ホンマでっか!?TV【やりすぎ?もったいないグセ芸能人…北乃きい・春日】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ホンマでっか!?TV【やりすぎ?もったいないグセ芸能人…北乃きい・春日】[字]

これは節約?ケチ?もったいないが止まらない…お風呂の湯は3回使う?餃子を素手でテイクアウト?卵パック&ティッシュ&電池の究極ワザ▽捨てられない女

ご案内
Twitter公式アカウント⇒@fujitv_honma 
https://twitter.com/fujitv_honma 

ホンマでっか!?マンのLINEスタンプが登場!!LINEスタンプの専用URLからアクセス 
http://line.me/s/sticker/1109236 
または、LINEスタンプショップにて「ホンマでっか」で検索♪
番組内容
皆さんはどこまで共感できる?日々のもったいないグセが続々!
節約家としても有名な春日俊彰(オードリー)は、お風呂のお湯を捨てるのがもったいなくて、3日かけて使い切っているという。さらに「バスタオルは乾かして、1週間くらい洗わない。乾いたら新品」と豪語するも、専門家からは「1週間洗わないタオルは、排水溝並みに細菌が増えている」と指摘が飛び出す。
北乃きいも、さまざまな節約術を披露して
番組内容2
スタジオを驚かせる。「リモコンの電池はいつ交換する?」という話題に、明石家さんまが「反応しなくなったら」と答えると、北乃は「早い!」と反論する。電池を転がしたり、入れ替えたりして限界まで使うという努力を明かすと、吉田敬(ブラックマヨネーズ)と意気投合する。
そして「後輩におごった話を聞いたことがない」とEXIT(りんたろー。、兼近大樹)に暴露されたおいでやす小田は、
番組内容3
スーパーに売っている焼き鳥をどうしてもタレ・塩の両方食べたくて、ある衝撃の方法で対処したことを明かす。さらに、小田が22年間も愛用しているというガス炊飯器の写真が公開されると、さんまから「公園の便器より汚い!」とツッコミが飛ぶ。そのあまりに古びた姿とは!?
出演者
【MC】
明石家さんま 
【進行】
井上清華(フジテレビアナウンサー) 
【ゲストパネラー】
おいでやす小田 
春日俊彰(オードリー) 
神田愛花 
北乃きい 
黒沢かずこ(森三中) 
長野じゅりあ 
【パネラー】
EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 
島崎和歌子 
ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一) 
【評論家】
池田清彦(生物学) 
梶本修身(疲労) 
澤口俊之(脳科学)
出演者2
※それぞれ五十音順
スタッフ
【チーフプロデューサー】
武田誠司 
【プロデューサー】
五十嵐元 
【総合演出】
出口敬生 
【演出】
西田賢 
【制作】
フジテレビ バラエティ制作センター

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 小田
  2. 島崎
  3. 春日
  4. 吉田
  5. 小杉
  6. 梶本
  7. ホンマ
  8. お前
  9. 神田
  10. 北乃
  11. 黒沢
  12. 時間
  13. 冷凍庫
  14. 池田
  15. 電池
  16. 全然
  17. 澤口
  18. 奇麗
  19. 細菌
  20. 絶対

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥2,480
(2022/09/14 14:45:55時点 Amazon調べ-詳細)

(井上)もったいないグセが
染み付いちゃってる芸能人

集団人生相談!

(さんま)こちらでは きいちゃんと
春日は 有名は有名やよなぁ。

もったいないグセ。
(春日)そうですね。 それで…。

(春日)もったいないと 節約で
呼んでいただいて。

俺は もう デビュー当時…。

いまだに 印象的で。

さんまさん
飲んでいただいたことも…。

家に ロケに行って…。

(春日)ペットボトルに
お水 入れて。 あめ 入れて。

「いらっしゃいませ」言うて
それ いただいて…。

(春日)すいません。 その節は。
いや~ そのクセが抜けないのか。

そうですね。 根本的には
変わってないですね 今も。

言われたりするしやな。
(小田)「するしやな」? 嘘!?

そんなの 聞いてないですよ 僕。
セコい!?

セコいとか…。
陰で そんなこと 言うてんの?

(小田)あるよ!

(兼近)そうなんすか?

[皆さんは 共感できる?
できない?]

[日々の もったいないグセが
抜けないエピソード。 まずは…]

これ あかんのちゃうか? 春日。

3日間かけて 使い切ろうと
思ってるわけじゃなくて…。

そのお湯で。
お湯で 使っていくうちに…。

はぁ~! 奥さん 文句
言われへんの? 3日間 一緒の…。

価値観的に そんなに
春日と変わらないというか。

えっ 嘘やん!?
だって…。

お水とか お湯が。

シャワーでええやんか ホンマに。
それ ためずに。

シャワーの方が かかるかな。
はい。

まあ 2歳の娘には…。

教えて。

そうですかね?
絶対 グレるよ そんなの。

(神田)わが家は 夫と私
全然 入る時間が違うので

それぞれ 沸かすんですけど…。

10段階の 2にしてます 必ず。

節約で!?
(神田)2にすると こんなに…。

お互い この体重で
こうやって入れば…。

シャワー 使うたらええやんか
単純に 簡単に。

でも そこに…。

自分しか 入ってないから…。

(吉田)春日のを聞いて ちょっと
参考にしたいなと思ったんですよ。

ただ…。

そうそうそう!
これは 梶本先生 あるよね?

(梶本)あのね 実は…。

これって やっぱりね…。

(梶本)例えば…。

あんま はかったことない。

(梶本)えっ!?
(島崎)使い続けんの? 1週間。

え~!?
(りんたろー。)臭くなりますよ。

そうですね。 次の日には
乾いてるんで。 何だったら…。

(小杉)見た目 新品やからね もう。
(春日)乾いたら 新品ですから。

え~!

これね…。

実際 研究して
ちゃんと 発表してるんだけども。

使った すぐのっていうのは
数十から 数百ぐらいの細菌が

付いてる程度なんだけど
これが 3日間 たつだけで

数万から 数億個の細菌に
増えちゃうんですよ。

3日で!

(梶本)汗と あかというのが
どんどん 菌を繁殖させてしまう。

(梶本)それに さらに 水分が
付いてるんで どんどん 増殖する。

あと 皮膚も 落ちるしね。

え~!
ほんなら お前 今日から…。

(春日)ペタペタするだけですよ。

(小田)風呂の水は 捨てれるけど
僕 捨てれないでいうと…。

もったいないって…。
どうしても 全部 奇麗には

食べれないわけじゃないですか
ラーメンのスープとか。

それは…。

(小田)分かります? この…。

残ったやつが もったいないと…。
(小田)もったいなくて

よう 捨てれないんですよ 直接。

(小田)けど そうじゃないときは
もう 捨てるし…。

自分では すぐ捨てれない。
(島崎)え~!

昭和の男っぽいな
何か もったいない。

(澤口)そういうとき…。

それで…。

(島崎)アレンジレシピじゃないんだよね。
(小田)マジで やらなあかんの!?

(小杉)生かし方。
調理例が出てきたよ。

(北乃)何か 分かります すごい。
ちょっとずつ…。

ナムルを作って
5~6本 残しちゃったりとか…。

何か 全部…。

分かるわぁ。

分かります。
(北乃)で…。

(島崎)食べないの!?
(北乃)違う物が 食べたくなって。

もっと 多く作って 残って
冷凍にしたら 一番ええ ホンマは。

ちょっとずつ 残ったのを
捨てられないっていう。

来るかもっていう。

(小杉)そんな瞬間 なかったやろ!
(小田)あしたは そうかも…。

あしたは 分からないからな!
あしたは 分かんないんで。

どういうこと!?

ちょっと こちら 事情が…。
大変な事情がありますから。

それも 食べない方がいい。
カビ 生えたら あかんって分かる。

(小杉)聞くまでもないでしょ。
(北乃)やりますよね?

カビのとこだけ 取って…。
昔ね!

昔 餅に付いたカビを取って
焼いて…。

うちの家なんかはね 大昔は。

僕らは。 だから…。

空いても… もう 嫁とかは
片付けようとするんですけど

待て!

(島崎)何で?

(春日)ありますね。
(吉田)あるやろ!?

チュルッとやったら…。

パラパラって 出てきて…。

もう 8滴ぐらい 捨てろよ。
(吉田)いやいや いやいや!

(池田)僕が 学生のころ
コンパ あるでしょ。

みんな ビール 飲むじゃない。
俺なんか ペーペーだったから

片付けろって 先生が言うんだけど
片付ける前に 20本のビールを

こうやって やるの。
そうするとね…。

それを飲むのよ。 そうすると
俺の さらに後輩のやつが

さらに また やると
3分の1ぐらいになるんだよ。

永久に 飲めるぞとか言ってたけど
飲めねえよな。 最後は なくなる。

技 水滴落とし!

あれは…。

(小田)つらいな その3時間。

当たり前やで。

早いっすよね!

何が?

入れ替えて!

(吉田)で 入れ替えて
駄目になったら また コロコロ コロコロ。

何やねん! それ。

何やねん!
(りんたろー。)語呂 いいな~。

(吉田)
それを 7~8回ぐらい して…。

みんな うなずいてるな。

嘘やん!
限界まで いったら…。

て聞こえてくるもんな。
(島崎)電池から!?

電池 替えて 病院 行け!

(黒沢)私も…。

テーブルの上で
コンコン やりますよね。

電池は なくなったら
反応しないだけのことやって。

(黒沢)違います。 すごいんです。

コンコンで!?
コンコンで…。

いってるんですよ。
お前ら 電池 液体や思うてるの!?

(黒沢)電池 液体…。
お前 それは…。

お前のとこの リモコンが。
(黒沢)ホント…。

コンコン!

(小田)僕は ホンマに…。

電池は あるやないか。
ないじゃないっすか。

終わりって 出てほしいんすよ
終わりやったら。

ボールペンも 分かるやん 目で。
インクがなくなったら。

(小田)けど…。

(りんたろー。)それ 何なの!?
ずっと 言ってるけど。

見えてるもんで なくなったら…
万年筆も そうやけど

インクがなくなれば 分かるやないか。
(小田)けど ホンマ…。

あるよ。
だから 捨てれず…。

(りんたろー。)じゃあ 無理じゃん。
(小田)ボールペンも 最後…。

出てほしいんすよ。 あっ ほな
終わりやってなるじゃないですか。

(小田)で 電池も
色 変わってほしいんすよ。

(小田)終わりかどうか はっきり
してほしいんすよ ライターとかも。

反応しなかったら 終わりやって!
(小田)ライターも

これを 20回 やって 出えへんじゃ
ないっすか。 カチカチカチって。

もう あかんかな? って
一瞬 カチッ。 あっ 出た! って。

(小田)今 一瞬 出た! っていう。

今の一瞬 何!? ってなる。
あるでしょ? 絶対。

(小田)そうそうそう!
そう! だから もう1回…。

付かへん 付かへん 付かへん…
付かへんのか。 付いた!

(小田)そうそうそう!

なくなったら もう…。
それは 要するに 性格なのか!

もう 切れたら 終わりやけど。
(神田)私 電池は なかったんで

すごい 勉強になったんですけど
私は…。

長めの。 あれが
プラスチックの容器に 入ってて

表面に ラベル 付いてません?

(神田)この…。

そうすると…。

これ 剥がすと
おっきいシールになって それを

ちょっとずつ こうやって
はさみで細く切って お菓子とか

食べたとき
途中の物とかに…。

(小杉)
怖い 怖い 怖い!

(神田)すごい
いいアイデアですよね!

いいアイデア いいアイデア。
(島崎)それは すごい!

(りんたろー。)マジ!?
(神田)下が プラスチックだから

奇麗に 剥がれます。
(小田)粘着力もあるんすか?

残らないです のりが こっちに。

だから それをやってると
ホントに…。

いるわ! セロハンテープ。
(島崎)すごい!

他のもんに使うたらええやないか。
便利です。

それで セロハンテープいらずの生活
してるんだ。

はぁ~。 すごい!
(島崎)すごい 衝撃的。

実は…。

(澤口)出てくるので…。

黒沢さんは 何か ありますか?
私…。

(黒沢)これ…。

(黒沢)ナウなんですけど これ
でも 前は 大丈夫なんですよ。

前は 閉じれるんですよ。
ただ 後ろだけなんですよ。

これ…。

これ まだ いけますかね?

(黒沢)でも 涼しいんですよ。
難しいんですよ。

お前…。

ボタンとか…。

ちょっと 半分ずつ 開いてる所で
そこを 通るから

この ガチャンっていう所に
後ろが引っ掛かるんです。

で 引っ掛かったのを
やめろ! って言って 1人で…。

(黒沢)それが 続いちゃって…。

長いこと 着続けてるから
それを 着たいんだ!

その気持ちも
分からんではないけど…。

(吉田)捨て時やと思うけど…。

(吉田)一応。
(小杉)一応が いらんねんて。

(長野)私も
捨てられないっていったら…。

捨てなあかんやん
何か 拭いたりしたら。

て言われてるんですよ。

(長野)で 四つ角を…。

かめる?
(長野)かめます かめます。

それは 分かるけど そんな
値段 高いもん ちゃうやん。

(長野)もったいない。 まだ
使えるから 捨てられないんです。

4回とかは 言わないっすけど

1回 やって
まだ 触れてない所は もう…。

置いとくのが 嫌やんか。

(吉田)例えば…。

この蚊を…。

(小田)あ~!
(島崎)「ティッシュの角で」!

(島崎)はな かんだ ティッシュで?
(吉田)はい。 はなが付いてない所。

吉田…。

いや…。

(吉田)そうそうそう。
(長野)オブジェみたいな。

て言うけど…。

くしゃくしゃ具合が 鼻に
フィットして 何回も使えます。

嘘!?
これは もったいない… 分かるよ。

使えんのも 分かるけど 俺は
テーブルの上に それを置くのが嫌。

(島崎)何か 衛生的にね。
(梶本)これ まさに 皆さん…。

ていう 病気なんですよ。

病気 病気。
(島崎)病気は 嫌だね。

これ ためこみ症っていう
立派な病名があって

物を捨てれない 一種の症状が
典型的に出てる。

これね 捨てちゃうっていうことに
関して 痛みを覚えるというのが

特徴なんですよ。 だから
必要性がある なしにかかわらず

とにかく ため込んで 結果的に
部屋が 乱雑になっちゃって

不潔にもなると。
せやよな。

(梶本)でね これね…。

実際には 認知行動療法といって

それを 実際 勢いよく
誰かに 捨ててもらって

でも 自分の生活に 何ら 変わりは
ないというのを 証明していく。

(梶本)プロセスを繰り返すしか…。
治療だ!

(梶本)ただ これ…。

ここに いらっしゃる方が 決して
マイノリティーじゃなくて…。

はぁ~! ためこみ症やって。
お前 それ 病気やねんて。

言うてはんねやろ?
はい そうです。 だから…。

ちゃう ちゃう! お前がや!

お前だけや! アホ!

それで言うと…。

(吉田)賞味期限は
さすがに あれなんですけど

切れとったら
倒れた方が 金かかるんで。

なるほど なるほど。

てなったら…。

何で?

嫌なことがあっても
つらいことがあっても

家 帰ったら あいつがおるんや。

(吉田)宝くじも…。

分かります!
(吉田)分かります?

そうそうそう!
(小杉)夏に見んねやったら…。

ホンマや!

お前
初夏ジャンボやないか! それ。

(島崎)サマージャンボね。

換金は 半年 待ってくれはんのか。
1年 待ってくれる。

はい 澤口先生。

それで。

(澤口)実はですね…。

そういう方って…。

ためている物に対して。
今 そういう感じやもんな。

例えば 縫いぐるみだったりしたら
そうすると…。

なので 捨てられない人
っていうのは むしろ それを…。

ほんなら はな かんだ紙でも
触ったら 落ち着きはるんだ。

(澤口)そういうこともあるので。
あと 快感も 感じることもある。

快感?
脳的に。 なので ちょっと…。

ちょっと 言いたくないですけど
中毒に ちょっと 近いみたいな。

(澤口)なので 今の肉も
そうですけども…。

そう言うてますもんね。

分かる?

何で?

それ 食べんの? 1年後に。
食べないですね。

ぐっちゃぐちゃになっていく
パッケージも。

かばんの中に
いるっていうだけで…。

(北乃)はい。 幸せ…。
肉と 一緒やな だから。

(吉田)おるっていうことですよね。
(北乃)おるということで 幸せ。

(小杉)何回やんねん それ。
ちゃう。 合いの手や 合いの手!

合いの手や!
(澤口)失礼しました。

これは 間違うてるよね。

食べた!?
(島崎)食べたの!?

体 どこも 悪く…。
全然 悪くならないですよ。

まあ ちょっと
皮は 硬くなってましたけど。

レンジ かけても。

3年は 全然 いけますよ。
いや あかんって言うで 普通。

(りんたろー。)え~!?
(神田)全然 何にも 変化なかった。

(小杉)3年とか 6年とか。

(島崎)でも 冷凍焼けとかして
何か ちょっと…。

(小杉)えっ?

お元気ですか?
冷凍焼けって 何でしょうか?

(りんたろー。)ご存じなかったか。

でも 冷凍庫にいて いつまでも…。
肉は 何カ月とか

決まってるじゃないですか。
(島崎)だいたいね。

あれは 正確な数字は
皆 分かれへんのか?

(梶本)
別に 決めてなくて。 結局…。

賞味期限と 消費期限 両方とも
付いてるやつ ありますよね。

これ あくまで
未開封の状態での期限ですから

開封したら まったく その期限
関係なく 早く 切れちゃうんで

そこだけは 気を付けてください。
なるほど。 そうか。

(池田)だから…。

日本の冷凍庫は
そこまで いかないんだ。

(池田)だから 業務用の冷凍庫で…
捕鯨船なんかが持ってる 冷凍庫

むっちゃくちゃ 冷たくなるから
そういうとこは 1年や 2年

どうってことないよね。
そうやわ。

春日とか ホンマにね!

それは それで お金かかるので
今の冷凍庫で… だから…。

そうか。
(春日)ひよってるだけで…。

もし 何か あったら…。
(春日)分かります それはね。

永久にいけると思ってますから。

これは 個人差あるけど
俺は 賞味期限まで 食べたい。

吉田も さっき そう言ったな。
物によりますけど

冷凍とかやったら
春日と おんなじ考えですよね。

ほいで 今 稼いでるやんか もう。
生活… 困ってる人は 別として

それなりに稼いでるから
買えばええやんか ホンマに。

この間も 焼き鳥を
スーパーで 買おうと思って

10本入りしか
売ってなかったんですよね。

(小田)けど 10本も
食べられへんから。 けど…。

だから…。

(りんたろー。)マジで!?
(島崎)もったいなくない!?

(島崎)そりゃ そうでしょ!
(小田)全然 塩じゃない。

ホンマ お前 もう…。

違う 違う 違う! 余らしたら
もったいないじゃないですか。

串だけでも 嫌な人生やのにやな
それを洗われて…。

(小田)もったいないじゃ
ないですか 食べて 余るのも。

だから 冷凍庫に入れといて…
それこそ。

お前 冷凍庫 いっぱい あるのか!
(小田)たいがい そうですよね。

(神田)保管してるから。

冷凍庫?
全部 冷凍庫です。

(吉田)確かに ちょっと…。

(吉田)僕 これぐらいの
裏に のり 付いた…。

それ 表に 普通のこと 書いて
裏も そこのスペースに

例えば 買い足し 行くときに
卵 スポンジとか メモって

裏まで使うんすよ。 のりの部分は
さすがに 折り畳むんすけど。

それ ポケットに入れて

スーパー着いて 駐車場に
ごみ箱 見つけたときに

何か 俺 ごみ ないかなと思って
探してて

あっ ごみ あるわ。 ぱーって。
メモ 捨ててまうっていうのは…。

(小田)アホ アホ。 アホです。

(吉田)それは 失敗な。 失敗 失敗。

ケチり過ぎて メモ
ごみみたいになってるやないか!

動物は もったいないって ない。
人間も 実はね…。

なぜかっていうと…。

おそらく 農耕になって 穀物を
ためられるようになって…。

それから 貨幣経済があって
お金も ためられるようになって

そのころからですよ もったいない
って感性が出てきたのはね。

(池田)だけど 今の時代は
資本主義だから ホントは…。

どんどん 金 使ってくんないと
経済 回らないからね。

だから どんどん 古い物 捨てて
新しい物 買ってくれってのが

資本主義のコンセプトなんだよ。
(小田)でも


目薬 今 持ってるんですけど…。

何が!?

目薬。
お前 何言うてんの?

(小田)目薬って どうしてます?
捨てるタイミングというか。

なくなったら 捨てんのやないか。
(小田)なくなんないんすよ 7年。

お前…。

(小田)違う。 僕 花粉症でもないし
ドライアイでもないから

使うときって ホンマに ちょっと
目ぇ こすって かゆなった

2カ月に1回ぐらいなんすよ。
で それも 1滴ずつなんすよ。

だから…。

これ だから どうしてんのかなと。
薬は 結構 長いからね。

3年 4年 大丈夫やね。
(島崎)いや でも…。

書いてあんねん。
もう それ…。

イヤ~!

悲鳴 上がっとるやないか!
「イヤ~!」って。

お前 目に良くないか
分からんから

目に対しては それぐらい
買った方がええって。 目は。

ほな あれ あの…。

(小田)これです。

イヤ~!
≪ガス!?

何か 上が ちょっと…。
ガス炊飯器!?

(小田)ガスです。 ガス炊き。
汚っ!

何ちゅうこと言うねん!
それ 公園によるやろ!

よるけどやなぁ。
中は 奇麗ですよ。

中は ホンマに 奇麗ですよ。
ホンマに 奇麗で。

何で 表… やったらええやないか。
(小田)何回か やったんすけど。

お前 それ…。

(島崎)確かに! ねっ!

今 使ってるんで。

[もったいないグセ芸能人
続いてのテーマは こちら!]

これ また 春日や。
(春日)そうですね やっぱり…。

アフリカに ロケ 行ってたときに
できるようになったことですけど。

アフリカ ロケしてると
トイレ ないんで

催したとき 原っぱとか 行って
やんなきゃいけない。

しかも 手持ちの紙も ないときに
どうしようかなと思って

試しに ドン! って
やってみたんですよ。

したら そのまま ズボン はける。
(島崎)え~!?

紙を使わなくても
いけるときがあるんですよ。

(春日)付いてこないというかね。
(小杉)跡を濁さないという。

(春日)そうですね。 濁さない。
(黒沢)今のトイレって

大と小っていう 押す所が
あるじゃない。 水を流すやつで。

私は…。

世の中に。
あれって すごい 何か…。

大 押した方が
全部 流れた気がするねん。

嘘やん!

大を流すため。

(黒沢)うちも 実家で
大 流さなかったです。

小だけで 全然 いけます。

逆に すっきりしない?
いっぱい 流れたっていう感じで。

(神田)お手洗いでいいますと
結婚して 引っ越したおうちが

結構
設備が ちゃんと 整っていて…。

わが家も そうですけど。
(神田)そうですよね。 あれは…。

使ってくれよ!

私も 最近…。

(神田)eco小で 流したいのに…。

大だか 小だか 分かんないで
勝手に流すじゃない。 あれは…。

自分で押さないと 流れないです。
(小田)ボタン 押すとかでいうと

僕…。

何が!?

ツープッシュぐらい するやんか。
まず…。

僕の体格とか 毛量とか 髪質とか
分かって

ワンプッシュっていうてんのか!?
って思うんですよ。 だから…。

おいらは だいたい
ツープッシュするからな。 シャンプーの場合。

(小杉)でも…。

(小田)違う 違う!

事情が違いますよ。
お前…。

ゼロプッシュって! おい!
何で シャンプー ゼロプッシュやねん!?

ええねん! お前のは!
お前 今 洗剤 何プッシュかする…。

そのとき お前。

粉 使てんの!? 何で 粉やねん!?

(北乃)粉の人…。
(島崎)粉は いいですよ。

水に よく溶けるし。 でも その量
皆さん どうしてるのかなと。

粉… 今 粉 使ってる人
こんだけ いるの!?

私は 洗濯板 いつも 使って
固形せっけんで 洗濯板とか…。

(北乃)
これ。 実家が これだったんで。

汚れは よく落ちるよね。
(北乃)今も これで。

洗濯板ベースで!?
(小田)今 売ってないでしょ!?

(小杉)明治時代の女優さんが。
(北乃)夏は…。

ゴムのやつ あるじゃないですか。
裏が 洗濯板みたいな。

あれを この…。

おもろ過ぎるやろ。

暑さとか 関係ないですよね。
どっちのもんやねん!?

(北乃)寝る前が…。
寝付くまで いるんだ。

こうしてると…。

こちらは きょうだいも 多いから
節約せなあかんっていうのは

分からんではないねんけども。

(梶本)皆さん お金 節約したい
気持ちは 分かるんですけど…。

考えてほしいんですよ。
例えば 睡眠ってね…。

だから エアコンをつけなかったり
氷枕を 股に挟んだりしてたら

睡眠の質が がたっと落ちるから

結果的に 睡眠時間が 増えちゃう。
昼間のパフォーマンスも 落ちるから

労働時間も 増えることがある。
結局 時間の無駄をしてるんです。

エコじゃないんですよ。

分からんではないなぁ。
(小杉)じゃあ…。

今 お金 いるやん。
(小田)衛生的なこともあるんで

何回かに1回は もらいます。
買って。 で 持って帰って…。

なるほど。
(りんたろー。)えっ…。

引っ掛かりますよ!
(島崎)えっ! 何!?

(りんたろー。)キレ過ぎ!
(島崎)いやいや いやいや!

(小田)いますよ! たまに。
ビニール袋 コンビニ 持ってって。

(北乃)でも あれですよね。

いろんなの 取っとくじゃない。

(北乃)それは 駄目!
エコバッグを 1つ 買えばええやろ!

(小田)エコバッグ たまに
忘れたときとか あるんすよね。

忘れたときとか 多いから
ビニール袋がいいんすよ。

僕 昔 大阪時代に…。

駅前に。 で 「王将」で
天津飯と 餃子 食べて

おなか いっぱいに
なっちゃって…。

(小田)ほんで 無理やり 食うのも
もったいないし…。

て言われたんで
それが 嫌過ぎて…。

(りんたろー。)食えや! 握るな!

(小田)それは 2個かぁ… って。
あれ 2人前入りなんすよ。

だから 6個とか 10個やったら
10円 20円で 箱 頼むけど

2個か… と思って。

ぎりぎり いける。
(小杉)分かれへんよな 人は。

(島崎)それ どうするの?

別に 時間も 無駄になってないし
お金も 無駄になってない。

(小田)それは 全然。
はい 池田先生。

(池田)さっき
梶本さんが言ったけど…。

(二宮)服のニオイ気にして
いろんなもの使ってない?

はい 古い~

今やニオイ専用これ一本で
ぜ~んぶいけちゃいます

紫の「NANOX」ニオイ専用
《青い「NANOX」は4つの機能に!≫

♬~ある日は大事な会議中に~

♬~ある日は仲間とキャンプ中に~

♬~ある日は彼女と旅行中に~

♬~下~痢~ギュルルルル

(高橋)≪大切な日にこそ準備しておこう≫
♬~ラララ~ララララ

≪下痢になったら
「ストッパ」≫

物を取っとくんだってさ
都会のマンションなんて 高いんだから。

ここに ずーっと 物 置いてたら
そこの土地 すごい もったいない。

ずーっと 置いとくの。
捨てた方が 絶対 広々と使えるし。

だから 手間でしょ。 手間ってのは
時間だけど 結局 手間暇かけて

ケチしてる。 それじゃないと
人生 損すると思うよ。

(池田)時間は 有限なんだもん。
俺なんか 75だから

あと10年も 生きてねえと思うと
時間 もったいないって気がする。

手間暇かけて ケチなこと やってる。
時間の無駄やっていうことやって。

(池田)時間の無駄だと思うよ。

どうでもいい物は 捨てたらいい。
(小田)有意義でいうと 僕…。

(神田)よく 落ちてましたね。

ゴルフは ホンマに やりたかった。 ただ
ゴルフセット 買えない。 3年ぐらい前。

(小田)ほんで 捨ててあった…。

ほんで ご自由に お取りください
って書いてたんですけど。

ホンマやったら ゴルフバッグごと
持って帰ったらいいのを…。

2kmぐらい離れた ニトリで
買い物して

敷布団と 掛け布団を買おう
と思ったら

配送料800円 いるってなったんで
持って帰りますって 頭の上に…。

(小田)持って帰ってて
ゴルフバッグと 出合ったから

そのアイアン 1本だけ 背中に差して
そのまま…。

おかしいやろ! それ!
ちなみに…。

正解!
澤口先生。

えっ!?

ゴルフというスポーツは!
最近の研究で。

確かに。 健康上は いいですよね。
あとですね…。

実はですね…。

ていう研究があるんですよ。

いっぱい 本 やると…。

本が!

見ときたいんですよね! 置いて。

それは そうなんや。
(春日)捨てらんないじゃない!

(春日)空間が 大事とかいって…。

(春日)1万7, 000
相当 スペース 取りますよ。

(小田)「人生 損してる」まで
言いましたよ!

(小杉)急に 騒ぎだしたぞ!

本だけは!
いやいやいや!

本と 餃子2個は ちゃうねん!

♬~

(桑田)あ…雨か。

(娘)≪はい はい≫

(ドアを閉める音)

おめでとう。
ありがとう。

<今日という日を 楽しむために>

<自動車保険は 損保ジャパン>

100円でいいですよ。
コラッ!600円です。

(市川)TOTOは このきれい除菌水が
勝手に きれいにしてくれはる

おまけにノズルや 便座の裏まで

(田中)便座の裏? まさか
(松尾)ほんまや

♬~
<TOTO びっくリーン技術のネオレスト>

(市川)
TOTOは 肩楽湯と腰楽湯が

同時にドバーッと出ますねん

(田中)あ~
(松尾)ええ声 出さはるわ~

♬~あ~
ええ声 出さはるわ~

<TOTO いたれりつくせりバスルーム>

[新婚の2人に 質問攻め!
さらに…]

ヤバい! これは。
[いったい 何が!?]

(小杉)でも そうやって みんな
色々 思い あって やってても…。

セコいというか 要領がええ
というか 合理的というか。

例えば…。

て言いますし。
(島崎)最悪! そんな先輩!

(りんたろー。)
おいしいもん 食わしてくれよ!

ホンマ… 吉田!

連れていくな! 人を。
ほんで お酒も…。

「ワイン 飲みたいんすけど 今日は」
とか あるやんか。

最悪! 最悪!
(吉田)酔うために…。

ほんなら みんな…。

環境が つくるな! 体を。
はぁ~!

(神田)私…。

天気予報 ちゃんと 見て 出る。 雨
降りそうな日は 履かないけど

でも 急に 降ることあるじゃない。
その革靴を 気に入ってるので…。

危ない!
ケガするやん。

(神田)でも コツがあって 中学校
1年生から 始めてたんですけど

コツがあるんです。

だから…。

靴 汚れていいじゃないですか。
いや! 靴は…。

真ん中に
何もなかったとしても…。

皆さん おっしゃるけど 雨の日は
皆さん 傘 差してらっしゃって

そんなに 周り 見てないんですよ。
だから…。

(小田)バレるわ! すぐ!
(神田)バレない。 あと…。

もちろん。 買えばいいじゃない。
でも…。

買っちゃうと もったいないので
近くのお店に行って これだけ…。

頂いて…。

(小杉)ティッシュとか 挟まず
じかセロテープ!? 傷に!?

(小田)家に帰ったら あるっての
めっちゃ ホンマに分かる。

値段じゃなくて。 僕も…。

基本 家で やかんで お茶
沸かしてるんですけど それも…。

(小田)ほんで 飲むじゃない。
飲んで 朝の仕事 行って

夕方まで 空くとするじゃない。

ほんなら もう
なくなってくるんですけど…。

分かってるんで 買えないんすよ。

(小田)だから 暑い日でも
顔 真っ赤っかになりながら

ハー ハー いうて…。

(小田)何とか 喉だけ 潤して…。

あるの 分かってるんで。
買えばええやない!

あるの 分かってるっていうのが
1個 あるんすよね。

(島崎)危ないよ~!
ホンマに 逆に 危ない。

梶本先生。

あれってね 実は…。

実はね…。

[結婚後 夫婦初共演で
質問攻め!]

(本郷)私は…。

(島崎)
あんちゃん りんちゃんだってよ!

[さらに…]

(梅沢)エバーピーラーです。

(曽根)光ってない!
こんな違うもん!?

普通に 置いてても!?
細菌が繁殖する 環境って

だいたい 中性。
pHが 5から8ぐらい。

オレンジジュースとか スポーツドリンクって
だいたい pH4以下で 酸性。

だから 菌が 繁殖しにくい。
で 実は…。

麦茶って 大麦の粒が 入ってて
それを ばい煎するときに

でんぷんが出る。 このでんぷんが
すごく 細菌が 大好きなわけです。

(梶本)だから 細菌が どんどん
繁殖しちゃうんで もし…。

(小田)うわ~! そうなんや。
麦茶は 一番 置いとくじゃない。

あれが 一番危険で。 むしろ…。

まだ しにくいんですよ。
でも 麦茶が 一番 繁殖するので

気を付けてください。

あれはね 危険。

(池田)それがいいです。
(梶本)それでも やっぱり…。

(梶本)冷蔵庫でも 3日以上は…。
皆 飲んではるで 麦茶は。

ペットボトルの水…。

水も あかん 言うてたやないか。
口 付けないで。

絶対 口 付けないで 飲むんです。
(梶本)そう そう!

これを たいがい
頂くじゃないですか。

だから これを
持って帰るんですよ 家に。

家の…。 それ 大丈夫ですよね!?
で 家族で 飲む用の。

(小杉)何でもかんでも
使い切りやがって。

(春日)絶対 飲み切らないんです。
500とか。 ロケのときとか。

(梶本)水を 一日 使いたいときは
口を付けないのが 1つ 方法で。

もう1つは…。

そうしたら 酸性に傾くから…。

(小田)麦茶ありきで…。
春日の言うてること 間違いない。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事