
大雪の影響で孤立集落が発生している石川県輪島市では依然、100世帯近くが孤立しているほか、停電している世帯も多くあり、生活への影響が続いています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/155643b074a944f5891870f3ec797563
24日朝の輪島市内。孤立状態となっていた親せきの家に歩いて食料を届ける女性に出会い、同行しました。
この集落では23日夜のうちに孤立状態が解消したものの、停電してから24日で3日目だといいます。
住民「23日で(停電)2日目になる。回復するかと思ったら、電気が来ないので、ご飯も炊けない」
北陸電力送配電によりますと、石川県内では24日午前10時半の時点で、この輪島市を中心に、およそ830戸で停電となっています。
また、輪島市によりますと、9地区の96世帯で孤立状態が続いているということです。
(2023年12月24日放送)
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp
#大雪 #石川県 #輪島市 #日テレ #ニュース
powered by Auto Youtube Summarize
