中国紙「米国のまね」「過剰反応」 カナダが“飛行物体”撃墜の報に(2023年2月12日)

 前日のアメリカ・アラスカ上空に続き、今度はカナダ上空で未確認の飛行物体が発見され、戦闘機が撃墜しました。

 11日、カナダのトルドー首相は、アメリカとカナダが運営するNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が、カナダ北部で「高高度で飛ぶ物体」を撃墜したと明かしました。

 カナダ、アナンド国防相:「小さな円筒形のように見えるという以外、現時点で“物体”の詳細は不明です」

 ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、アメリカ高官の話として「搭載能力がある小さな金属製の気球」のように見えたといいます。

 謎の飛行物体を巡っては前日の10日、隣接するアメリカのアラスカ州で撃墜されたばかりです。4日に撃墜された中国の気球との関連は分かりませんが、中国の気球がバス3台ほどの大きさだったのに比べ、10日に撃墜された飛行物体は小型車程度の大きさだったといいます。

 相次いで確認された謎の飛行物体。その正体は何なのでしょうか。

 防衛省防衛研究所・高橋杉雄氏:「現段階では何とも言えない。破片を集めてみないと分からないと思います。ある日、突然、気球が増えてきたのではなく、レーダーの設定を変えたから(発見されやすくなった)」

 中国の気球がアメリカ上空を飛行したことを受けて、レーダーの設定を変えたため、これまでより多くの飛行物体を確認しているのだといいます。

 中国が気象観測用だと主張する気球には操縦機能があり、2万メートルほどの高さを飛んでいました。ですが、アラスカ州上空で撃墜された物体は操縦機能がないようで、偏西風の影響を受けやすい1万2000メートルほどの高さを飛んでいたといいます。

 防衛省防衛研究所・高橋杉雄氏:「操縦機能がなかったということから、気象観測用の気球である可能性がある。もし、これも仮に中国だったらということですが『(撃墜された気球は)気象観測をやっていて、情報収集をやっているのではない』というストーリーを完結させるためには、やめるわけにはいかないんじゃないですかね」

 一方、中国側は中国共産党の機関紙「環球時報」が「アメリカのまねか?トルドーが『不明物体』をカナダで撃墜したと表明」というタイトルで報じています。

 では、もし日本に“謎の物体”が飛んで来たら、日本はどのような対応を取るのでしょうか。浜田防衛大臣は、外国の気球が許可なく日本領空内に侵入した場合、「領空侵犯になる」としました。撃墜の可能性については「必要なことであれば実施する」と述べています。

 防衛省防衛研究所・高橋杉雄氏:「F15で、できるだけ(上空に)上がって今回のアメリカと同じように赤外線誘導ミサイルを発射して、撃墜はできると思います。ただ、アメリカと同じように陸上に(破片が)落ちる可能性がある場合にどうするか、そっちの方が難しい問題のような気がしますね」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事