レターパックプラスを小包のように使う。応用編1

コンビニ・郵便局で販売しているレターパックプラスを箱に加工して、小包のように使う方法です。
●おおよそのサイズ:タテ260mm×ヨコ170mm×高さ80mmの箱ができます。
—————————————————————————————————-
※このサイズの箱の利点は、表面のラベル「配達証」に箱の折り目がかからないため、加工の際にラベルが剥がれるなどの失敗が少ないです。
—————————————————————————————————-
★以下郵便局の情報です
●サイズ:340mm×248mm(A4ファイルサイズ)
●重 量:4kg以内
●配達方法:対面でお届けし、受領印または署名をいただきます。
●追跡:サービス あり

★利用シーン
【個人のお客さま】
●オークション商品の発送に
A4サイズであれば、遠距離でもお得に送ることができます。
●証明書の発送に
印鑑証明書、戸籍謄本、住民票の写し、健康保険証、車検証、履歴書など。
●書籍の発送に
●チケットの発送に
航空券、乗車券、入場チケットなど。
【法人のお客さま】
●請求書、契約書などの発送に
●カタログ、パンフレット、業務用サンプルの発送に

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事