![「普通」の人生を求めた青年が銃乱射事件の犯人になる日まで/映画『ニトラム』予告編](http://hiroshi39jp.php.xdomain.jp/wp-content/uploads/2020/08/yt-214324-108023-MegaZone-23-Senaka-Goshi-ni-Sentimental-640x360-1.jpg)
みんなと同じになりたかっただけの青年は、いかにオーストラリア史上最悪のテロリストになったのか── 全世界に銃規制の必要性を訴える契機となった無差別銃乱射事件「ポートアーサー事件」初の映画化『ニトラム』予告編が解禁! 破格の映像美学と異様な緊張感で事件の<リアル>に切迫!実録サスペンスの傑作。
本作は、1996年にオーストラリア、タスマニア島の観光地ポート・アーサーで起こった無差別銃乱射事件「ポート・アーサー事件」初の映画化作品。
主人公「ニトラム(NITRAM)」を演じるのは、今ハリウッドで最も熱い視線を浴びる実力派スター、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ。
監督は「現代オーストラリア最高の映画作家」と称され、ジャスティン・カーゼル。この後には、ベネディクト・カンバーバッチ、ローラ・ダーンらが出演する「Morning」、マーゴット・ロビー主演「Ruin」の公開も予定されている、今、世界で大きな注目を集める若き巨匠。
何より「普通」の人生を求めていた20代半ばの青年が、いかにして同国史上最多の被害者を出した銃乱射事件の犯人となったのか。彼が、なぜ銃を求め、いかに入手し、犯行に至ったのか。事件当日に至るまでの犯人の<日常>と<生活>を描き出し、その不可解な半生を破格の臨場感と緊張感で描き出します。
今回到着した予告映像では、みんなと同じになりたいと願う青年の過ごす日常が、客観的に描かれる。
「普通」の若者として、息子に人生を謳歌したいもらいたいと思っている母親。将来を案じ、できる限りのケアをしようと務めている父親。芝刈りの訪問営業を通して出会った女性ヘレン。そしてサーフィンが上手な彼。両親や周囲の人たちと、花火が大好きでサーフィンに憧れる彼との関係にやがて不穏な雰囲気が漂い、カタストロフを予感させる展開に思わず息をのむ。映像美と共に、すさまじい傑作を期待させる予告映像に仕上がっている。
事件から25年しか経過しておらず、オーストラリア国内では話題に取り上げることすらタブーという雰囲気が色濃い中、当初映画化に当たっては否定的な声も大きかったにも関わらず、犯人の青年の人物像を、多角的・多層的・多極的に描き切った倫理的な姿勢、その比類なき映像美学と圧倒的なリアリティが、高く評価され、第11回オーストラリア・アカデミー賞では作品賞・監督賞・脚本賞ほか主要8部門で最多受賞を果たした本作。世界各国で公開され、アメリカやイギリスのみならず、イタリアやドイツ、ノルウェーなどでも絶賛評が広がっている。
『ニトラム/NITRAM』は2022年3月25日公開
【関連記事・動画】
■[動画]テロリストが学校占拠!父にサバイバル術学んだ女子高生が立ち上がる/映画『ラン・ハイド・ファイト』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=Sse0fV6nUvg
■[動画]犠牲者77人の連続テロをワンカットで撮影した衝撃作/映画『ウトヤ島、7月22日』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=290BpLcr82E
■[動画]クリント・イーストウッド監督が実際に起こった無差別テロ事件を描く/映画『15時17分、パリ行き』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=Hw9xzocZlhw
#ニトラム#NITRAM#ポートアーサー事件
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
https://twitter.com/m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
powered by Auto Youtube Summarize