![「物価高倒産」が調査開始以来最多 コロナ禍で初めて3か月連続で前年超え 帝国データ7月倒産速報|TBS NEWS DIG](http://hiroshi39jp.php.xdomain.jp/wp-content/uploads/2020/08/yt-214324-108023-MegaZone-23-Senaka-Goshi-ni-Sentimental-640x360-1.jpg)
帝国データバンクが発表した先月の全国の企業倒産は499件で、3か月連続で前の年を上回りました。また、物価高を原因とした倒産は統計開始以来最多を更新しています。
帝国データバンクによりますと、負債額1千万円以上の先月の全国の企業倒産は、前の年の同じ月と比べて1.8%多い499件で、3か月連続で前の年を上回りました。3か月連続の前年超えはコロナ禍になってから初めてのことです。
業種別では「運輸・通信業」や「建設業」など7業種中4業種で増えました。
また、仕入れ価格が上昇した分を価格転嫁できずに倒産したいわゆる「物価高倒産」の企業は7月は31件で、調査を開始した2018年以降で最多となりました。
資源価格の影響を受ける「運輸」「建設」「卸売」業が多く、「物価高倒産」企業のおよそ8割が中小企業だということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
powered by Auto Youtube Summarize