「変わるとなると寂しい」ファンの声も…ジャニーズ事務所が社名変更『SMILE-UP.』へ

 失った信頼を取り戻すことはできるのでしょうか。2日行われたジャニーズ事務所による2回目の会見。

 ジャニーズ事務所・東山紀之社長
 「改めて(被害者に)謝罪をさせていただきます。本当に今までつらい思いをさせて申し訳なかったと感じています。すみませんでした」

 改めて、性加害問題の被害者への謝罪から始まりました。

 会見では先月、弁護士により設置された「被害者救済委員会」に9月30日までに478人の申し出があったことも明らかに。このうち、325人が補償を求めているということで11月から補償を始めるということです。

 その上で発表されたのが、“ジャニーズ”という名前の変更です。

 東山紀之社長
 「前回の記者会見ではジャニーズ事務所という社名を残すと申しましたが、それこそが正に私たちが内向き体制であったと批判されて当然のことだと感じていました。故ジャニー喜多川氏と完全に決別する決意を示すため、社名を10月17日付けで『SMILE-UP.』と変更していきます」

 ジャニーズ事務所は10月17日付で「SMILE-UP.」という名称に 変更。この社名は事務所がこれまで行ってきた社会貢献のプロジェクトに由来するもので、東山紀之さんを社長として今後、被害者への補償業務のみを行い、タレントのマネジメントおよび 育成の業務からは撤退します。

 一方、株式については、これまでと変わらず、藤島ジュリー景子前社長が100%保有するということです。

 この日の会見に姿を見せなかった、藤島前社長。その理由についてパニック障害と診断されていて、症状の一つである過呼吸にならず話せる自信がなかったということで、 井ノ原快彦さんにより、メッセージが代読されました。

 ジャニーズアイランド・井ノ原快彦社長
 「100%株主として残る決心としたのは、他の方々が株主で入られた場合、被害者の方々に法を超えた救済が事実上出来なくなると伺ったからでした。今後、私は補償とタレントの心のケアに専念し、それ以外の業務には一切あたりません。ジャニーズ事務所を廃業することが、私が加害者の親族としてやり切らねばならないことなのだと思っています。ジャニー喜多川の痕跡をこの世から一切なくしたいと思います」

 創業から61年掲げてきた“ジャニーズ”という名前。所属アーティストには「ジャニーズ」の名前が入っているグループもあり、記者からも質問がー。

(Q.「ジャニーズ」の名称がついたグループの名前は変わるのか?グループ企業にもたくさん「ジャニーズ」の名前もあるがどうなるのか?)
 東山紀之社長
 「(グループ名について)本当にみんなたくさんの方に愛されてきた名前ですから、本人たちもすごく葛藤はあると思うんです。ただ、やはり変えていくということは聞いています。本人たちも苦渋の決断をしたと思うんですが、そういう形になっていくと思います。全て『ジャニーズ』とつくものはなくなります」

(Q.自分たちで決めるということ?)
 東山紀之社長
 「考えているようです」

 今後、ジャニーズ事務所は被害者への補償を終えたあと、廃業することになります。そして、この日、新たに発表されたのが、新たな会社の設立です。性加害問題を巡り、大きな影響を受けているのが所属タレント。これまで、取引先の企業などからは所属タレントの起用を見直す動きなどが広がっていました。

 東山紀之社長
 「新会社はグループが設立する会社と個別に契約を結ぶエージェント会社といたします」

 ジャニーズ事務所は、タレントのマネジメントを行うエージェント会社を1か月以内に新たに設立。新会社の社長には東山紀之氏が就任し、副社長には井ノ原氏が就任するということです。

 そして、新たに設立されるエージェント会社は、希望するタレント個人やグループが設立する会社と個別にエージェント契約を結びます。また、若手タレントは新会社に直接所属することもできるということです。

 東山紀之社長
 「会社に委ねたり、縛られたりすることなく、タレント自らがその活動の方向性に応じて、自分自身で活躍の場を求めていくことになります」

 また、ジャニーズ事務所の前社長である藤島ジュリー景子氏は、新たに設立される会社には一切出資を行わず関わらないということです。

 新会社の社名については―

 ジャニーズアイランド 井ノ原快彦社長
 「新会社の社名については、ファンクラブの皆様からの公募で決めていきたいと考えています」

 会見を受け、タレントを応援するファンは―。
 「ジャニーズで慣れていたので、(社名が)変わるとなると寂しい」
 「みんなが納得する形はないので、所属しているタレントが不満なく過ごせる名前になればいい」
 「(グループ名が)変わってもいいが、浸透するかわからない」

 大きく体制を変え、事実上の解体となるジャニーズ事務所。信頼回復となるのでしょうか―。

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事