シャープ液晶テレビ「アクオス」LC-19K、LED点滅で電源が入らず、マニュアルの「再起動」もできない場合の裏技  #shorts

10年ほど前に買ったシャープの液晶テレビ「アクオス」LC-19Kの電源LEDが点滅し、スイッチが入らなくなりました。

公式サイトには、スイッチかプラグで電源を切って1分待ち「再起動」で対応、回復しない場合は要修理で「修理料金の目安は18,700円~15,400円」とありましたが、古いテレビにそんなお金はかけられません。

そこで、テレビに詳しい知人に教わった「裏技」を試したところ無事電源が入ったので、情報を共有してみます。

—-
・安旅

あまりお金をかけない国内外の旅行、旅先のホテルや食事について紹介しています。

「お金はかけない」と言っても極貧旅行ではなく、宿は原則としてエアコンとバス・トイレのある個室に泊まり、外食も積極的にします。でも、下道愛好家なので原則として国内の高速道路は使いません。

2023年からは毎週土曜日の夜18:00に動画をアップしています。興味を持っていただけましたらチャンネル登録をしていただけるとうれしいです。

Youtube
https://www.youtube.com/user/tenten990

Twitter
https://twitter.com/yasutabi55

ブログ「世界大人の社会科見学」
https://japantg.com/wp/

動画内のBGMは、以下からお借りしています
フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事