ロ軍攻撃“激戦地”マリウポリ ボランティアや社長など有力者も・・・相次ぐ強制連行(2022年4月1日)

ウクライナ東部・ドンバス地方の要衝、マリウポリでは、連日、市街戦が続いています。ここが陥落すれば、ロシア側は東部からクリミア半島までつながる一帯を支配することになります。マリウポリの包囲は、日を追うごとに狭まり、陥落は間近ともいわれています。“ドネツク人民共和国”を名乗る親ロシア派の武装勢力は、この街に地方行政機関を設立すると、早くも宣言しました。

ゼレンスキー大統領も、困難な状況にあることを認めています。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領:「南部とドンバスは非常に厳しい情勢だ。ドンバス、マリウポリ、ハルキウではロシア軍が攻勢を強めている。占領者から我々の土地を守るため全力を尽くす」

実際、ロシア側は、東部への攻勢を強めています。ロシアの国防省は、東部にあるウクライナ軍の燃料基地を破壊したと発表しました。

マリウポリには、いまだ約10万人が取り残されているとみられています。住民が避難するために設定された“人道回廊”も、ロシア軍の妨害にあっているようです。
ウクライナ・ベレシュチュク副首相:「45台のバスがベルジャンスクに向かったが、占領軍は市内に入れさせなかった」

こうしたなかで起きているとされるのが、住民の強制連行です。すでに4万5000人のマリウポリ市民が、親ロシア派が支配するドネツクなどへ強制的に連れ出されたといいます。ウクライナ全土で、ボランティアや社長など、有力者の拉致も相次いでいます。
人権団体『ZMINA』アリョーナ・ルニョバさん:「拉致の目的は地元住民への脅し。ロシア軍の支配下にある街では、誰も拉致から逃れられない。ロシア軍は地理や地域の事情に詳しくないので、SNSで調べたり、抗議活動などをチェックしたりしている。あすには誰でも拉致される恐れがある」

そんななか、気になる出来事が起きています。ウクライナとの国境に近いロシア・ベルゴロド州の燃料貯蔵施設で火災が発生しました。ロシアの国営テレビは、こう伝えています。
ロシア24:「ベルゴロド州知事によると、火災原因はウクライナ軍ヘリ2機からの攻撃だ」
ロシア大統領府・ペスコフ報道官:「ベルゴロドへの空爆について、プーチン大統領に報告した。これは両国の交渉継続に好ましくない」
ロシアが、ウクライナの仕業に見せかけ、さらなる攻撃を正当化する偽旗作戦も可能性の一つです。ウクライナの国防省は、会見で、ロシア側の主張についてコメントを避けました。

停戦協議が1日、オンラインで再開したものの、この状況では先行き不透明です。プーチン大統領と電話で会談したイタリアのドラギ首相は、こう語っています。
イタリア・ドラギ首相:「たとえ一時的でも停戦することで平和への意思を示すことや、決定的な問題を解決するために、ゼレンスキー大統領と会う必要があると伝えたが、プーチン氏の返事は「まだ時期尚早である」だった」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事