出雲から奉唱するいにしえの言霊 『ヒフミ祝詞』奉唱 幡屋神社宮司 波多野竹彦 An ancient Kotodama praying from Izumo ‘Hifumi Norito’

【ヒフミ祝詞奏上動画の目的について】
過疎高齢化の影響で家庭のお祭りが中断されつつある現状を打開するため、祝詞奏上を動画配信することにより、略式ながらお祭りの継続を図ることを目的としています。

【お祭りの略式作法のご紹介】
1.最初に、床の間に神社で受けた御幣を並べます。
2.次に御幣の手前に米(中央)、酒(右)、塩(左)などをお供えします。
3.次に、大祓詞の動画を再生します。
4.次に、本祝詞動画を再生します。
5.次に、拝礼作法(二礼二拍一礼)を行います。
6.次に、神様がお祭りされている場所へ御幣をお供えし、拝礼作法を行います。

ヒフミ祝詞
日本に古来から伝わる言霊の力の宿る祝詞

祝詞 奉唱 – Playing Norito
幡屋神社 宮司 波多野竹彦
HATAYA Shrine chief priest TAKEHIKO HADANO

チャプター
0:00 OP 祝詞説明
0:54 祝詞奏上

Instagram
https://www.instagram.com/qpj.design/

Facebook
https://m.facebook.com/profile.php?id=102124014584213&ref=content_filter

関連動画 – Related videos

出雲神楽の源流 幡屋神社 – 例大祭 七座神事 インタビュー The origin of Izumo Kagura HATAYA Shrine – Annual Festival Interview https://youtu.be/2JdyB8o9Jwc

出雲神在月とは。インタビュー解説 解説 : 幡屋神社 宮司 波多野竹彦 What is Izumo God’s month? Interview commentary
https://youtu.be/lBdclarst-A

八百万の神の集う神在月 出雲大社 『神迎神事』『神迎祭』『神在祭』『縁結び大祭』『神等去出祭』 Izumo Taisha Shrine, where eight million gods gather
https://youtu.be/av25Tm-u0ig

#出雲 #幡屋神社 #神社 #日本 #文化 #神話 #八百万の神々 #祝詞 #縁結び #神議 #お祓い#神様サミット #観光 #祈り#神道 #岩根神社 #島根県
#Izumo #Hataya_shrine #Shrine #Japan #Culture #Myth #Eight_million_gods #Norito #Matching #God_meeting #Prayer #God_summit #Sightseeing #Prayer #Shinto #Iwane_Shrine #Shimane_Prefecture

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事