セブンイレブン発送編・バーコードを使い宅急便80サイズの匿名発送手続きをした。。。件(ヤフネコ!パック)

Okumura Home №097
最近、本格的に始めた ヤフオクで 落札されたカレンダーの梱包と スマートフォンによるアプリの操作方法と実際に セブンイレブンから出荷発送した作業風景をまとめた動画です。
やってみたら ほとんどメルカリ便と同じなのですがまさかの事態に。。。。
 今回は購入者の希望で 配達日時を翌日(土曜日)の午後を希望されたので 金曜日の午前中発送すれば間に合うだろうと 安易に考え 伝えたが 設定できずに参りました。早く着く時は一晩あれば 翌日には(東京でも)到着してましたからね!
配達日時指定は、翌々日から。。。覚えとかねば!

ー目次ー
00:00​ オープニング
00:35 梱包作業
06:53 配送コードの作成
08:01 セブンイレブンへ
10:03 バーコード読み込み
12:18 再チャレンジ
14:14 発送連絡(メッセージ)
15:20 まとめ(感想)

梱包仕上がり 
宅急便80サイズ(ヤフネコ!パック:送料800円)
縦10㎝×横10cm×長さ54㎝

#ヤフオク #セブンイレブン#宅急便80サイズ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

九州の熊本で八十過ぎの母と二人で暮らしております。
家族の何気ない風景、家庭における毎日の日常生活をありのままに、届けて行こうと思います。
家族を亡くしたり、信頼していた人からの裏切りなど有り、人生と人間関係に疲れ、元々フリーランスでしたが現在は開店休業状態の身であります。まだ退職するには早すぎるし、色々悩む事が続く毎日を過ごしております。
2020年2月から毎週更新する目標でアップしております!
本当はこれまでやってきた仕事と関連付けした動画を作ってみたい気持ちもありますが。。。
今はYoutubeが生きがい(やりがい)みたいに成っており、仕事以外のジャンルで楽しく制作していこうと考えています。
まだ自分を知る身近な廻りにはyoutubeチャンネルの存在は公表しておりません。収益化出来ているレベルであれば悩みはないとも思いますが、自信をもって公表できる様に成るまで、当面は100本投稿できた時点を目標に頑張っていこうと考えています。
主なテーマは家事と位置づけて、自分で出来そうことには何にでもチャレンジして行こうと考えてます。片づけ断捨離目的のメルカリと在宅作業でのDIY・掃除・料理を中心に情報を配信中であります!

■応援してくださる方!チャンネル登録よろしくお願いします。
(ありがとうございます勇気・元気になります)
※Youtubeではデフォルトでチャンネル登録は非公開になっており、こちらからは勿論、廻りからも確認する事はできない設定ですから安心して登録してください。

■Twitter気軽にフォローください
https://twitter.com/okumura_home
動画にことをポロポロつぶやいてます!
■Instagram始めました
https://www.instagram.com/okumura_home
■動画で使用している器材
PC:Surface Laptop & MacBook pro
写真:iPhone8 plus
カメラ:GoProMAX
動画編集ソフト:Adobe Premiere Elements
サムネイル作成:Adobe Photoshop Elements
BGM:YouTube オーディオ ライブラリ:DOVA-SYNDROME :ニコニ・コモンズ
:効果音:効果音ラボ

■質問はYouTubeのコメント欄でお答えしています。

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事