
透明度抜群の海沿いにある人気の観光スポット。
19日、そこにいたのは、観光客ではなく、何かを捜す警察官たち。
海には、ダイバーの姿も。
平和なはずのこの場所で、何があったのか。
静岡・下田市にあるサンドスキー場。
平日にも親子連れなどが訪れる。
しかし、近くに住む人に聞くと...。
近隣住民「ちょっと考えられないですよね。骨が見つかるということ自体が」
この場所で8月、観光客が、人の骨のようなものを発見。
警察の捜索で、下あごや腰の骨などが見つかった。
10歳から13歳くらいとみられる子どものもの。
捜索に立ち会った男性「場所が場所だけに、そこまで運ぶのにも結構つらい思いをしなきゃいけない。どうして(サンドスキー場で)出たのかもわからない」
現場に行くには、駐車場から長い階段を下りていかなくてはならない。
人気スポットの「龍宮窟」とも隣り合っていて、車の通りも多い場所。
夜も、釣り客が訪れ、人目があるという。
静岡県内や近隣の県で、子どもの行方不明届は出されていない。
いったい誰の骨なのか。
なぜ、ここにあったのか。
警察は、現場周辺を複数回にわたり捜索するとともに、身元につながる情報を求めている。
(2020/11/21)
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyer
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
powered by Auto Youtube Summarize
