたんですね。
やめちゃったんだ もうね。
失礼いたしました。
さあ…。
家来。
家来くるよ。
中井さん。
家来くるよ~。
いや いいんですよ!
いいんですけど…。
加賀友禅とか それこそ 何か。
果たして…。
(笑い)
(中井)いや 何か
別に いいんですよ。
でも…。
隣で その…。
石高マウントね。
石高マウントな。
すごい感じてきては いるので
やっぱ ちょっと そこは…。
よいのではないか。
りかさん りかさん
そう言うけれど…。
(中井)そうですよね。
そうですね。
≪謝れ≫
あれ?中井ちゃん。
こういうこと言うのが。
(笑い)
僕 今のV見てて 何か
俺 わりあい
繋がってんなと思ったとこが
たくさんあって。
え!
うちの…。
うん!
そうなんですか。
はい で 俺…。
あ そうなんだ。
おお!
≪かっこいい≫
うん。
(的場)
これ やらせてもらった時…。
(笑い)
≪すごい≫
今 話聞いてて 確かに…。
(笑い)
うるせぇなと思っちゃう。
それで あと…。
愛してるっていうのは
それに関しては…。
(笑い)
(的場)たぶん…。
(笑い)
<べしゃりのプロ集団
大阪府民が 話し始めに用いる…>
<…なる 謎の枕詞を
徹底レクチャー!>
<実は このロケ中
話のアタマだけでなく
ケツ つまり…>
<やらしい話について
答えるオカン>
<ふむふむと…>
(スタッフ)
…大丈夫なんじゃないかなと。
<え?>
<今までの話は
なんだったんだ?>
<どういうわけか 大阪府民
話終わりに
謎の無責任フレーズ
「知らんけど」を連発!>
ハハハ…!
何とからしいで…。
…って言われました。
「あ 確かに」と思って。
<あれは一体なんだったのか?>
そんな感じ そんな感じ。
いや…。
(スタッフ)ほぼほぼ付ける?
<さらに 大阪市内のホテルで
ちょっと休憩>
<ナニワの景色から
ふと振り返った室内に…
ん?
なにやら シャレオツな
ウォールアートが…>
<よく見ると
いかにも大阪なフレーズで
構築されており
まさかの…>
<いてますやん!>
<さらに インターネットでも
検索をかけてみると…>
<お!なにやら…>
<500℃を耐える
すぐれものらしいが
そのネーミングは なに!?>
<一体どういう お考えなのか
モノ作りの街…>
(スタッフ)正式には?
この…。
(笑い)
そういうことなのね。
<ところで そもそも…>
<本日 お越しの…>
(スタッフ)なんとか なんとかで…。
いや そうやろ。
うん。
<こんな意見も>
こんなんは こうなっててな…。
「え ホンマですか?」って いや…。
って言うといたら…。
…まず。
<大阪の「知らんけど」には
意外と深い 2通りの
意味合いがあったようだ>
<さらに…>
(スタッフ)自分の娘なのに?
<実の親子でさえ 理解しがたい
「知らんけど」であった>
(拍手)
これは もう確かにね
大阪の人とか…。
よく 確かに…。
でも 分析されて
初めて そうやねんなって
私は見てて 思たぐらい。
ウイカもあるやろ?ウイカ。
最近 何か…。
何か「知らんけど」っていうのを
大阪じゃない…。
え マジで?
何かね…。
それが ちょっと腹立ってて。
わかるわ。
で そんなつもりなかったら
ちょっと恥ずかしいんです。
えっ…。
そやねん。
うん。
(ウイカ)何か それは でも
言われてみたら…。
…別に。
それで でも…。
っていうのと…。
(笑い)
そういうことやねん。
そうなんです。
ええ。
(河本)責任回避やね。
横澤さんは どうですか?
(横澤)そうですね…。
私も…。
ええ!みたいな。
って言われて…。
…みたいな感じで思ってたんで。
問い詰めないようにしようって
これからは思いました。
(篠井)いや~…。
今 いろいろな理由を聞いて。
でも これ…。
…っていうような事なのかも
しれないと思いました。
(笑い)
♬~
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize