【商品紹介】超おすすめ!臭いの漏れないうんち袋

【わんちゃんのお散歩に必要なお散歩グッズ】
わんちゃんとお散歩に行く際は、散歩バッグの中にオシッコを流すペットボトルや、うんちを拾ううんち袋を持って行くと思います。
今回は、私がおすすめするうんち袋を紹介したいと思います。

【うんち袋を選ぶ条件とは?】
基本的にうんち袋は、うんちが入れば何でも良いのですが、車でお出かけする機会が多い方や、わんちゃんと旅行に行く機会が多い方は『うんちの臭いが漏れない』ことに重点をおくと良いと思います。
わんちゃんのうんちを回収したうんち袋を持って電車やバスに乗ったり、ドッグカフェに行った時にうんちの匂いが漏れると周りに迷惑がかかってしまいますよね。
そんな時に今回紹介する『匂いが漏れないうんち袋』を使用すると匂いの不安から解放されます。

【何故匂いが漏れないの?】
[BOS]という、特許出願済みの防臭素材を使用しており、BOSはうんちの臭いを防ぐために開発されたそうです。
もともとは医療向けに開発されていたということもあり、その防臭効果は圧巻です。

【日常のお散歩以外の使用方法とは?】
この、臭いが漏れない袋は日常のお散歩以外でも非常に有効な活用方法があります。
それは震災時、避難所で過ごさなくてはいけなくなったときです。
避難所でもわんちゃんのお散歩に行く必要がありますが、ペットを好きな方もいればペットが苦手な方も集まる避難所では、ペットの排泄物の処理も周囲の迷惑にならないように飼い主自身が気をつける必要があります。
その時に、この臭いの漏れない袋を利用するとペットの排泄物以外にも、人間用の簡易トイレやフードの残り等の廃棄際にも使え、周囲に臭いで迷惑をかけることはありません。

『うんちが臭わない袋』
amazon
https://www.amazon.co.jp/うんちが臭わない袋BOS-ペット用箱型-SS-200枚-2個/dp/B071ZRMFXN/ref=lp_4608756051_1_1?srs=4608756051&ie=UTF8&qid=1602573841&sr=8-1

★はっぴーているずチャンネルについて★
株式会社withdog.jp代表取締役の今村真也です。
全国のわんちゃんの飼い主様に、今よりももっと愛犬の事を理解出来るようになり、愛犬の事がもっと好きになれるような情報を発信していきます。
ぜひチャンネル登録&ご視聴宜しくお願い致します。

チャンネル登録お願いします/
https://www.youtube.com/channel/UCrekdMPxlwOhHdqu_8YC-Iw/featured?sub_confirmation=1

▼はっぴーているずチャンネル公式サイト
http://happytails.jp

▼出演
今村真也

▼お問い合わせ
info@happytails.jp

▼今村真也
Instagram:https://www.instagram.com/imamura187/
twitter:https://twitter.com/imamura187
facebook:https://www.facebook.com/shinya.imamura.9

動画制作協力 
equall:https://media.equall.jp

#はっぴーているず#ドッグトレーナー#今村真也 #モデル #ウォーキング

#うんち袋 #お散歩グッズ  #防災

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事