【2023年】「納豆みたいな匂い」「糸引いてる」デザインフェスタで販売された"無添加マフィン"に苦情   実は5日前から常温保存され"猛毒マフィン"に…無添加は実は高リスク【ゆっくり解説】

ご要望にお応えして、メンバーシップの開設を行いました。
下記URLからも登録可能ですので、ご興味がある方は是非ご参加ください。
https://www.youtube.com/channel/UCcT5a1J7XJW7CLYI2RKl4pw/join

#デザインフェスタ #マフィン #食中毒
00:00 冒頭挨拶
00:56 視聴上の注意
1:31 本編開始
1:46 デザインフェスタ
2:46 オーガニック焼き菓子店「A」
3:35 消費者からの声
4:22 製造・販売者の対応
5:39 大炎上
6:41 商品の表示
8:01 添加物の役割
9:29 杜撰な保管方法
10:25 イベント主催側も謝罪文を公表
12:33 政府の対応とCLASS1のリコール
13:43 添加物とは何なのか
16:13 何故添加物=危険というイメージを持つのか?
16:44 日本における食品安全の現状

今回紹介するのは、多くのリクエストがありました、食中毒騒動の一例です。
2023年11月、東京都江東区、有明にあるイベントスペース「ビッグサイト」ではこの日、デザインフェスタという、企業や個人がオリジナルの商品を展示・販売するイベントが開催されていました。
このイベントには、目黒区に店を構える「焼き菓子専門店"A"」も出店しており、当日はアップルパイ、マフィンなどを販売していました。
しかし、翌日あたりからSNS上で「Aで購入したマフィンがおかしい」「変なにおいがする」「一口食べて味がおかしかったから吐いた」など、商品に関する苦情が次々と寄せられました。
その中には、購入後一晩しか経っていないマフィンが腐り、糸を引いている様子が撮影された動画などもあり、販売者の公式アカウントは苦情に対し個別に対応を行いましたが、「消費者の保管方法が悪い」という、開き直りにも捉えられる対応を見せ、たちまち炎上。
更に騒動は大きくなり、マフィンの製造方法や、杜撰な保管方法などが明るみになり、Aはネット上で大炎上。保健所も調査に乗り出し、厚生労働省がアナウンスを行うほどの騒動へと発展してしまいました

引用・出展・参考文献
味の素株式会社 ホントに知っていますか?食品添加物のこと
https://ishort.ink/SJ7y

※この動画は過去の事件を知り、現在でも同じことが発生する危険性を再認識、関与しないように促すための動画であり、あくまでも概要を紹介する物であり、詳細を正確に解説するものではありません。情報提供者様のプライバシー保護などのため、名称などを変更してお伝えする場合があります。また視聴者を扇動、動揺を誘うためのコンテンツではありません。

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事