あさイチ「人生100年時代の働き方 仕事によるけが・病気どうすれば?」[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

あさイチ「人生100年時代の働き方 仕事によるけが・病気どうすれば?」[字]

人生100年時代の働き方 仕事によるけが・病気▽どんなけがや病気なら労災?▽報告すべきタイミングや受診すべき医療機関は?▽フリーランスの救済制度▽本屋大賞

詳細情報
番組内容
人生100年時代の働き方 仕事によるけが・病気▽どんなけがや病気なら労災?▽報告すべきタイミングや受診すべき医療機関は?▽通勤中のけがでも補償が▽フリーランスの救済制度▽今週のキニナル 本屋大賞▽快適ショーツ&ガードル▽いまオシ!LIVE「パフォーマンスで魅せる!伝統の小石原焼」~福岡県東峰村~▽みんな!ゴハンだよ 片岡護さん【ゲスト】平野ノラ【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】平野ノラ,【講師】イタリア料理店オーナーシェフ…片岡護,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,小林孝司,見浪哲史

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 大吉
  2. 華丸
  3. 片岡
  4. 駒村
  5. 労災
  6. 平野
  7. 小林
  8. 鈴木
  9. 会社
  10. 見浪
  11. ガードル
  12. 自分
  13. トマト
  14. 場合
  15. 藤田
  16. 湯浅
  17. ショーツ
  18. 仕事
  19. 相談
  20. 補償

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

鈴木≫おはようございます。

大吉≫4月4日月曜日の
「あさイチ」です。

シアトルで生まれた?

鈴木≫最後に言ってましたけど。

安子じゃない?

大吉≫ここで安子じゃないは
間に合わんて。

金曜日までだから。

鈴木≫あと4回ですから。

華丸≫浜村淳さんが
うそは言わんだろ。

大吉≫博多大吉ですけど

生まれは神戸ですよ2歳まで。

ただ続々と皆さん出てきて

「カムカム」が終わると思って
急に切なく。

華丸≫カーテンコール的な
感じやもんね。

鈴木≫きょうのゲストは
平野ノラさんです。

平野≫おはようございます。
ヤッピー。

鈴木≫まずは今週の出来事を
先取りする

「今週のキニナル」です。

「あさイチ」がピックアップした
今週のラインナップ

このようになっております。

まずは、おもしろい本決まります
ということで

あさって発表される

ある大賞の現場に矢崎君が
行っています。矢崎君。

矢崎≫2022年

ことしのナンバー1が決まります。

本屋大賞、その発表まで
あと2日となっています。

平野さんもヤッピーということで
きょうは矢崎がお伝えします。

埼玉県の川越市にやって来ました。
開店前の書店に来ていますが

本屋大賞とは何なのか
紹介しますね。

全国の書店員の投票によって
決定する

いわば、いちばんおもしろい本
ということなんですね。

どんな選考が行われるのか

2020年からのおよそ1か月間

に刊行された日本のすべての
小説の中から

全国の書店員
600人以上が投票する

10作品に今回絞られました。
二次投票が行われて

ナンバー1があさって
発表されるということなんですが

投票は、すでに終わっています。
今は結果を待つばかりの

状況ですが
この10作品がこちらです。

ここに残るのがすごい、本当に。

これを、いくつか魅力を
紹介していこうと

思っているんですけれども

実際に投票を行った書店員の方に
おすすめの1冊を

それぞれ紹介してもらいます。
まずは1人目の方です。

奥から登場したのは
大学2年生19歳の

太田怜さんです。

バイト歴は1年
書店で働いています。

投票した本をお願いします。

太田≫私が投票したのは

浅倉秋成さんが書かれた
「六人の嘘つきな大学生」です。

この本は誰でも、はまる本だと
思います。

就職活動を舞台にした
ミステリー小説なんですが

究極の心理戦があり

張り巡らされた伏線があり

そしてどんでん返しがある

小説の楽しみ方が
たくさん詰まっている

本だと思います。
文章も読みやすく

小説はあまりなじみのない人にも
おすすめです。

ポップにも書いたんですけど

「人間性は表面だけでは分からな
い」

これがいちばん
強く思ったものです。

6人の就活生が
最終面接に向けて臨むんですけど

そこで起こるある出来事
ある事件によって

それぞれの過去が分かっていき
人間関係にひびが入ったり

知られざる一面が
見えたりする小説です。

この小説を読んで思ったのは

昔あまり好きではなかったり
苦手だったなという人のことです。

裏ではこういうことを
考えていたり知らなかった

こういう一面があるかもしれない
と深く考えさせられました。

おすすめですので
ぜひ読んでみてください。

矢崎≫きのうめちゃくちゃ
練習してくれました

ありがとうございます。
次の方お願いします。

石木戸美穗子さん
書店員歴20年以上の

ベテラン
です。

家では
廊下に平積みになっている

という石木戸さんです。

おすすめの1冊のご紹介を
お願いします。

石木戸≫私が投票したのは

小田雅久仁さんの「残月記」です。

この本は、ぜひ本好きの方に
読んでほしい1冊です。

スタジオの華丸さん
この表紙から

どんな本を想像しますか?

華丸≫これはちょっと砂?
さみしい感じかな?1人で。

いろいろ悩んでいるような。
違うな。

石木戸≫SFあり

ファンタジーあり恋愛あり
ジャンル分けできない

小説なんです。だからこそ

本好きな人におすすめの
1冊になっています。

ポップにも書いたんですが
この本は月をモチーフにした

3つの物語で構成されています。

どの物語もリアルな描写で
想像力が止まらなくなる

作品ばかりです。
華丸≫全然想像できなかったけど。

石木戸≫読み終わったあとに
その先が気になって

いろんな想像をしてしまう
お話ばかりです。

ぜひ「残月記」を読んで

物語のその先を想像する

そんな読書体験を
味わってみませんか。

矢崎≫リハーサルの成果が
出ていました

ありがとうございました。

次は最後の人こちら

満を持しての登場です。
お願いします。

大吉≫やりたい放題。
華丸≫自作自演だ。

矢崎≫私が紹介するのは

聞いてください

利用しているお客さんの中から

特に人気の高かった本
私がお客さんを代表して

紹介します。
逢坂冬馬さんの

「同志少女よ、敵を撃て」
今こそ読んでほしい本なんですね。

舞台は第二次世界大戦の
ソビエト連邦です。

主人公はある少女なんですけども

ある日ドイツ軍に攻撃されて

ふるさとを失ってしまいます。

その少女がスナイパーとして
訓練を積んで実戦へ赴く

ということなんですが

舞台が現在のウクライナ情勢と
重なるところもあるので

ぜひ見てほしい1冊と
なっています。

私が注目したのが

私が書きましたこのポップ

真の敵とはいったい。

少女がある敵を
最後に撃つんですが

それは何なのか
誰も予想できない結末

ぜひ注目してみてください。
ここまで3冊、紹介してきました。

改めて石木戸さん

全部で10冊
楽しんでほしいですね。

石木戸≫どの作品も
とても楽しい作品ばかりなので

大賞の発表を楽しみに
ぜひ書店に行って

手を伸ばしていただきたいと
思います。

矢崎≫お二人
ありがとうございました。

本屋大賞発表まであと2日です。

鈴木≫ノラさん気になる本は
ありますか。

平野≫いちばん初めの

「六人の嘘つきな大学生」。

6人もうそつきがいるなんて。

大吉≫うそつきに見えるのか
どうなのかな。

でも10作品に選ばれるのも
すごいですよね。

それで大賞だけ部数が全く
変わってきますからね。

シビアな世界だな本当に。
ただ矢崎アナウンサーは

やりたい放題だね。
学生時代の金髪を出して以来

吹っ切れたのかな?
実は結婚しています、みたいな。

指輪とかさ。
華丸≫ゆっくり歩いてくるもん。

大吉≫あれがいちばん気になる。
すいません身内で。

鈴木≫本屋大賞の発表は
あさって15時ごろの

予定ですので気になった方は
ぜひチェックしてみてください。

今週の「キニナル」
続いては同じく6日

「新学期“ありがとう”が子ども
を守る」ということで

あさってから春の全国交通安全
運動が始まります。

新学期を迎える小さなお子さんが
多い時期ですから、みんなで

気をつけていきたいですよね。
ここで注目していただきたいのが

長野県なんです。
信号機のない横断歩道での

車の一時停止率を
都道府県別に

調べたものなんですけれども

2016年から6年連続で
長野県が全国日本一

断トツなんですね。
というのも長野県では

「横断歩道で車が止まってくれた
ら、おじぎをする」

という文化が古くから
根づいているそうで

小さいころから

どうぞ渡って

ありがとうございます

というコミュニケーションが

運転手と歩行者が自然に
行っているので

小さい子が大きくなって

大人になって運転するときも

「どうぞ」と道を譲る

いい循環が

できているそうなんですよね。

一時停止線で車が止まるという
ルールではありますけれども

歩行者とドライバーが

こんなふうにコミュニケーション
を取るというのは

できそうで

意外にしていない方も
多いと思うから

ちょっとこういう
コミュニケーションすてき

まねしたくなるかな
というところもありますね。

続いては日本時間の8日には

大リーグの開幕戦
大谷翔平選手が登板する予定です。

華丸さん、ことしも活躍ですね。
華丸≫はい、そうですね。

その、あれで
短縮になりますからね。

鈴木≫金曜日の放送が
ちょっと短縮が決まりました。

華丸≫お譲りいたします。

鈴木≫金曜日
「カムカムエヴリバディ」の

最終回もあって

これも気になりますけども
もう1つ「?」のところ

華丸さん
52歳の誕生日を迎えます。

大吉≫さあ続いての特集に
まいりましょう。

華丸≫せい、せい。

鈴木≫おめでとうございます。

大吉≫きょうの特集です。

4月から新しい仕事を始める方に
ぜひ知ってほしいこちらの話題。

(VTR)
≫突然ですが、あなたは

何歳まで働く予定ですか?

できるだけ長く働きたい
という声が多く聞かれました。

背景には
こんな気になるデータも。

ここ20年余りで
35歳から44歳の

世帯所得の中央値が

104万円減少。そして

45歳から54歳にかけては
184万円減少しているんだとか。

貯金が思うようにできず
頼りの年金も退職金も減って

仕事とはまだまだ長いつきあいに
なりそうという方も多いのでは?

そんなときに気をつけたいのが
仕事が原因のけがや病気。

こうした「労働災害」は
年々、増えているんです。

労働者の場合
労働災害に遭うと

治療費や休んだ間の給与を
補償してもらえることが

法律で定められています。

ところが、労働災害にあたる
けがや病気であるにもかかわらず

補償を受けられないケースも
多いといいます。

労働者からの相談を受け付ける
こちらのNPOでは

コロナ前の3倍もの相談が
寄せられるようになりました。

番組アンケートにも…。

…などといった声が
多数、寄せられました。

そこで今回、仕事が原因の

けがや病気にまつわる体験談を
詳しく取材。

報告するタイミングや相手
そして受診すべき医療機関を

知っているだけで

労災補償の結果が
大きく変わることが

見えてきました。

かおちゃん≫気が楽には
なりますね。

人生100年時代。

長ーく仕事とつきあうために
知らないと損する情報満載です!

大吉≫僕ら芸人の世界は
どこまで「労災」と

言っていいのかなって
正直あるけど。

やっぱり収入がこの何十年で
あれだけ減っている中。

鈴木≫しかも、意外に
知らないですよね。

華丸≫しかも企業側も
把握していない。

大吉≫せめて、ここで
取り返そうじゃないけど

ちゃんと知っておかないと。

小林≫長く安心して働けるための

情報です。
仕事やけがや病気の補償について

いろんな
働き方に応じてお伝えします。

まずは正社員や派遣社員

パート、アルバイトなど

会社と雇用契約を結んでいる人の
情報。

そして最近増えている
フリーランスの方。

大吉≫僕らがそうだね。

小林≫原則労災保険には
入れないんですが

4月からの新情報も含めて
お伝えします。

鈴木≫メール、ファックスを募集

します。仕事中

通勤中のけがや病気にまつわる
体験談をお寄せください。

小林≫まずは会社と
雇用契約を結んでいる方たち

労災保険に入れます。
労災と認められると

国からこんな補償が受けられます。

かかった療養費の全額を
補償してもらえる療養補償、

休業4日目以降の平均賃金の

80%を受け取れる
休業補償などがあります。

今回番組で事前アンケートを
取ったところ

700件近い声が寄せられました。

中にはこうした補償、うまく

受けられなかったという声が
多く

ありました。
いざ仕事中にけがをしたときに

どうしたらいいのか
体験談を取材しました。

(VTR)
体験談を寄せてくれたのは

かるめんさん。

おととし
正社員として勤めていた会社を

コロナの影響で
リストラされました。

その後、派遣会社に登録。
去年、派遣先のお菓子工場で

けがをしました。

けがをしたのは
お菓子工場のプリンの製造現場。

金曜日の
終業15分前のことでした。

かるめんさんによると
50個ほどのプリンを

重い金属トレーに載せて
運ぶ作業をしていました。

そのトレーを
自分の身長よりも高い

高さ170cmほどの台車に
さし込むとき…。

背中に衝撃が走ったといいます。

週末、様子を見て月曜日
整形外科で診てもらうことに。

診断結果は背骨の骨挫傷。

骨の内側が
砕けた状態だったそうで

1か月の安静を言い渡されました。

通院していた病院の医師からは
「労災になるのではないか?」

という助言があり

雇用主である派遣会社に
尋ねてみると…。

かるめん≫通常生活している間で
想定される通常の日常の動きで

あるのと、あと背中を痛めたと

いうことを

証明する人がいないから
ということで

「労災扱いにはできない」という
ふうに

お返事はいただいたんですよ。

労災にすることを諦め
自費で通院を続けたかるめんさん。

完治には2か月を要し
およそ2万円がかかりました。

さらに、痛みで動けなかったため
契約満了日よりも早く

仕事を辞めることに。

夫も転職を繰り返し
収入も安定しないため

まだまだ働き続けるつもりですが
不安もあると言います。

華丸≫事故とかね

現場が分かりやすいのとは
違うケースが多いでしょうからね。

大吉≫証明するものがないから
日常の作業でしょ?

って言われたら

ほとんどすべての仕事が
それになるような気がするし。

ただ背骨が砕けているというのは

それはご心配でしょうし。
小林≫実際、けがをして

これはどうなるの、と思うこと
多いですよね。

VTRでは、かるめんさんの
記憶をもとに作成しました。

本来、労働基準監督署に
報告する立場である雇用主、

この場合だと派遣会社にも
取材しました。

派遣会社も労基署には
相談したものの

この3つの理由から正式な報告を
見送ったということです。

専門家です。
NHKの竹田忠解説委員です。

そもそも会社の判断で
労基署に報告しないというのは

いいんですか。
竹田≫基本的に

報告しなければだめです。
1つには会社で作業中

仕事中にけがをする人が出たら

労働基準監督署に報告する義務が
会社にあります。

そのうえで、その事故について

労災保険の適用を申請するという
のは労働者の権利です。

その申請には会社が協力する
必要があります。

結果としてその申請を受けて

労災保険の適用を判断するのは
あくまで労働基準監督署です。

小林≫会社が挙げた理由を
見ていきます。

作業の負荷がそんなに重くなく
日常動作の

範ちゅうだったということですが
けがの大小は関係ないんですね。

竹田≫そうなんです。

しかも日常動作の範ちゅうという
のは、なおさらのこと

それを労災かどうか
はっきりさせなければいけません。

けがの大小も関係ありません。

正規非正規、その立場も一切
関係ない。

雇用されていれば
資格や権利があります。

小林≫証明する人がいない
報告が3日後だったという理由に

ついては
こういったケースでも

認められることはあるんですね。

竹田≫だって1人で作業をして

いて、周りに人がいないという

状況は、普通にありますよね。
この場合は労働基準監督署は

ちゃんと聞き取り調査をします。
何時から何時までどこで

どういう作業をしていたのか
周りにけがのことを

言わなかったのか
そういうのを全部

聞き取り調査をして
話に不自然な点がなければ

労災が認められることがあります。

3日後の報告についても
早ければ早いほど、いいんですが

それでも同じように
聞き取り調査をすれば

分かってくることなんですね。

小林≫つい、そのときは
言いだせないとか

あとからけがが
ひどくなるということがあって

遠慮したこともありますよね

自分が言うと迷惑をかけちゃう。
大吉≫でもこれを見ると

労災にならないことはない
ということですね。

ちゃんと申告すれば。

竹田≫基本的に仕事をしていて
けがになった場合は

よほどのことはないかぎり

労災の対象になると
思うべきなんです。

このケースで重要なのは
お仕事中にけがをしたときは

大声で痛いと云う

そしてみんなに気付いてもらう。

1人で作業していたから
証人がいないってなっても

痛いと言ってそのとき

みんな見ていましたと
なるじゃないですか。

早めに会社に、上司に報告をして
自分の記憶が鮮明なときに

あとの聞き取り調査や

書類を書くときの
参考にするために

どんな痛みがあった
どこで何をしていたか

メモしておく、重要です。

小林≫あとから分かるように

そのときにいろいろ
やっておくべきですね。

大吉≫仕事だからって

言いだせない、言いづらいという
方も

いらっしゃるかもしれませんが

改めてあくまで権利であり

それを、相談を受ける
というのは会社の義務なんですね。

平野≫病院は
行ったほうがいいんですか。

竹田≫できるだけ早く
行ったほうがいいです。

病院についてもあとでどういう

けがかというのは
ご説明があると思います。

小林≫ただ今回
番組アンケートでは

会社でけがをして
会社にきちんと

報告をしているけれど
会社が労基署に報告してくれない

いわゆる「労災かくし」のような
ケースがあるという声が

ありました。
大吉≫会社の義務なんですよね。

竹田≫事故があったことを
報告するのは義務だし

適用の申請にもちゃんと協力を
しなければいけないんです。

小林≫現状に詳しい専門家
もう、ひと方です。

働く人の相談に乗っている
社会福祉士の藤田孝典さんです。

相談に乗っている実感として
労災かくし、実感しますか。

藤田≫非常に多いという
実感があります。

特に立場が弱い非正規雇用の方や

外国人労働者
女性、高齢者の人たちは

労災なんだけれども
適用されていない、そういう

相談は多いですね。

小林≫なぜ対応してくれないん
ですか。

藤田≫会社の管理者の問題も
ありますが

責任問題にされてしまうという
こともあります。

会社のイメージも下がります。
労災を申請すると

会社の保険料の負担割合が
上がるんですね。

中小、零細企業にとっては
負担が大きい

将来の負担が上がるということも

あって、それを嫌うという形で
労災申請をなかなかしない

ケースが多いですね。

大吉≫なかなか会社は
対応してくれないなと

思いますけれど
藤田さん

そういうときは
どうしたらいいんですか。

藤田≫これも個人で労働災害って
申請できるので

会社が対応してくれなかったから
といって諦めずに個人で労働基準

監督署に
相談したり

それが難しい場合は

これは労災かなと悩む場合は

われわれのNPOであるとか
労働組合とか

弁護士など法律家に相談すること
が早期に求められます。

小林≫労災の補償はさかのぼって
請求することがあるんですが

ただ時効があるんですね。

療養補償や休業補償の場合は
2年です。

亡くなった場合や
障害が残った場合は5年の

時効があります。
気をつけていただきたいです。

竹田≫先ほどの病院の話ですが
病院も重要な点が1つあります。

労災指定病院にかかるということ

です。そこに行けば
ちゃんと必要な書類を出すと

自己負担はゼロです。

自分が払うお金はなくて

それは全部、保険のお金でやって
もらうことが可能になります。

そうじゃない一般の病院に
行っちゃったら

逆に全額自己負担です。

立て替えて

あとで精算をしなければ
いけません。

一般の病院だと、労災は
健康保険を使うことが

できないんです。
3割負担というのは

使えないんです。
とりあえず全額立て替えです。

一般の病院に行くと。
労災指定病院に行けば

必要な書類を出せば
自己負担ゼロになります。

小林≫しかも労働基準監督署への
報告は労災指定病院が

やってくれるんです。
会社を通さずに病院からまず

報告がいく
そういった医療機関もあります。

大吉≫
そういう病院にかかるか

かからないか、
ものすごい大事ですね。

小林≫もう1つ
知っておいていただきたいのは

通勤途中のけがも労災に
当てはまるということです。

私も昔、転んで通勤途中に。

膝のじん帯を損傷したことが
あります。

労災のことを全く知らなくて

今回、担当して
ああ、と思うところがありました。

大吉≫仕事場ならまだしも

通勤途中の労災があるんだ。

小林≫私と同じように

知らなかったという方が
多いんです。

華丸≫年齢的に自分のせいじゃ
ないかなと思ったりするよね。

小林≫どうなんでしょうか。

(VTR)

都内に住むかおちゃんさん。
7年前、パート先のコンビニに

自転車で向かう最中
大けがをしました。

転んだ当時の状況を
詳しく教えていただきました。

出勤中のけがは、通勤災害として
労災と認定される可能性が

あります。

しかし、かおちゃんさんも同僚も
その認識はありませんでした。

雇用主である店側の反応は…。

結局、数万円の治療費は
自腹で捻出。

その後、動くことも難しくなり
2週間仕事を休んだため

収入は3万円ほど
減ったといいます。

通勤中のけがが
労災になると知ったのは

事故から3年後。

新しい店長から聞いたときでした。

しかし、さかのぼって
補償を請求できるのは2年前まで。

聞いたときには
時効となっていました。

事故のよくとしに夫を亡くし

1人で生活費を
稼がなくてはならなくなった

かおちゃんさん。

遺族年金をもらっていますが

子どもたちの学費のために
借りた借金もあり、仕事は

続けなければならないと言います。

労災については…。

小林≫そうなんですよね。

つい、自分が悪かったのかなと

思っちゃうんですが、労災の対象

になるということを

知っていると…。

大吉≫きょうのきょうまで
通勤で労災、知らんかった。

小林≫周りにいらっしゃったら
それは労災になるよと。

大吉≫みんなが
知っておくべきですね。

小林≫今の方もう1つ気になるの
は、自分が非正規雇用だから

労災はないんじゃないかと思って
いたということです。

藤田さん非正規雇用で
労災の情報をご存じない

という方も多いんでしょうか。

藤田≫本当に多いですね。

非正規雇用でパート、アルバイト

派遣社員の方で、そうなると
労災の対象ではないんじゃないか

という方が非常に多くて
なおさら発言力も弱い立場にある

労働者ですので
なかなか声を上げると

クビになってしまうのではないか

と恐れを感じているかと
思いますし

労働組合に加入されていない

という方が非常に多いのも
この非正規雇用の特徴ですので

そういった方は個人で加盟できる

労働組合もありますので、
ぜひそういった相談窓口

ユニオン、労働組合を
活用いただけたらと思いますね。

まず1人で判断せずに

専門家、こういった団体に
相談してほしいと思います。

小林≫ここまでは会社と
雇用契約を結んで働く

働き方について見ていきました。
続いては最近では働き方も

多様化しています。
雇用ではなく業務委託で働く

いわゆるフリーランスの方、

スポーツインストラクターや
ウェブデザイナー、そして

お弁当や小包を配達する方も
いらっしゃいますが

最近、数が増えています。

民間会社の推計では副業も含めて

去年フリーランスの方
1577万人

前の年より一気に増えて

コロナ禍の影響なんですね

金銭的な不安を感じて
時間や場所を選べる

フリーランスで

隙間時間を活用しようという方が
多いんです。ただ基本的に

このフリーランスの方々

仕事中にけがをしても労災の
補償を受けられないということ

なんですね。
実際にフリーランスとして働く中

でけがをした方を取材しました。

(VTR)
フリーランスとして

弁当配達の仕事をしていた
まーちゃんさんです。

当初は、この働き方に
魅力を感じていました。

まーちゃんさんは
毎日6時間かけて

50軒ほどのお宅に
弁当を配っていました。

中には階段を上る必要のある
マンションやアパートが

7軒ほどあり

5階まで上がるなんてことも。

1年前のある日、仕事中
階段を下りる際に

左膝に激しい痛みが…。

病院で診てもらうと
半月板の損傷という診断でした。

必死に痛みを我慢しながら
働き続けた、まーちゃんさん。

発注元の会社には、けがのことは
言えませんでした。

その後、9か月の間
我慢して働きましたが、結局

人工関節にすることになり

手術、入院費は、合わせて
およそ60万円かかりました。

フリーランスのため
労災は適用されず

自己負担となりました。

平野≫厳しい。

小林≫厳しい状況ですよね。

ですから今は自分で保険に入ると
いう方法なんですよね。

ただ制度的に、こうした

フリーランスの方を支えていこう
という動きも出てきていまして

それが労災保険の特別加入という
もので

ご自身で保険料を払うことで

労災保険の補償を受けることが

できるようになっている
というものなんです。

入りますと冒頭に紹介した

こうしたセットの補償を
受けることができます。

あと仕事中のけがは
ほぼ対象になるという

なかなか、ほかの保険にはない
特徴があるということですね。

大吉≫ただこれは自分が
加入しないと

受けられないんですね。
小林≫保険料は自分で払うんです。

加入できる人も

増えているんですが、もともとは

農林水産業や製造業
個人タクシーの方などが

対象だったんですが
今は広がっていまして

去年4月からは芸能従事者。
大吉≫まさに、われわれとか。

小林≫まさに皆さんも
対象になったんですね。

そして去年の9月には
今増えていますね

自転車配達員の方も特別加入の
対象になりました

そしてことしの4月からは、
はり師、きゅう師の方も対象に

なっているということで
特別加入したい場合は

労働局に承認されている
特別加入団体

これは業種ごとにありますので
そこに加入の申し込みをするか

労基署などに聞くと
こういう団体がありますよと

教えてくれるそうです。

大吉≫いくらぐらいとか
職種によったり、年齢によって

違ったりするんですか。

小林≫あとは平均賃金の違いに

よっても保険料や補償の内容が

変わってきて3500円から
2万5000円の間で自分の

賃金がこれぐらいで、と選ぶこと

ができます。あと職種によって
保険料は。

大吉≫それぞれ問い合わせて
確認ですね。

小林≫フリーランスに関しまして
は国の相談窓口もありまして

弁護士が無料で相談に乗ってくれ
ます。仕事中のけがや病気で

困ったら参考になさってください。
鈴木≫こんなメールもきています。

神奈川県40代のURIさんです。

精神的に体調を崩し
治療しながらしばらく働いたが

年度末に退職しました。労災申請
すればよかったのでしょうか。

精神的な疾患の場合は
労災認定おりるんですか?

その辺りはどうなんですか?
藤田≫労災というと

けがをイメージされている方
多いんですけれども

実は最近、長時間労働や
パワハラなどで心の病気になって

しまう方が非常に多くて
それについても労災が

きちんと認められるように
なってきているんですね。

これも申請していただきたいなと
思いますし、

ただこの部分では長時間労働や
パワハラという形で

立証できればいいんですけれども
例えば心の病気になると

私生活で例えば離婚があるとか
私生活でストレスがあるという

場合だとか、さまざまな要因が
あって、なかなか労働災害として

認定、断定するということが
難しいケースもありますので

これも気軽に相談してほしいなと
思いますね。

鈴木≫けがとかだと分かりやすい
ですけれども精神的な面は

難しいところも
実際にあるということですか。

藤田≫そうですね。ただこれも
認定される方が非常に

増えてきていますので
これも申請することを

ちゅうちょせずに労働基準監督署
に相談してほしいと思います。

最近では、支援したケースでは
コロナ禍で業績が悪くなって

長時間労働というケースが
非常に目立つんですよね。

心の病気を抱えて、中には
過労自殺をされてしまったという

その遺族の方の支援も
していますので

そうなる前に
ぜひ早めに相談してほしいという

ふうに思いますね。

小林≫相談しないとなかったこと
になってしまいかねないことも

あるんですよね。
藤田≫そうですね。

問題が明らかにされなくて
結局は、そうなるときちんとした

補償も受けられない

病気を自費で治していくという

ことだとか、将来にわたって
負担が本人に降りかかって

きますのでご家族も大変ですので

まずは労災を疑ってもらう
ということが大事だと思います。

小林≫こうしたケースを少しでも
減らすためには

藤田さん、どんなことが
考えられますか。

藤田≫労働災害はまずは本人が

先ほども
おっしゃってましたけれども

自分がやっぱり悪いんだとか

加齢、年を取ってきたから
しょうがないんだとか

いろいろな理由で
自分が失敗して

注意が足りなかったかなと
思わされるケースが多い。

洗脳状態にある方が非常に
多いですので

やっぱり企業の管理、監督の
問題もありますから

ここは労働災害、なかなか
ハードルは高いんですけれども

ぜひその選択肢の1つは
頭に思い浮かべてほしいなと

思います。

大吉≫人生100年時代

これからどんどん長く
働かなければいけなくて

でも労働環境は、ちょっと

厳しいような感じなんです
けれども、竹田さん

これからわれわれは
どういうふうなことを考えながら

やればいいですか。
竹田≫きょうの話は基本的には

労働災害が起きたら労働者は

どうするかということを中心に
話しているわけですけれども

そもそもの話が
大前提の話として

労災を起こさないようにする
安全な職場を作るという

これは経営者の義務
会社の責任なんですよね。

これから人口減少が
どんどん進んでいきますから

働く人が、どんどん
高齢化していって、今までは

若い人がやっていた仕事を

どう安全に高齢者がやれるのか

ということを会社は、ちゃんと
考えていかないといけない。

マネージメントと
いいますけれども

例えば重いものは小分けする
ようにするとか

作業量を見直すとか
そういうことをやっていかないと

企業も働く人が
減っていきますから

企業自身が生き残るためにも
真剣に、これは考えていかないと

人手不足は解消しませんから
ぜひ労災はもっともっと

真剣に減らしていかなければいけ
ないそういうことなんですよね。

華丸≫お互いに大変ですね
雇う側も。

竹田≫個人にとっても
人生100年

長く生きていかなければいけない
ので、できるだけ長く働いて

老後に備えるというのは
個人にとっても必要なことです。

大吉≫今まで20代30代が
やっていた仕事を40代50代が

やって

40代50代の仕事を

60代70代がやる時代です
ものね、

そのためには会社もちゃんと
考えないと経営が成り立たないと

いうことですね。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

9時になりました。
ニュースをお伝えします。

アメリカ西部、カリフォルニア州
の州都、サクラメントの繁華街で

何者かが銃を発砲し
6人が死亡、12人がけがをし

ました。
犯人はそのまま逃走したと見られ

警察が行方を捜査しています。
アメリカ西部、カリフォルニア州

の州都、サクラメントの
レストランやバーなどが

建ち並ぶ繁華街で
3日午前2時ごろ、

何者かが銃を発砲しました。
現場近くをパトロールしていた

警察官が銃声を聞き
駆けつけたところ、

路上に複数の人が倒れ、周囲に
人だかりができていたということ

です。
地元の警察によりますと

この事件で6人が死亡し
12人がけがをしたということ

です。
警察は現場から

拳銃を回収するとともに
逃走したと見られる犯人の行方を

捜査しています。
事件を受けてカリフォルニア州の

ニューサム知事は声明を出し、

銃による暴力の惨劇は
国の危機であり続けており

私たちはこの大虐殺に終止符を
打たなくてはなりませんと

訴えました。

暴力団など裏社会の実態を描いた

作品で知られる作家の宮崎学さん

が亡くなりました。
76歳でした。

宮崎学さんは京都市で生まれ、
週刊誌の記者などを経て

1996年にみずからの半生を
もとに日本の社会の実態を描いた

突破者でデビューしました。
その後も暴力団や被差別部落、

警察などをテーマに
執筆活動を続け、

表現の自由を巡る問題などに
ついて評論活動も積極的に行って

いました。
また、1984年から

85年にかけて起きた
グリコ・森永事件では

現金の受け渡し場所の近くで
目撃されたキツネ目の男に

似ていたことから
警察の事情聴取を受けました。

関係者によりますと
ここ数年は体調がすぐれず

先月30日に老衰で亡くなったと
いうことです。

76歳でした。

地球から129億光年離れた
これまでで最も遠くにある星を

観測することに成功したと
千葉大学などの国際研究グループ

が公表しました。

こちらはハッブル宇宙望遠鏡。

これを使って
千葉大学やアメリカの大学などの

国際研究グループが発見しました。

それがこちら、

拡大した図の中にある白い矢印で
示された星です。

1つの星としては
これまで最も遠くで観測された

星よりも
さらにおよそ

40億光年離れていて

重さが少なくとも太陽の50倍は
あることが判明したとしています。

この星は宇宙が

誕生して9億年後の
129億年前までにできたもので

初期の宇宙の星の進化について
知る手がかりになると期待されて

います。
では全国の天気、雲の様子です。

関東から東北にかけては雨雲が
広がりやや発達した雨雲も見られ

ます。
北海道と西日本や沖縄には

ほとんど雲はありません。
きょうの天気です。

関東甲信や新潟、東北は雨が降る
でしょう。

関東の沿岸では
雷を伴い強く降る所も

ありそうです。
北海道と東海から九州は晴れる

でしょう。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

大吉≫続きましては

女性の下着に関する話題です。

森アナウンサーお願いします。

森≫以前、下着の特集を
お伝えしたんですが

そのときにお伝えしきれなかった

ショーツとガードルについて
お届けしようと思います。

まずはショーツがかゆくなると
いうお悩み解消します。

(VTR)
ショーツのかゆみに

悩まされているケイコさんです。

まずは敏感肌の原因を探るために
皮膚科のクリニックを訪ねます。

下着と肌のトラブルに詳しい
平田雅子さんです。

実際に患部を診てもらうと

肌の潤いが少なくなる
皮脂欠乏症という状態でした。

更年期の女性でも
生活習慣を変えることで

症状を改善できるそうです。

さあ、それでは下着選びです。

敏感肌の人に合う下着に詳しい
おぬまともこさんです。

今回は1000円台から
2000円台のショーツを中心に

3枚のショーツを

選んでいただきました。

おぬま≫例えば
こちらのショーツです。

これ脇縫いがあるような
ラインがありますけど…

縫い目の凸凹に
肌がこすれる心配がありません。

さらに、このショーツ
かゆさの原因にもなる

商品タグがプリントされています。

続いては、とことん
肌触りにこだわったショーツ。

こちらが、このショーツの素材。

綿に空気をたっぷり含ませ
わたのような肌触りを

出しています。

さらに縫い目をフラットに
仕上げ、チクチクを軽減。

最後は、こちら。
年齢を重ねた人でも

レースを楽しみたいという
コンセプトで作られたショーツ。

レースは、かたくて
チクチクするため

敏感肌の人は
苦手な人も多いと思いますが…。

ケイコさんに3枚のショーツ
試着してもらいました。

ケイコさんが気に入ったのは

わたのようなやわらかさが
特徴のショーツ。

ケイコさんには、引き続き
はいていただき

かゆみが出ないか
チェックしてもらいました。

森≫ケイコさんによりますと
綿のやわらかい下着に

替えたことで
肌のかゆみが軽減されて

非常に快適に過ごせているという
ことです。

実際、平野さんのお手元に
そのケイコさんが選んだ

ショーツがあるんですけれども

どうですか?
触ってみて。

平野≫すごいふわふわですね。

本当、あと通気性が絶対

いいんだろうなと肌で感じます
触って。すごい。

鈴木≫つなぎ目の部分は
気になりませんか?

平野≫気になりませんね。

初めて、こんなの。

森≫そちらのショーツは
ケイコさんが試着したものは

特殊な綿で作られているんです。
VTRに出てきた

皮膚科医の平田先生によると

60から80%

綿が含まれているものだと
肌への負担が軽減されるという

ことなので
ぜひ皆さん

参考になさってください。
続いてはスタイルアップの

強い味方、ガードルについてです。

平野さんは、どうですか。

平野≫ガードルは
なかなかはかないですよね。

締めつけがあまり得意ではなくて
でもそろそろ

はいておきたいお年頃かなと

思いますよね。

大吉≫僕らちょっと

分からないけど
ガードルをはくとスタイルが?

鈴木≫ヒップアップするんだけど
きつくて苦しいというイメージ

ですよね。
大吉≫いわゆる下着の上に

はくんですね。

鈴木≫直接はくのかな

いろいろあると思うんですけど。

森≫下着美容研究家の
湯浅美和子さんです。

今、話にも出ましたガードルは
ちょっときつい、苦しいという

イメージがあるんですが
解消する方法があるんですね。

湯浅≫あります。昔と違って
今のガードルは、はき心地のいい

ものが非常に増えているんです。
サイズ質感ともに自分に合った

ものを選べば
楽にスタイルアップできます。

(VTR)
森≫ガードルの締めつけがつらい

という、ゆかぽんさん。
いつもネットで

購入しているそうです。

そこで
スタイルアップと心地よさの

両方をゲットできるアイテムを
湯浅さんが教えてくれました。

まずは、ゆかぽんさんに
失敗したというガードルを

はいてもらいます。

ガードル愛用歴20年という

湯浅さん
どこがだめなんですか?

ゆかぽんさん、おなかの肉が
ガードルからはみ出ています。

太ももの部分も
段差ができています。

そしてガードル本来の機能を
発揮するヒップの形は…。

湯浅≫こうではなく
こういう感じですね。

湯浅さんによると、ガードルには

3つのタイプがあるそうです。
一見、同じように見えますが

生地の伸縮性が違うんです。

まず、こちら
いちばんやわらかい

ソフトタイプ。

続いて、2つ目は
ミディアムタイプ。

湯浅≫かたく感じますか?

3つ目はハードタイプ。
体のラインが出る服を

着用するときにおすすめです。

今回、湯浅さんが選んだのは
ソフトタイプのこちらのガードル。

湯浅≫ソフトなタイプの生地…

このガードル
ほかにもウエスト部分の

ゴム圧が弱くなっていて

すその部分は
切りっぱなしになっています。

湯浅≫では

はいていただきましょう。
こうやって…

早速、試着してみると…。

ゆかぽんさん見た目にも変化が!

浮き輪肉になっていた
おなかが…

段差がなくなってすっきり。

ヒップの形もご覧のとおり
丸みが出ました。

平野≫全然違う。

やわらかいガードルなんて
存在するんですね。

大吉≫仕組みは分からないんだ
けど

なぜ

はいたらおなかが引っ込むのか。
華丸≫関所を通って

関所が引っ掛かると
それが全部に上がるんですか。

大吉≫直前までも
こっちだってお互い様だよって

別にガードル頑張らなくても
と思ったけどあれだけ

変わるんだったら

はけるもんだったら
はきたいという方も多いですよね。

鈴木≫実は私も
はかせていただいて何日か

過ごしたんですが今まで

自分が思っていたのは

長時間はいているとおなかの辺り
が食い込んで痛かったのが

ソフトガードル
はかせてもらったんですが

一日座っても立ってもおなかの
辺りが全然きつくなかったし

でも歩いているときは

お尻が守られているような
下から上げてもらっているような

こんなによくなっているんだ
と思って、だから時々

10年ぐらい前のを
使っていたんですけど

ちゃんと自分に合ってるか
チェックすることが必要ですね。

大吉≫VTRでも一昔前はと
言ってましたけど

どのぐらいですか。

湯浅≫一度、くじけた方は
20年ぐらい前だと思いますが

5年、10年で
定期的に変化しています。

森≫早速どれが自分に合ってるか
チェックする方法を

教えていただきます。
湯浅≫この3つを

確認してください。

肉モレですがウエストや
太ももに肉モレがあると

段差ができてしまいます。

次が苦しく感じるガードルの
身ごろの部分、どこか1か所でも

苦しく感じるのはよくないです。
目安として

屈伸運動を着用したあとに
していただきたいですね。

屈伸して後ろの部分が
ずり下がってくると

窮屈な証しということに
なりますので

ここをチェックしてみてください。
森≫1つでも当てはまった場合は。

湯浅≫ワンサイズ上に
してください。

湯浅≫ガードルが
きつい、緩いのうちきついはだめ。

きついぐらいだったら
緩いは許容になるんですよ。

森≫はき方のコツも
教えていただきます。

湯浅≫ウエストより
ヒップのほうが太いので

まず半分に折り返してください。
ヒップの位置まで

そうするとスマートにはくこと
ができます。

ヒップの位置にきたら折り返した
部分をもとに戻してあげる。

華丸≫ウエットスーツと
同じですね。

湯浅≫そうなんですね。

着用しましたらガードルの中に
手を入れていただいて

下からぐぐっと太ももから

ヒップのほうに
お肉を持ち上げてくれる

位置をセットしてあげるといい
です。

さらに鏡の前で
確認していただきたいのが

ウエスト部分とすそです。
床と平行になっているか

2つチェックするだけで
全然違います。

斜めになっていると
ガードルの補整機能を

ダイレクトに受けるためには

必ず平行チェックしてください。

森≫下着も
アップデートして

皆さんぜひお楽しみください。

大吉≫続きましては
「いまオシ!LIVE」です。

きょうは福岡放送局の見浪さん。
見浪≫きょうお届けするのは

素朴で温かみのある
風合いが魅力の

小石原焼(こいしわらやき)です。
かわいらしいデザインですよね。

おはようございます。
福岡放送局の見浪哲史です。

今週の「いまオシ!LIVE」は
伝統工芸の分野で頑張っている

方々をテーマで
お伝えしていきます。

お邪魔しているのは福岡県の

山あいにある
東峰(とうほう)村です。

けさはよく晴れていて
ぽかぽか陽気です。

東峰村は江戸時代から
焼き物作りが盛んで

現在、村には40以上の
窯元があります。

東峰村では来月上旬から
陶器市が行われます。

今まさに職人の皆さん
準備に追われている

ところなんです。
同時に非常に楽しみな時期でも

あるということです。

きょうは、こちらの窯元に
お邪魔します。失礼します。

中に入ると小石原焼の器が
ずらりと並んでいます。

スタジオの平野ノラさん

小石原焼は340年ほどの
長い歴史があるんですが

大きな特徴の1つが
この模様なんです。分かりますか。

平野≫これはミラーボールですか。

大吉≫バブリーですよね。

見浪≫短い線のようなものが

点々とびっしり入っているの
分かりますか。

これが小石原焼の
代表的な模様なんです。

ほかにもお隣。

緑や、うっすらと青が入った

グラデーションが鮮やかな
色合い豊かなお皿もあります。

デザインや色使いは窯元さんや
職人さんによって

さまざまなんですね。

そして奥に製作現場があります。
行ってみましょう。

おはようございます。

中に入ると壁や天井が黒で
落ち着いた空間になっていますね。

作業中、すみません。

職人歴およそ30年の
森山健治さんです。

上にもたくさん
器が並んでいますね。

森山≫これは先日作ったやつで
乾燥させている状態です。

見浪≫いろいろな道具が
並んでいます

どんな道具ですか。

森山≫先ほど紹介していただいた
飛びカンナという道具になります。

見浪≫使っているところを
見せていただけますか。

森山≫大丈夫です。

見浪≫飛びカンナという
道具だそうです。

森山≫いきますね。

見浪≫中心から外に向かって
線が描かれています。

平野≫早い。

見浪≫見てください。

森山≫こんな感じで。

見浪≫線を描いていたように
見えたんですが

点々と模様になっていますね。

早くて、よく分かりませんが
どうやってつけていったんですか。

森山≫こちらの道具が

バネで振動で点々という模様に
なるんですね。

中のほうと外でかたさが違うので

中のほうは
ちょっと立てて入れていきます。

外側にいくにしたがって

回転をゆっくりとしながら

道具を寝かせていく。
そうすると均等に

模様が入るんです。
見浪≫今のを踏まえて

もう1回見せていただけますか。
ありがとうございます。

華丸≫等間隔にね。

大吉≫職人技。

見浪≫カンナがとんとんと

跳ねていって外まで
模様をつけていきました。

これは、また見事ですね。

きれいですね。
ありがとうございます。

見ているのが楽しいですね。
森山≫ありがとうございます。

見浪≫きょうの
いまオシポイントです。

パフォーマンスで魅せろ。
森山さん、パフォーマンスとは?

森山≫陶器になかなか
触れる機会がない方に

ロクロパフォーマンスによって

身近に感じていただければいいな
と思いながらやっています。

見浪≫森山さんは
町のお祭りですとか小学校

さらにはライブ、ステージと
いった場所で

音楽に合わせて作品を作る
パフォーマンスをしています。

見たいですよね。
きょうは特別に

短いバージョンにして

森山さんに生で
披露していただきます。

ではミュージックスタート!

見浪≫始まりました形づくり。

華丸≫Snow Manに乗せて
いる。

見浪≫ぐっと手に力を込めて
形を作っていきます。

華丸≫DJみたい。

平野≫すてきですね。
すごいすごい。

見浪≫今度はハケを使って表面を
滑らかにしていきます。

これが後の作業で非常に
大事になってきます。

華丸≫音楽に持っていかれそう
ですけれど、技はちゃんとして

キープしている。

見浪≫ここからが最大の
見せ場です。

ごめんなさい、このあとでした
見せ場は。

<笑い声>

見浪≫ここからが見せ場です。

平野≫すごい、すごい
あっという間に。

見浪≫そして…。

平野≫すごい。

華丸≫うわあ!

大吉≫いやいやいや。

何かかけてる。

見浪≫お見事でした。
華丸≫すごい。

平野≫見せますね。

見浪≫決まりましたね。

さっきの模様と
また違った模様ですね。

森山≫今つけたのは
クシ目といいまして

ぎざぎざになった道具を
使っています。

見浪≫かっこいい
パフォーマンスでした。

ありがとうございました。

ぜひこれからも小石原焼の魅力を
伝えてください。

森山≫ありがとうございます。

見浪≫福岡県東峰村から
小石原焼の魅力をお伝えしました。

大吉≫朝から
ありがとうございます。

僕らは何度もね

あそこにはロケに行ったり

家でもね、使ってますよね。
平野≫あの後ろで踊りたいですね。

かっこいい。

大吉≫曲に合わせて作るんだ。

このあとの料理コーナーも
曲に合わせてみようか。

華丸≫やってくれそう。

大吉≫やってくれそうな
ベテランの方ですね。

華丸さん続きましては。

華丸≫「みんな!ゴハンだよ」。

駒村≫きょうはイタリアン。
フルーツトマトと

モッツァレラチーズのパスタです。
ソースは、すぐにできるので

早速きょうのお昼に
いかがでしょうか。

教えてくださるのは
イタリア料理店オーナーシェフの

片岡護さんです。

乗ってやってくれそうな。

片岡≫何か言っていた?

<笑い声>

華丸≫ご自分のペースで

お願いします。

駒村≫真っ赤なトマトと

白いモッツァレラチーズが
合わさったパスタです。

片岡≫きょうは本当に
簡単にできるフルーツトマトを

使ったパスタです。

それにちょっと
モッツァレラチーズを混ぜました。

駒村≫片岡さんが感動した
パスタがもとに

なってるんですよね。

片岡≫僕がナポリに

初めて行ったときに

本当に

フルーツトマトというか向こうの
ヴェスヴィオ火山の周りの

トマトを使ったパスタを食べたの。

そしたらすごくおいしかったのね。
食材がいいから

あんまり手間をかけないで

それと同じように
作ってみたいと思います。

大吉≫ナポリで片岡さんが
食べてうまいと感動した。

片岡≫僕は世界一うまいと思う。

華丸≫ナポリタンは
前からあったの?

片岡≫ナポリタンって
もともとないんだよね。

ナポリ風のトマト。

大吉≫世界一うまい
それがお昼にできるんですね。

片岡≫それからナポリに

近づけたいなと。駒村≫平野さん

トマト好きですか。
平野≫トメートですよね

好きです。

私は直で食べるのが
好きなんですけど

あとチーズと一緒に
食べたりとかですね。

駒村≫そんな方にはぴったりの
メニューです。

楽しみにしていてください。
ではソース作りからお願いします。

片岡≫今、お湯を沸かしています。
1%の塩をしています。

1%は塩辛い気がしますけれど

このお湯で
ゆでることによって

パスタのコシが出るんです。

塩をしないと
ふぬけた味になっちゃうの。

駒村≫いろいろ作る前に

あらかじめ、お湯を沸かしておく
ことが大事なんですね。

その理由は後ほど
教えていただきましょう。

きょうは1人分の材料です。

片岡≫これはフルーツトマトの
皮をむいてあるものです。

1個を6等分に
くし形に切ってあります。

それからホールトマトですね。

ちょっと潰してあります。

駒村≫それから。

片岡≫バジリコの千切り

粗く切っています。
手でちぎっても大丈夫です。

駒村≫さらに残っていたら
入れてほしいと。

片岡≫プチトマトとかね。

黄色とかいろいろあっても
かまいませんが

余ったら一緒に
入れてしまいましょう

適当にやってください。
駒村≫いい意味でね。

ではフライパンの中です。

すでにオリーブ油と、にんにく
赤とうがらし。

片岡≫弱火で香りが立つまで。

駒村≫火にかけてあります。

片岡≫ゆっくりと炒めてあります。

駒村≫温めてからトマトなどを
加えるんですね。

片岡≫ほとんど

温まっていますから
トマトを入れます。

それからプチトマトと。

駒村≫バジルが先かな。

片岡≫どっちでもいいですよ

イタリア料理は適当だから。

大吉≫1人分でも
だいぶトマトが入りますね。

駒村≫そしてホールトマトが
入って。

大吉≫もうおいしそう。

片岡≫ちょっと弱火にして。

駒村≫ここで、もう味の調整も
してしまうんですかね。

片岡≫お塩と、こしょう。

それに、こちらの1%にした
お湯を入れます。

駒村≫ゆで汁ですね。

なので、あらかじめ沸かしておく。

片岡≫水分を入れることによって
火が通りやすくなるんですね。

これでコトコト煮ています。

ここまできたら
パスタのほうに戻ります。

駒村≫ソースは
4分ほど煮詰めてください。

片岡≫きょうは1.4mmから
1.5mmぐらいの太さですね。

好きな人はスパゲッティーニでも
かまいません。

その代わり
時間を長くゆでてくださいね。

僕は細いのが好きなんで
それを使います。

駒村≫袋の表示時間より
1分ほど短くゆでますか?

片岡≫それね…

自分がかたいのが好きな人と
やわらかいのが

好きな人があるから
あまり決まってないんです。

駒村≫どっちでもいいんですね。
片岡≫どうでもいいんですよ。

華丸≫豚骨じゃないんだから
パスタは

かたいと
やわらかいでだいぶ違い

ます
けど。

片岡≫だってナポリの人は

すごくかたいの食べるんだよ
バリカタよ。

生麺みたいなの好きな人もいるし
ね。

大吉≫お好みでいいですね。
きょうちょっと

適当にとかのコメントが多いかな
と。

どうしたのかなと思いました。
片岡≫前回失敗しているから

ちょっと。
大吉≫失敗していないですよ。

駒村≫この間に
モッツァレラチーズを切っていた

だいていいです
か。

片岡≫これはゆでたら
すぐにできるのでね。

ここにモッツァレラチーズを
用意してあります。サイコロ状に

切っていきますね。
駒村≫モッツァレラチーズ

おいしいですよね。
片岡≫水牛の乳から造った

チーズです。
駒村≫ソースももうちょっと

かかりそうですね。
華丸≫でもちょっととろとろ。

とろみが出てきた。
片岡≫もうちょっとかかるのでね。

駒村≫きょうはトマトと
チーズという非常にシンプルなね。

華丸≫分かりやすい。
マルゲリータという感じで。

駒村≫だからこそトマトが。
片岡≫トマトが重要です。

ちょっとフレッシュなトマトが
出てきましたけれども。

駒村≫フルーツトマトを
入れるということで。

片岡≫5日間ぐらい前に買って
常温で置いておくと。

華丸≫追熟というやつですね。
片岡≫真っ赤になります。

買ってきてすぐというのは

フレッシュな状態なので
それでもおいしいんですけれど

ソースやなんかにするときは、
ちょっと置いたほうが

おいしくなります。

華丸≫テーブル映えもしますしね。

駒村≫赤いとね。

片岡≫大きなトマトよりちょっと
小さめのほうが

これは中くらいの大きさですね。
華丸≫パスタと

あえやすいんでしょうね。
片岡≫小さいほうが味が凝縮して

います。
ですから大きいほうは

ちょっと水っぽい。
華丸≫用途に応じて

ということですね。
駒村≫小ぶりを選んだほうが

いいと。
片岡≫ちょっと煮詰まって

きましたね。

弱火にして。
平野≫いいですね。

華丸≫いいね。
片岡≫ここでちょっと

味見をしてみます。

うーん…。
駒村≫どうでしょうか。

片岡≫おいしい。甘い。

駒村≫そろそろパスタが。

片岡≫ゆで上がってきましたね。
見てみます。

もうちょいですね。

あと20秒から30秒。

駒村≫どうして塩を?

華丸≫追い塩みたいな。

片岡≫塩足りないから。

華丸≫それを教えてくれないと。

平野≫こそっとやりましたよ。

大吉≫かたさと同時に
味も見られているんですね。

そこできっとね。

片岡≫本当にこれ塩入れた?

大吉≫入れ忘れかな?

片岡≫最初に入れたって
言ったからさ。

大吉≫うちの神戸が忘れるわけ
ないですよ。

神戸さんって
いらっしゃるんですけれど

駒村≫味見をしてそこからだめね。
片岡≫修正が可能です。

華丸≫塩味を見ているんですか
それとも締まり?

片岡≫塩味を見ているんです。
駒村≫皆さん

やけどに気をつけて。

華丸≫これ欲しいけれども

そんなに何回もパスタする?って
思って買わない。

大吉≫収納場所がないもの。
駒村≫ソースに

パスタをからめました。
片岡≫トマトの水分が

まだあるんでそれをちょっと
味をなじませていきます。

ちょっとオリーブオイルを。

平野≫ここで入れるんだ。

駒村≫最後に入れて
ちょっと火を弱めました。

片岡≫こんな感じで
とろっとしてきましたね。

そうしたら味見をします。

うん、
おいし。

塩とこしょう。

華丸≫この辺がプロなんだよな。

片岡≫火を切ります。

駒村≫ここが大事なんですよね。

火を切ってから。

片岡≫モッツァレラ。

熱いうちに。

華丸≫ちょっととろけさす。

1回、火をつけた。

駒村≫ちょっと余熱が
足りなかったですね。

片岡≫ソースの状態を見て
やるんですね。

台本には切ってからと

書いてあるんですけれども

ちょっと溶かしたいんですね。

駒村≫目安としたら
ちょっと溶けるぐらい。

角が取れたぐらいの状態が目安。
では盛りつけていただきます。

華丸≫ねじるんですか?

片岡≫ねじります。

華丸≫冷えないようにですよね
確か理由は。

平野≫高さがありますね。

片岡≫おいしそうでしょう?

ちょっと

とろっと溶けていますよね。

華丸≫本当だ。
でもまだ半分残っている。

片岡≫僕は半分これでやめようか
と思ったのに。

大吉≫チーズがでしょう?
華丸≫そう。

パンとも合いそう。

駒村≫絶対合いますね。

パンと一緒に食べたら最高です。

モッツァレラチーズを

あえて半分残していましたので。

片岡≫バジリコの葉っぱを。
いや、いい。

駒村≫散らしていただいたら。
ランチョンマットのほうに。

華丸≫これはボーノでしょう。

片岡≫これで出来上がりです。

駒村≫トマトとモッツァレラの

パスタ、完成です。では
衛生管理のもと

別室で作ったものを
お召し上がりください。

大吉≫いただきます。

華丸≫うーん。
おいしいですね。

酸味とね、トマトのね。

平野≫トマトが濃いですね。

おいしい、甘くて。

片岡≫今ちょうど、こういう
トマトが出始めていますね。

平野≫麺ちょうどいいですね
からんで。

大吉≫うまい。

平野≫すごいおいしい。

大吉≫何だこれは。

駒村≫華丸さんが酸味と
おっしゃったのもポイントな

んですね、甘いだけでなく酸味。

だからこそフルーツトマトと
ホールを使っている。

片岡≫ホールトマトを使うと
ちょっと酸味が足される。

フルーツトマトだけだと
ちょっと甘い。

甘いだけだと、トマトっぽくない
フルーツになっちゃってね。

駒村≫ご家庭でも
お試しいただければと思います。

片岡護さんに
教えていただきました。

鈴木≫続いてはスタジオに

池田伸子アナウンサーが
来てくれました。

池田≫突然ですが

きょうから

NHK、夜は結構

番組が変わります。皆さんに
見ていただきたい番組を

ひっ提げてまいりました。

赤いところ、きょうは
月曜日です

けれども

夜の10時台、11時台に

ぎゅっと固まっていまして

その中から
1つ最初にお伝えします。おすす

めです。

(VTR)
あの「映像の世紀」が

装いも新たに
ウイークリー番組として

始まります。
「ある出来事から始まる連鎖」

という視点で貴重な映像とともに
歴史を見つめ直します。

第1回は
「モハメド・アリ 勇気の連鎖」。

すべての始まりはある少年が
自転車を盗まれたという

小さな事件でした。

その出来事が連鎖し

スポーツ界のみならず

世界をも揺るがす

唯一無二のチャンピオンを

誕生させ、そして…。

≫Yes,We can!
≫Yes,We can!

初の黒人大統領の誕生へと連鎖。

その感動のドラマに迫ります。

鈴木≫自転車から大統領まで。

池田≫連鎖していくというのが
今回、新たに始まる

「映像の世紀バタフライエフェク
ト」。

バタフライエフェクトというのは

チョウチョの小さな羽ばたきが

遠いどこかにつながっていく
という

どんどん世界の遠くまで伝わって

大きな出来事が
引き起こされるという。

大吉≫「映像の世紀」は
貴重な映像がね。

池田≫世界中のアーカイブを

集めて、そこから毎週
お届けしますので、このあと

アインシュタインなども
登場しますのでお楽しみください。

総合テレビで今夜10時です。
もう1つのおすすめがこちらです。

(VTR)

≫4月から阿佐ヶ谷姉妹が
アパートの大家に。

一緒に暮らすのは年齢も性別も
バラバラな個性豊かな住人たち。

これは、みんなで
令和の価値観に触れ

世界を広げようという番組です。
初回のテーマは「おばさん」。

さらに視覚障害の子どもとの
交流ドキュメントも。

違いを楽しむ
エンターテインメント。

≫阿佐ヶ谷アパートメントへ
ようこそ~。

大吉≫FUJIWARAの

藤本さん
うれしそうやなと思って。

レギュラーや!という感じが
すごいしたなと

すみません、藤本さんの話で。
阿佐ヶ谷姉妹の番組が始まって。

池田≫毎週大家さんなんですね
姉妹が。

ずんの飯尾さんも
住んでいらっしゃって。

いろんな住人がやってきます。
大吉≫藤本さん

レギュラーじゃないんだ。

華丸≫2本は撮ってます。
隔週レギュラー。

大吉≫だってスマホを両手で触る

とおばさんなんでしょう?
平野≫ちょっと大事にしている感

が出ますね。
池田≫重たいからですね最近。

華丸≫落としちゃいけないからね。
池田≫去年のよるドラで

木村多江さんと安藤玉恵さんが

演じられて。

華丸≫もういらっしゃいましたよ。

池田≫第1回
登場します。コラボですね。

今夜11時からです。

華丸≫いつか訪れたいアパート
ですね。

池田≫さらにこちらも
今夜始まるんですよ

夜10時45分からスタートの
「卒業タイムリミット」。

お伝えしたいんですけれども
そろそろファックスの時間ですね。

滝沢カレンさんも
このドラマに出ていらっしゃって

あしたのゲストで
いらっしゃるんですよね。

詳しくは滝沢さんに、あした
聞いてもらってもいいですか。

華丸≫タイムリミットは
そこまでありますか。

池田≫ありますね。

かなり重要な役で人気教師役

ということで
大変なことになりますから

こちらも今夜10時45分から

毎日15分ずつをお伝えします。

鈴木≫朝ドラならぬ夜ドラ。

池田≫できれば夜も受けて
いただきたいので。

華丸≫無理だね。

鈴木≫きょうも皆さんから

たくさんのメッセージを
いただきました。

まずは9時台にご紹介した
ショーツやガードルについてです。

湯浅≫ハイウエストでも
だめなんですよね。

ウエスト部分のゴムの位置が
あるじゃないですか。

太めのアプローチになっている
ものを試してみてください。

さらに脇からもしっかり

押さえ込んでくれると上のほうに
向かってお肉が伸びていきます。

もう1つ、ぺたんこおなかに
してくれる

補整機能に特化したガードルを
選ぶとすっと押さえてくれるので。

鈴木≫参考になさってください。

8時台は仕事中のけがなどの補償
労災についてご紹介しました。

たくさん質問をいただいています。

リモートワーク中の事故やけがに
ついても対象になりますか。

藤田さん、いかがでしょうか。

藤田≫リモートワーク中の

事故やけがも対象になりますので
労基署に申請してほしいと

思います。

鈴木≫いろいろなことがあると
思うんです。

お茶をこぼしちゃったとか。

まずは一度相談してみるという

感じですかね。

藤田≫業務中に起こったものは
すべて労働災害の対象だと思って

いただいたほうがいいと思います。

鈴木≫藤田さんいかがでしょうか。

藤田≫コロナに、り患して
しまって職場でクラスターが

発生している場合は、これも
労災になりますので申請

してほしいと思います。

みんなで話し合って申請して

ほしいなと思います。ただ
抗原検査は自己負担だったり

職場の負担になりますのでそこは
ちょっと労災とは

関係ないかなと思います。

鈴木≫検査は難しいかもしれない
ということですね。

藤田さんもありがとうございま
した。

竹田≫基本的には労災をちゃんと

申請すべき
ケースなんですけれども

どうしても会社側が

やりたくないと
その1つが責任問題なんです。

誰が管理責任を負うんだと。

それが同じ人に
合わさってしまっているという

複雑なケースです。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事