袴田事件の再審公判、午後には結審へ 検察側が再び死刑を求刑するかが焦点|TBS NEWS DIG

58年前、静岡県で一家4人が殺害されたいわゆる「袴田事件」の再審=やり直しの裁判はきょう、検察側の求刑を迎えます。再び死刑を求刑するのかが注目されます。

午前中の審理では、書面による被害者遺族の意見陳述が行われました。検察が代読をしましたが、4人の尊い命を奪われた被害者がいることを忘れないでほしいという切実な言葉がありました。

15回目をむかえた再審公判は、きょうで結審する見通しです。

袴田さんの姉 ひで子さん(91)
「巖の気持ちとしてね、私の裁判ではないものですから、巖の裁判ですので、巖はいまは話はできないから、巖に代わって巖の言いたいことを申し上げるつもり」

1966年、静岡県の旧清水市で一家4人を殺害したとして死刑が確定した袴田巖さん。判決確定後も無実を訴え続け、去年、東京高裁が再審開始を認めたことで、静岡地裁で裁判のやり直しが行われています。

再審公判はきょうで結審し、午後には袴田さんの代わりに出廷する姉のひで子さんも、意見陳述をする予定です。

裁判も最終盤、このあと検察側が再び死刑を求刑するのかが注目されます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事