出典:EPGの番組情報
がっちりマンデー!![字]★買い物カゴに入れるだけでお会計!?激変!お支払いビジネス
★今、激変している最先端の「お支払いビジネス」を徹底取材!★レジ待ちがなくなる…カゴに入れただけで会計が終わる!?(秘)カート★手ぶらで飲み物が買えちゃう!?最新自販機
詳細情報
番組内容
★買い物する時にカードやスマホで払えたり、スーパーでは自分でピッとするセルフレジが増えたり…今「お支払い」方法は激変している!★お釣りが自動で出てくる「つり銭機」禁断の中身を大公開!★スーパーマーケットに大革命!ながいレジ待ちがなくなる、カゴに入れただけでお会計が終わっちゃうカートって!?★大手ドリンクメーカーが作った最新自販機がスゴい!もう財布はいらない!手ぶらで飲み物が買えちゃうヒミツは「顔」?
出演者
加藤浩次(極楽とんぼ)
進藤晶子【スタジオゲスト】
森永卓郎
カンニング竹山【VTR出演】
グローリー株式会社 神崎 広次さん
岩田 泰治さん
マルト 大利 淳二さん
株式会社寺岡精工 中西伶佳さん
ダイドードリンコ株式会社 古門 義浩さん
大平きのこ研究所 大平洋一さん制作スタッフ
構成 都築浩 本松エリ
リサーチ インスティテュート・ワープ
ディレクター 大野莉奈
AD 菊田剛志
制作協力 ソリスプロデュース
制作プロデューサー 杉村和彦
担当P 石黒光典
総合演出 大松雅和
プロデューサー 水野剛寿裏がっちり!
番組Facebookでは、毎週、スタッフによる取材の裏話を「裏がっちりマンデー」としてお届けしてます!番組がより楽しめる情報が隠れてますので、ぜひ一度チェックしてみてください!
番組情報はこちら
番組公式サイト
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/
番組公式Facebook
https://www.facebook.com/gacchiri
@gacchiri_m
https://twitter.com/gacchiri_mおことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- お支払い
- スタッフ
- カオーネ
- スマホ
- レジ
- ビジネス
- Shop
- 現金
- 硬貨
- Go
- 開発
- 支払
- 商品
- ピッ
- 機械
- 最近
- 自販機
- 銭機
- 売上
- お願い
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
<突然ですが 皆さん>
<最近 お支払いが
変わったと思いませんか?>
<ちょっと前まで>
<今や>
<スーパーに行ったら
自分で商品をピッとする>
<セルフレジな~んていうのも
めっちゃ増えた>
<これだけ変わってるってことは>
<というわけで 今回は>
<長い>
<カゴに入れただけで
お会計が終わっちゃうカートって?>
<あの>
<今日は>
おはようございます
さあ 今日は
最先端お支払いビジネス
ということですね
突然 なんかシステムが
変わってて
戸惑うこと よくあります
進藤さん どうしてますか?
現金でやってます?
カードが多いですけど
時々 現金使いますね
ああ そうですか
僕はもう QUICPayみたいな…
僕がですよ!
あら そうですか
そりゃ銀行 儲かんねえわ!
みんな下ろさないんだもん
ピッピッやっちゃって
そうそう
普通になってきてんだよね
ホント
その最先端が 今日見れますんで
勉強しましょう
迎え行ってきます
お願いします
おはようございます
あっ 竹山君
おはようございます
お久しぶりです
どうぞどうぞ 中の方へ
おはようございます
よろしくお願いします
それでは本日のゲストを
ご紹介しましょう 森永卓郎さん
そして カンニング竹山さんです
おはようございます
よろしくお願いします
えっ なんで竹山君なんだろう?
かつては お支払いで
お困りになっていたことがある…
どのぐらい困ってました?
500ぐらい困ってましたね
ああ… 僕は
600ぐらい困ってましたよ
結構 困ってましたね
ええ ええ ええ
でも今 お支払いビジネスって
全然変わってますよ
竹山君はどうですか?
現金ですか? まだ
僕ね もうほぼ現金使わないです
やっぱ そう
地方行って たまにタクシー乗ると
東京よりも まだ
現金しか使えませんって車
結構 多いんですよ
ああ あるね うんうん
いや もう どうにかしろよと
俺は 地方だから
しょうがないと思ってる
いやいやいや
それは日本全部 一緒ですから
でも その人にはその人の
事情があるから
加藤さん
きったなくなりましたね!
そんな芸人じゃ
なかったじゃないですか!
森永さん とんでもない速度で
もうキャッシュレスの速度が進んでますね
そうなんです
このキャッシュレスっていうのは
実は 支払うたびに
その運営会社に
チャリン チャリンと
手数料が入ってるわけです
確かにそうですよね
一定のシェアをとっておけば
あと ずーっと儲かるんです
なるほど!
ちょっと最新事情 見ましょう
はい 見てまいりましょう
お支払いビジネス まずは
スーパーで最近よく見かける
おつりが一気に
ジャランと出てくる
あの機械のヒミツです
はい
<まず やってきたのは
東京は秋葉原にある>
<営業担当の
神崎さん>
<こちらに すごい儲かってる>
<お支払いビジネスがあると
聞いたのですが?>
(スタッフ)あれっ
これって…
つり銭機
(神崎)はい
<そう>
<これ 確かに最近>
<しますが>
<うわっ 儲かってる!>
<でも 最近は
スマホとかでのお支払いが増えて>
<現金払いは減ってる気がするし>
<なんで つり銭の機械が
そんなに売れるんですか>
<神崎さん?>
<そう 思ったよりも>
<そして何より>
<確かに
レジでお支払いっていえば>
<引き出しみたいなところが
開いて>
<店員さんが 一枚一枚
おつりを取り出す作業が>
<これだと おつりを渡すまで
20秒くらい かかっちゃう>
<この時間の積み重ねで>
<ちょっとずつ
スーパーの>
<ところが この つり銭機なら
一万円札を入れても>
<おつりが出てくるまで…>
<ワオ
たったの8秒!>
<これなら
レジがスムーズになって>
<結果 お客もどんどんさばけて
売上げもアップ>
<お店も 嬉しい!>
<しかし この最新つり銭マシン>
<開発設計担当の岩田さん>
<どの辺に
ご苦労されたんですか?>
<そう 超高速でお金を入れて>
<超高速でお金を出す つり銭機は>
<とにかく詰まりやすい!>
<特に 一気に
大量の小銭を入れる投入口が>
<岩田さんいわく
一番の難関とのこと>
<一体どういうことなのか>
<そもそも つり銭機の仕組みが
よく分からないので>
<今回 特別に
機械を開けていただいて…>
<わあ こうなってた!>
<つり銭機の中を>
<見せていただくことに>
(岩田)じゃあ いきます
(スタッフ)おお!
(スタッフ)速いですね!
はい
<ちょっと速過ぎたので>
<スローカメラで
見てみましょう>
♬~
<荘厳な音楽に乗って
投入口に入れられた硬貨が>
<きれいに1枚ずつ
奥へと流れてまいります>
ここを通って
(岩田)このように
500円 100円
50円 10円 5円 1円
というふうに
金種ごとに
保管されていきます
<1列に並んだ硬貨は
ベルトを通るときに>
<それぞれ何円かが
判定されて>
<それぞれの保管庫の前を
通るときに>
<フタが開いて>
<中に仕分けられるって
仕組み>
<で おつりを出すときは>
<保管庫の反対側から>
<ベルトにのって出てくる!>
<投入口は 下がベルトで>
<上がローラーに
なっていて>
<上のローラーが
ベルトと>
<逆方向の向きに回転>
<こうすることで
2枚の硬貨が入っても>
<1枚は はじき返すことが
できるんですが>
<ここの 幅の調整が
難しいんです!>
ああ
それは
<ひと口に硬貨といっても>
<一円玉から五百円玉まで
その厚みは>
<1.5mmから1.8mmまで
もうバラバラ!>
<これが どんな組み合わせで
入ってきても>
<ちゃんと1枚だけが
奥に行ける>
<絶妙な隙間の幅に
なっているってことらしい>
<さらに 硬貨の
おつりを出す方にも>
<詰まりを防ぐ細かい工夫が>
<ご覧ください
お金が出てくるとき>
<合流部分で詰まらないように>
<下の部分が ちょっとずつ
ずれていってるんです>
<でも ここで
ちょっと気になるのが>
<なんでグローリーさんには>
<こんな すごい技術が
あるのかってこと>
<実は そこは
この会社のルーツに>
<ヒミツがあるらしい>
<そう もともと>
<その技術を生かして>
<グローリーの年商は 全世界で>
<なんと2265億円>
<こりゃあ ますます…>
<ですね!>
なるほどね つり銭っていうことね
まだやっぱり
現金の需要ってあるんだね
あの機械とかがあると
僕も 同じようなところで
バイトしてたことあるんすけど
はいはい
レジ締めんときに
100円ないってだけで
めちゃくちゃ
探さなきゃいけないんですよ
だから あれがあると
すごくバイトとしては もう…
管理する方としては
すごい楽でしょうね
ミスが まずないわけだからね
ないですもんね
やっぱり 開発には
大変でしたか?
世の中に出回ってる
硬貨とか紙幣というのと
テストで
開発のときに使ってる
硬貨と紙幣っていうのは
やはり
微妙に状態が
違ったりとかしますんで
摩耗してるっていう
部分ですよね?
そうですね 摩耗していたり
落として 少しとがっていたりとか
あと 途中から変わってしまうのも
困るんで
確かに 五百円玉のデザインとか
変わるだけで 随分変わりますか?
そうですね 判別とかをする部分を
やはり
新しく開発しなきゃいけないとか
やっかいっすよね
もう しょうがないと思ってます
そうですよね
<続いて 最新のお支払いで>
<儲かってるところが
あるってことで やってきたのは>
<福島県にある
マルトというスーパー>
<うん まあ一見>
<…って あれっ?>
<ついてる!>
<何やら台に
スマホらしきものが>
<これは一体…?>
<と思ったら>
<ピッと>
<どういうことなのか?>
<そのまま ついてってみましょう>
<どうなるんでしょう?>
<うん? 何やら機械を操作して>
<うん? レジの横を通りすぎて>
<えっ そのまま帰っちゃう?>
<あれっ>
(スタッフ)スマホでレジができる?
<そう このマルトの
お支払いビジネスは>
<カゴに置いたスマホで
ピッとやるだけで>
<レジいらずになるシステム>
<その名も Shop&Go>
<使い方はというと
まず お客さんが>
<自分のスマホで
Shop&Goのアプリを開いて>
<カートについている台に
スマホを置いたら>
<お買い物 開始!>
<いつものように 商品を選んだら>
<スマホのカメラに
バーコードをかざす>
<すると…>
<商品名とお値段がスマホに追加>
<全部買い物が終わったら>
<スマホに表示された
QRコードを精算機に読み込ませて>
<お支払い!>
<最後に カゴに入った商品が
全部カウントされているかだけを>
<店員さんがチェックして>
<お買い物終了!>
<まあ でもこれ 自分で
いろいろやらなきゃいけなくて>
<結構大変そうですが>
<なぜか お店にとっては
すごく嬉しい効果があるらしい>
<マルトさんによると
このShop&Goを導入することで>
<お客さんの
とある悩みが解決される>
<結果 売上げが
上がるらしい>
<その悩みというのが>
(スタッフ)これがあるから?
うん ねえ
<そう Shop&Goを使うと>
<レジで店員さんに>
<ピッとスキャンしてもらう
手間がないので>
<お客さんにとっては スムーズ>
<お店側も レジが混まない分>
<たくさん お客さんを
さばくことができるので>
<売上げが上がるんです!>
<さらに お買い物途中でも
合計金額が分かる>
<買った物の一覧リストで>
<買い忘れも
防げるって便利さも>
<お客さんには人気なんだとか>
<でも なぜこのアプリを
作ることになったのか>
<Shop&Goを開発した
寺岡精工という会社へ>
ただ
<実は この>
<お客さん自身で
ピッとスキャンしてもらう>
<セルフレジも開発>
<ただ セルフレジでも
一度カゴに入れた商品を>
<レジで もう一度出して
スキャンするという手間は>
<今までのレジと
変わらなかったため>
<レジの時間を 劇的に
短くすることができなかった>
<そこで思いついたのが
このShop&Go>
そのまま
そういったところでも
と 考えています
<さらに 以前は
通常レジ6台だったところを>
<通常レジ3台と
Shop&Go精算機3台にすると>
<6名いた店員さんが4名で
対応できるようになり>
<人件費も節約>
<そして>
まず
こちらの セルフの
さらに そこから
お客様が
<てことは お客さんが
買ってくれるほど>
<寺岡精工さんも
儲かるということで>
ああ いいな~!
1商品0.6円
これ どう考えればいいんだろう?
だから それでも お店にとっては
メリットがあるんですね
それを支払ったとしても?
はい
普通のセルフレジでも
人件費は節約できるんですよ
だけど セルフレジ自体が
行列になったりするので
行列がない店っていうのを作れば
お客さんが増えて
お店は儲かるから
0.6円なんて
大したことないんですよ
そうか
だからこれ 大手が導入したら
ものすごいことになると
そうか だから ここからだね
ここからが勝負ってことですね
お支払いビジネス 続いては
現金もスマホもいらない
お支払いが登場します
<続いてやってきたのは
東京・田町の>
おはようございます
<自販機をメインに
年間1100億円以上 売上げている>
<ダイドードリンコさんが>
<何やら>
<とのことなんですが>
<自販機営業部の
古門さん>
<一体どんなもの
なんですか?>
そうなんです
(スタッフ)払い方?
お金の払い方が
(スタッフ)お願いします
買えました
(スタッフ)払ってます?
<何やら>
<古門さん
これ どういうことですか?>
そうですね
これは
(スタッフ)顔?
顔です
と いいます
(スタッフ)そのままですね
そうですね
っていうところです
<そう ダイドードリンコの
新しいお支払いビジネスは>
<顔をかざせば買える自動販売機>
<その名も カオーネ>
<これ 初めて使うときだけ>
<事前にカオーネのサイトで
クレジットカードや>
<顔の情報などを登録すれば…>
<あとは
顔とパスワード4桁だけで>
<誰でも飲み物を買えるように
なるんだとか>
おお 買えました
今は
(スタッフ)50台
はい
<うん まあ 確かに>
<最近は>
<わざわざサイトに登録するとか
ちょっと面倒な気も>
<しかし 古門さんいわく
顔認証自動販売機には>
<今までの自販機にはなかった>
<ある儲かりチャンスが
あるとのこと>
になってます
<ダイドードリンコが開発した
顔認証自動販売機は>
<今まで 自販機を置くことが
できなかった場所に置けるという>
<一体 どういうことなのか>
<カオーネを
設置している>
<カオーネの前で待っていると…>
<あらっ 何やら
帽子をかぶった方々がやってきて>
<カオーネで飲み物を買ってる>
<あの すいません
なぜカオーネで買ったんですか?>
<そう このカオーネが
置いてあるのは>
<食品工場の中>
<こうした場所では>
<のことが多い>
<というわけで…>
<これまでは 喉が渇いたら>
<わざわざ食堂にある
自動販売機まで>
<買いに行かないといけなかった>
<しかも>
<カオーネがあれば
何も持っていけない工場内でも>
<簡単に飲み物を買うことが
できるってことなんですね>
<カオーネの設置を決めた
こちらの工場の大平社長によると>
<結構 売上げがいいそうで…>
<そして このような
工場以外にも>
<っていうのが
結構ある>
<例えば…>
我々
あとは
<ほかにも
学校やプールなど>
<は 意外とあるので>
<そういったところに
カオーネが置ければ>
<どんどん儲かる!
ってことは…>
へえ!
実は 自販機のマーケットって
頭打ちになっているんですよ
もう置く場所がなくなっちゃった
でも 今まで置けなかったところに
置けるっていうことは
まだまだマーケットが
広がっていくっていうことに
つながるんですよね
自販機の台数が
どんどん増えるって
ことですもんね
へえ~ そうか!
それに あれですよね
安全ってことですよね
まあ 携帯もそうだけど
あの中に
現金が入ってないってことだから
そうだね
商品は入ってるけど
壊してお金取られるとか
そういうことはない
そういうことはないって
ことですよね 現金ないから
そういうことなんだね
いろいろ見てまいりましたが
最後に 森永さんに伺います
これはくるという
お支払いビジネス 教えてください
はい それはCM②のあとで…!
それでは これはくるという
お支払いビジネス 教えてください
はい それは
X? 知らない
ETCって高速道路の…
高速道路の はい
あれを ほかに転用するっていう
システムなんです
えっ どういう?
ドライブスルーだとか
ガソリンスタンドとかで
車で行くと 何もしないでも
自動精算してくれるっていう
仕組みなんです
それ めちゃめちゃ
いいじゃないですか!
そうそう 駐車場で
もう導入したとこも出てきてます
いいね
(森永)いいですよ
だって 入り口で
駐車料金払ったりするじゃない
その発想は 絶対いいと思うな
サファリパークとか いいじゃない
そのまま行けて ETCで
加藤さん でもサファリパーク
そんな行かないでしょ
<ビッグサイトの展示会で
儲かる原石 発見!>
<雑貨の展示会で 人だかり?>
<古い木が新品に戻る謎のスプレー?>
かけるだけで
いいんですね
<高さ3mから
落としても>
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize