SIDS(乳児の突然死)について教えてください 【『コウノドリ』取材協力者ふらいと先生のお悩み相談室】

全世界でいまだ原因がはっきりと分かっていない病気、SIDS(突然死症候群)について、漫画『コウノドリ』取材協力の ふらいと先生におうかがいいたしました。

SIDSになりやすいリスク因子は分かってきているそうです。例えば、お父さんお母さんに喫煙習慣があるとなりやすい、腹臥位(ふくがい) 、つまりうつ伏せ寝も危険と言われています。
ふらいと先生ご自身が経験されたケースにおいても、円座のようなものにうつ伏せで赤ちゃんを寝かせて、翌朝呼吸をしておらず亡くなった症例もあるそうです。

Webメディア KIDSNA STYLE でも詳しくご覧いただけます。
https://kidsna.com/magazine/birth-illness-trouble-220608-13783

【新生児科医 ふらいと先生(今西洋介)】
新生児科医(新生児専門医)×公衆衛生(母性疫学の研究)。漫画『コウノドリ』取材協力、今橋先生の中の人、小児科専門医、小児医療ジャーナリスト、チャイルドリテラシー協会代表理事、みんパピ運営。母と子を通し社会問題を考える。

(このコンテンツは、出版社 講談社の許諾を得て制作をしております)

#コウノドリ
#ふらいと先生

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事