【台風2号】沖縄の南を北上中 ダンプカー4台並べて“風よけ”も 避難所の準備も進む

大型で強い台風2号は沖縄の南を北上中で、来月1日未明には先島諸島が暴風域に入る見込みです。31日に最も強い風が吹いた宮古島では、ホテルのドアが強風で壊れないよう、“風よけ”にダンプカーを4台並べて台風に備えていました。スーパーでは、インスタント麺や水を買って台風に備える住民の姿が見られました。

    ◇

31日午後1時半ごろ、沖縄・石垣市では風雨が強くなり、踏ん張っていないと立っていられないほど、風が強く吹いていました。台風の足音が近づく中、自転車で買い物に出掛ける住民もいました。

地元住民
「雨、風が急に(強く)なると思わなかったから、強くなる前にと思って」

――何を買った?

地元住民
「ビールとたばこ」

台風の強風域に入っている沖縄・石垣島。海には大きな白波が立っていました。石垣空港では、31日午後5時20分時点で最大瞬間風速26.7メートルの強風が吹きました。

    ◇

31日に最も強い風が吹いたのは、宮古島です。午後5時20分時点での最大瞬間風速は28.7メートルでした。ホテルでは、強風でドアが壊れないよう、“風よけ”にダンプカーを4台並べて台風に備えていました。

住民の間でも備えが進んでいます。

地元住民
「やっぱり多めに買って備える」

スーパーでは、インスタント麺や水を買って台風に備える住民の姿が見られました。ただ、買えなかった商品も…

地元住民
「卵買いたかったんですけど、卵はどこにもなくて」

悪天候で商品が届かない、漁に出られないなどの影響で、店内には空の棚が目立ちました。

宮古島では、避難所の準備が進められています。カンパンやごはん、牛丼やカレーなどの非常食も。暴風警報が出た際は避難所を開設するため、テーブルを使った仕切りなど避難スペースの設置も行われていました。

    ◇

交通への影響も出ています。

全日空は31日、宮古島や石垣島を発着する27便を欠航にしました。JALグループも沖縄発着便の44便を欠航するとしています。

福岡から来た観光客
「元々、今日の夕方に帰るつもりだったんですけど、昨日の午前中に(31日の)午後イチの便にかえた。そこからまた欠航になったので、(31日の)午前中の便に切り替えました」

宮古空港では来月1日、全便欠航が決定。空港は終日閉館になるということです。

31日、石垣島のフェリーは相次いで欠航し、観光客でにぎわうはずの待合所は閑散としていました。

    ◇

大型で強い台風2号は、沖縄の南をゆっくり北上中です。31日夜遅くから来月1日未明にかけて石垣島や宮古島などが暴風域に入る見込みです。その後、徐々に進路を東よりにかえて、来月3日から来月4日にかけて、関東に近づくとみられています。

梅雨前線を活発にする台風2号。週末にかけて西日本や東日本でも大雨に注意が必要です。
(2023年5月31日放送「news every.」より)

#台風2号 #沖縄 #宮古島 #日テレ #newsevery #ニュース

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
DQN 警察官にケンカ売るヤンキー 殴り合い 逮捕 警察沙汰 喧嘩自慢 アル中 ポン中 アウトロー 格闘技 公務執行妨害 逮捕の瞬間 けんか ヤクザ やくざ 職質  女子高生乱闘 暴走族狩り ボコボコ
未分類
DQN 警察官にケンカ売るヤンキー 殴り合い 逮捕 警察沙汰 喧嘩自慢 アル中 ポン中 アウトロー 格闘技 公務執行妨害 逮捕の瞬間 けんか ヤクザ やくざ 職質  女子高生乱闘 暴走族狩り ボコボコ
DQN 警察官にケンカ売るヤンキー 殴り合い 逮捕 警察沙汰 喧嘩自慢 アル中 ポン中 アウトロー 格闘技 公務執行妨害 逮捕の瞬間 けんか...