金子勝彦

金子勝彦, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=220466 / CC BY SA 3.0

#毎日放送のアナウンサー
#テレビ東京のアナウンサー
#スポーツアナウンサー
#フリーアナウンサー
#日本サッカー殿堂
#中央大学出身の人物
#横浜高等学校出身の人物
#横浜市出身の人物
#1934年生
#存命人物
金子 勝彦(かねこ かつひこ、1934年8月30日 – )は、日本のスポーツアナウンサー・コメンテーター。
元毎日放送(MBS)・テレビ東京(TX)アナウンサー。
神奈川県横浜市生まれ。
愛称「ネコさん」。
横浜中学校・高等学校→中央大学法学部卒業後、1957年、毎日放送(MBS) にアナウンサーとして入社。
1958年アジア大会サッカー日本代表の加茂豊(京都パープルサンガ元監督・加茂周の実兄)は毎日放送の同期であり、金子が日本サッカー界の要人との人脈を作るきっかけを与えた人物である。
この経緯で、サッカーとの接点はMBS時代からあったが、MBS時代にサッカー中継を担当する事は一度も無かった。
1963年、翌年に開催が控えていた東京オリンピックの中継担当(陸上競技・バレーボール・ボート・自転車競技)に指名されていたが、裁判官の義父(妻の実父)の後継を目指していた義弟(妻の実弟)が鶴見事故で犠牲になってしまったため、自らが義父の後継になるために大阪から横浜に戻って司法試験を受験(アナウンサー引退)する事を決意し、当時の毎日放送の役員に事情を説明して退職届を出した。
しかし、金子の退職が他局の幹部に知られると在京キー局を含む複数の民放局から移籍のオファーが入り、実父から「移籍するなら新しい放送局の方がいいんじゃないか」とアドバイスを受けたため、1964年4月に東京12チャンネル(現:テレビ東京)へ開局と同時に移籍した。
移籍後は主にスポーツ中継を担当。
中でも『三菱ダイヤモンド・サッカー』は、1968年の放送開始から1988年まで20年間にわたって岡野俊一郎(後の日本サッカー協会会長)と司会を担当し、「サッカーを愛する皆さん、ごきげんいかがでしょうか?」というオープニングの口上は番組の名物であった(現在もスカパー!のサッカー中継で金子が担当する試合では必ず最初の一言がこれである)。
特に1974年、FIFAワールドカップ西ドイツ大会決勝戦の衛星生中継を行ったことは当時の日本のスポーツ中継としては画期的であり、サッカーファンの伝説と化している。
解説は岡野と二宮寛であった。
1993年に同番組が5年ぶりにJリーグ情報番組として一新されると、コメンテーターとして出演。
1994年の定年退職後は自らの個人事務所「オフィス・ワン・ツー・リターン」を設立し、CSテレビ放送のサッカー番組の実況・司会を務めている。
2002年には、永年の功績が評価されJリーグより特別功労賞が授与されている。
2006年のFIFAワールドカップドイツ大会においては、SKY PerfecTV!で決勝戦の実況を担当。
金子にとっては32年越しで、再びドイツの地での決勝戦実況であった。
2012年に日本サッカー殿堂入りを果たす。
放送界からの選出は史上初である。
現在はプレミアリーグ(J SPORTS)を中心に実況している。
昭和40年代まではプロ野球の実況もしており、東京12チャンネルが制作した1970年の日本シリーズ第3戦と1974年の日本シリーズ第5戦の中継も担当した。
当時は東京12チャンネルとMBSが系列関係にあった ため両試合ともMBSに同時ネットされ、金子は古巣のMBSで久々に顔出しする事となった。
^ 入社当時の局名は新日本放送(NJB)であり、1958年より現在の社名および略称となった。
尚、本項目では便宜上、NJB時代も含めてMBS時代とする。
^ a b スカパーでお馴染みの金子勝彦さんが日本サッカー殿堂入り サッカー実況の草分け、放送界で初(Soccer/JP) ^ 正確には財団法人日本科学技術振興財団テレビ事業本部への移籍であり、後に同財団から東京12チャンネルの放送免許を譲り受けた株式会社東京十二チャンネルプロダクションへと転籍している。
同法人の現商号が株式会社テレビ東京である。
^ 当時の東京12チャンネルは経営再建中で、MBSによる買収計画もあった(結果的に買収は頓挫した)。
その名残で、2016年現在もMBSはテレビ東京ホールディングスの大株主に名を連ねている。

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事