【どうする?】内定を辞退する方法[#117]

「内定を辞退する」って気が重くてイヤですよね。。今回は、元人事で「内定辞退の連絡を受ける側」だった視点から、NGな内定辞退や、内定辞退の際のポイントを解説します。

◎今回のアジェンダ
0:00 今回は「内定を辞退する方法」について
0:47 人事視点 NGな内定辞退
2:27 内定を辞退する方法(転職エージェント経由編)
5:13 内定を辞退する方法(直接応募編)
7:37 まとめの話

===内定辞退を伝える文章テンプレ(直接応募用)===

件名:内定辞退のご連絡【あなたのお名前】

本文:
(会社名)
(担当者名)様

お世話になっております。
先日、内定の通知をいただきました●●と申します。

改めまして、この度は内定のご連絡をいただきまして、誠にありがとうございました。

内定をいただいたにもかかわらず、誠に恐縮ではございますが
貴社への入社を辞退させていただきたく、ご連絡を差し上げました。

選考過程での面接などで貴重なお時間を割いていただいき、更には内定まで頂戴した上で
辞退をさせていただきますこと大変心苦しく思っております。誠に申し訳ございません。

何卒ご容赦・ご理解のほどお願い申し上げます。
末筆ながら、貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。

●●

===

◎名もなき転職チャンネルで話している内容を「文字情報」で見たい方はこちら(たまに更新中)

名もなき転職マガジン(note)
https://note.com/monakix1016/m/me5986

—————————————-
▼もなきのプロフィール
森尚樹(もなき)
Rasisat(ラシサト)株式会社 代表取締役
1983年生まれ、東京都出身、慶應義塾大学卒
新卒でリクルートキャリアに入社し、人材紹介事業の企画職や法人営業を経験。その後、ベンチャーの人事に転職し、自社採用や事業責任者や新規事業に携わり、2017年に脱サラ。1年間の人事フリーランスの後、2018年に法人登記。スタートアップの採用支援や、転職エージェント、採用動画の制作支援「STOREC(ストリク)」をやってます。

【完全無料】転職相談のお申し込みはこちら
※メールアドレス間違いにご注意下さい
https://form.run/@unnamedch-soudan

◎もなきのTwitter
https://twitter.com/monakix1016

◎もなきのnote
https://note.com/monakix1016

◎ストリクの紹介note
https://note.com/monakix1016/n/n8b06d

◎ストリクのお問い合わせ
https://form.run/@naoki-mori-1962

—————————————-
▼名もなき転職チャンネルについて
このチャンネルでは、ビジネスパーソンの方へ向けて、転職やキャリアに役立つ動画を発信していきます。ぜひ動画の内容を参考にして、転職活動や今後のキャリア形成に役立てていただけると幸いです。

◎主な内容
・キャリアや転職についてのお役立ち話
・企業の経営者や転職エージェントとの本音トーク
・転職活動した方への体験談ヒアリング

◎オススメ関連動画
1位:コロナショック下の転職活動|2020版
https://youtu.be/v3L-I1ZgyFY
2位:失敗しない転職エージェントの選び方
https://youtu.be/ymV7tGL1vXc
3位:コロナ禍2021年1月の転職活動どうなる?
https://youtu.be/J6n1zhzmBw0
チャンネル登録よろしくお願いします!

#転職 #内定辞退 #名もなき転職チャンネル

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事