『男と女』から53年。同キャスト・スタッフが再集結する奇跡/映画『男と女 人生最良の日々』予告編

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

クロード・ルルーシュ監督の愛の名作『男と女』。 それから53年後の2人の物語を、当時と同じキャスト同じ役柄で、アヌーク・エーメとジャン=ルイ・トランティニャンが紡いだ愛の奇跡の物語『男と女 人生最良の日々』。

2019年のカンヌ国際映画祭で発表され、上映後20分にも及ぶスタンディングオベーションが鳴り止まなかった本作。

前作に引き続きアンヌを演じるのは、『男と女』でゴールデングローブ賞の主演女優賞を受賞し、アカデミー賞においても主演女優賞にノミネートされたアヌーク・エーメ。類まれなる美貌と変わらぬ気品でスクリーンに華やかさを加えている。対するジャン・ルイも、名優ジャン=ルイ・トランティニャンが続投。近年も『愛、アムール』(12)でセザール賞の主演男優賞に輝くなど高く評価されているが、年齢を重ねたがゆえの重厚な存在感で観る者を魅了する。

監督を務めたのは、フランスの巨匠クロード・ルルーシュ。エスプリに富んだ会話は、さまざまな男女を描き続けた“恋愛の名手”ならでは。1作目の名シーンを織り交ぜながら、新たなラブストーリーを紡いでみせた。そして、音楽を手掛けたのは、ルルーシュ監督の盟友で、昨年惜しくもこの世を去った作曲家のフランシス・レイ。お馴染みの「ダバダバダ…」のスキャットで始まる『男と女』のテーマ曲は、色褪せることのない名曲として愛され続けている。本作でも、遺作となった大人の色気を感じさせる曲の数々で愛のメロディを響かせ、作品に彩りを加えた。

50年以上の時を経て、同じキャスト・スタッフが再集結するという奇跡が実現した本作。「愛は時に素晴らしく、そして難しいということを示した説明書のような作品」と語るルルーシュ監督が贈る“恋愛映画の真骨頂”がついに誕生した。誰もが一度は経験したことのある愛の喜びと痛み。心の奥にしまい込んだはずのきらめきが、いま蘇る。

運命の恋がまた始まる瞬間を過去の映像のコラージュ、そして、今でも色褪せることのない愛の名曲として愛され続けている「ダバダバダ…」で始まるスキャットとともに紡ぎ合わせた美しい予告映像となっている。
2020年1月31日公開

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事