旭川いじめ事件|公文書から読み解く学校と市教委の隠蔽

今回は、旭川いじめ事件に関して、市教委が作成した「爽彩さんのいじめの件についての報告」をまとめた公文書を紐解きながら、学校と市教委がさあやさんの事件を「いじめではなかった」と断定するまでの過程を解説していきます。

【参考】公文書入手で判明した学校側に歪められた“イジメの真実”「なぜ市教委は被害者の聞き取りを行わなかったのか?」
https://bunshun.jp/articles/-/51885

【関連動画】
旭川いじめ事件|第三者委員会は中立か?|公平性が損なわれる理由
https://youtu.be/7ylnt-KoFfQ

【目次】
0:00 今日のテーマ
0:28 公文書の内容
1:05 8日後の公文書の内容
1:31 公文書内容の変更について
2:17 公文書の内容
3:09 道教委の指導や確認への返答
4:14 爽彩さんの親族
4:54 まとめ

#旭川いじめ事件
#文春オンライン

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事