勤務時間中に「誕生会」 堺市立浴場の職員ら テレビゲームやピザなど…常態化 8人を停職などの処分 (2022/08/19 18:24)

堺市立の浴場の職員らが、勤務時間中に誕生日会やテレビゲームをしたとして、停職などの処分を受けました。

【謝罪する公益財団法人・堺市就労支援協会】
「誠に申し訳ございませんでした」

堺市の外郭団体である堺市就労支援協会が運営する浴場では、2年前から今年にかけて、30代から60代の職員5人が、勤務時間中にもかかわらず、誕生日会を開催していました。職員たちは、普段利用客が入ることがない事務室や控室に、ピザなどを持ち寄っていたということです。

【公益財団法人・堺市就労支援協会の事務局長】
「(職員が)入れかわり立ちかわりでやっていた。2時間程度と把握している」
「(開催回数は)誕生月にあたっている方ということで、つかんでいるのが10回」

他にも、職員が勤務時間中に、テレビゲームや料理をするなど不正が常態化していて、就労支援協会は浴場の職員ら8人を停職などの処分としました。

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事