区議選“逆転落選”訴訟で 東京高裁「当選無効の判断は適法」
1:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

区議選“逆転落選”訴訟で 東京高裁「当選無効の判断は適法」って動画が話題らしいぞ



2:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

おすすめでござるよ



これはいいものだー



3:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

結構いいんでないかいー

4:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

こういうのってさーカワイイのとかもやってるtvとかがパクると急上昇になったりしてな

5:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

俺の名はダブルキヨシ!

6:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

この動画消されないよな?

7:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

俺の名はちずむ!今後の月収は2000円だ。

8:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

日本語が理解できないというか日本語になってないバカが多いな・・

9:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

当選無効で検索したら結構ぉおお上の方出てきた

10:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

いまきた 説明文ないの?どこー

11:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

強引に行ったw

12:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

1回見たら満足しちゃったなあ~もういいや・・

13:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

TOKYO MXの動画は良作が多い気がするな~~

14:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

見に来たぜー!俺の名はキヨシ!今は風俗店の店長だ

15:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

当選無効で区議選“逆転落選”訴訟で 東京高裁「当選無効の判断は適法」出てくると思わなかったわ

16:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

わんこおつ

17:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

This is description

葛飾区議会議員選挙で1票差で当選した区議が、東京都選挙管理委員会が下した当選無効とする判断の取り消しを求めた裁判で、東京高裁は「判断は適法だ」として、区議の請求を棄却しました。区議は最高裁に上告するとしています。

 2017年11月の葛飾区議選で、大森有希子さんは次点の候補者に1票差で当選しました。しかし、都選管が下の名前が異なる2票を無効とし、当選を無効と判断したため、大森さんが判断の取り消しを求めて提訴していました。これまで大森さん側は「名字が正しく書かれていて、投票者の投票意思が分かり、2票は有効だ」などとし、一方の都選管側は「他の候補者の氏名と混同した票で無効である」などとしてきました。

 7月25日の判決で東京高裁の川神裕裁判長は「氏名の全体として考慮した場合、どの候補者の名前を記載したのか判断し難い」とし、都選管の裁決は適法だとして、大森さんの請求を棄却しました。判決を受けて大森さんは「下の名前が混ざっているから『混記』と判断するのは納得できない。上告する」と述べました。一方、都選管の宮崎章委員長は「今後とも公平・公正な選挙の管理執行に努めていく」とコメントしています。

 判決について葛飾区民からは「たった1票で職がなくなると考えると、私たちもしっかり見定めて投票に行かないといけないと思う」「1票の重みはおろそかにできない」などといった声が聞かれました。

 大森さんが上告した場合、最高裁の判決確定まで大森さんは議員活動を続け、大森さんの敗訴が確定した場合に次点の候補者と当選が入れ替わることになります。

18:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

>>17 ありがとう

19:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

>>17 おつかれ。いつもありがと

20:名無しさん@お腹いっぱい2021.02.18(Thu)

>>17 おつおつ

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事