![焼岳の噴火警戒レベルを「2」に引き上げ 一晩で41回の火山性地震 (22/05/24 11:18)](http://hiroshi39jp.php.xdomain.jp/wp-content/uploads/2020/08/yt-214324-108023-MegaZone-23-Senaka-Goshi-ni-Sentimental-640x360-1.jpg)
岐阜県と長野県にまたがる焼岳で、火山性の地震が増加していて、気象庁は24日、噴火警戒レベルを1から2へ引き上げました。
気象庁によりますと、焼岳では23日午後11時から24日午前10時までに41回の火山性地震があり、気象庁は午前9時半に噴火警戒レベルを1から2へ引き上げました。
火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があるとして、気象庁は危険な地域に立ち入らないよう呼びかけています。
焼岳のふもとに影響を及ぼすような大きな噴火の恐れはないということです。
焼岳の警戒レベルが2になるのは、2011年に噴火警戒レベルが導入されて以来初めてです。
powered by Auto Youtube Summarize