あさイチ「みんなでシェア旅 地域を元気に!ハートフル福岡」[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

あさイチ「みんなでシェア旅 地域を元気に!ハートフル福岡」[字]

20歳!大学正門で学生を迎えるアイドル猫、ココロちゃん。▽平均年齢74歳の「ばあちゃん食堂」が地域を元気に!▽放置竹林から極上の国産メンマを作る福岡企業の挑戦

詳細情報
番組内容
20歳!大学正門で学生を迎えるアイドル猫、ココロちゃん。▽平均年齢74歳の「ばあちゃん食堂」が地域を元気に!▽放置竹林から極上の国産メンマを作る福岡企業の挑戦▽おでかけLIVE『名物舞妓さんのアイテムで卒業式にいろどりを!』~京都市・北区~▽みんな!ゴハンだよ「体にやさしい!鶏肉入りサムゲタン風おかゆ」【ゲスト】的場浩司【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】的場浩司,【講師】料理研究家…ファン・インソン,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,千野秀和,森田哲意,【語り】一龍斎貞友

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 大吉
  2. 華丸
  3. 的場
  4. 森田
  5. 駒村
  6. ファン
  7. 鈴木
  8. ココロ
  9. 食堂
  10. 千野
  11. 国産メンマ
  12. 紹介
  13. お客さん
  14. お店
  15. カピバラ
  16. メンマ
  17. 吉野
  18. 福岡
  19. 商品
  20. 日本

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
En_sky
¥1,386
(2022/02/02 23:42:38時点 Amazon調べ-詳細)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

鈴木≫おはようございます。

大吉≫2月3日木曜日の
「あさイチ」です。

あら。

鈴木≫何ですか?

キラキラキラって。

大吉≫外国の子っぽかったね。
きょうも盛りだくさんだったね。

鈴木≫すごく気になるところ。

大吉≫途中
子門真人さん風の方が

現れましたが、あれは借金取りの
方ですよね?3度目の登場ですね。

華丸さん、すごく気になることが。

華丸≫ジョーのことを
10年以上働いていないとか

あまり言いすぎたから
向こうも気にしてるのかな?

朝ドラ終わってすぐに
チャンネルを変えましたね。

大吉≫「およげ!たいやきくん」
のほうにね。

華丸≫朝ドラ受けは見ませんと。

大吉≫朝ドラの裏で
ちょうどやっていたの。

華丸≫「みんなのうた」でしょう。

大吉≫「ひらけ!ポンキッキ」だ
よ。

言っちゃった。しょうがないの。

おいでやす小田が出たときは

すべて彼の存在が消されるの。

鈴木≫けさのゲスト
的場浩司さんです。

石井≫最近、買い物をネットで
済ますという方も

増えていると思いますけど

そんな中ちょっと不思議なお店が
増えているんです。

お店なのに売るのが目的じゃない
というんです。

いったいどういうこと
なんでしょうか。

(VTR)
石井≫渋谷駅すぐの、こちらの

店舗、中に入ってみますと
電気圧力鍋でしたり

時計、さらにはですね
こっちには化粧品なんかも

ずらりと並んでいます。

これ、すべて売る
というよりもですね

お客さんに触ってもらって

体験してもらうことが
目的なんです。

家電からお菓子まで

さまざまなジャンルの商品が
並びます。

商品の周りを見てみると
値札がないんです。

売ることを目的としていない
お店だからなんです。

この店の目的は、納得いくまで
商品を試してもらうこと。

気になるものがあった場合は

QRコードを読み取り
オンラインで購入できます。

最新の美容家電も体験できます。

白っぽくなっているの
分かります?

極細の繊維で薄い膜を作り

美容成分を
閉じ込めるんだそうです。

≫むけてるので

ここ、見せてあげると…。

≫そうですね
おっしゃるとおりで。

石井≫確かに。
なんか、しっとりしてますね。

さらにこちらは、歌って答える
コミュニケーションロボット。

こうした「売らないお店」が
今、増えています。

こちらは

ネットで販売されている洋服や
アクセサリーなどを扱うお店。

身に着けるものこそ
手に取って試したいですよね。

ここでは
10のアパレルブランドを

自由に試すことができます。

この店でも
気に入った商品があれば

QRコードを使って
買う仕組みです。

「売らないお店」ブームに
ついに老舗百貨店も参入しました。

店頭に並ぶのは
一流品を見極めてきた

百貨店バイヤーが選んだ

19のブランドの品々。

≫はい、どうぞよかったら。

商品を売らなくても

百貨店ならではの丁寧な接客は
変わりません。

もちろん、ただ商品を
並べているわけではありません。

百貨店やブランド側は

お客さんの反応を

調べているんです。

売り場に置かれた
たくさんのカメラ。

ここに写った情報をAIが
分析して

個人情報に配慮しながら

どういうお客さんが
どういう商品を好むのか

データを集めているんです。

鈴木≫すごいですね。

的場≫いや、すごいですね。

でも見ていて便利だなと
思いました。

やっぱり身に着けるものというの
はそのままネットで

買うよりも1回試してみたい
というのってあるじゃないですか。

なので便利だなと思いましたね。
大吉≫買うほうもよけいな

プレッシャーがないというか
1回

試したらその場で
買わなきゃいけないというのが

僕なんかはあるんですけど
あれなら気軽に試せそうです。

ただAIロボットの仕組み
知りたいですね。

なんで的場浩司さんといえば
年のわりには若いよねなの?

的場≫不思議でしたね。

大吉≫代表作とか
言うのかと思ったら。

華丸≫誰も悪い気がしない

というガイドラインに
乗っかったような気もします。

大吉≫ある意味、無人販売
っぽいけど

最新のカメラでお客さんの好みを
AIが見ているというのも

おもしろいですね。
石井≫ああやってマーケティング

をやってるということでした。
お店ならではの出会いが

魅力でして
トレンドに詳しい

牛窪恵さんによると
インターネット通販ですと

購買履歴から
どんどんおすすめされますよね。

便利なんですが
偶然の出会いは減っている

商品との。
華丸≫自覚はあります。

石井≫ですからこういうお店が
増えているということです。

さらに、こんなことも
おっしゃっています。

店舗に行く際に
注意するといいことは…?

大吉≫そういう注意点も
あるんですね。

石井≫牛窪さんも

おっしゃってましたけど基本的に

最新商品が並んでいますので
物欲が刺激されるんですよね。

私も家の置き場所とか予算を
考えて悩んでいる品

いくつもあるんです。
いずれにしても基本的に

かなりわくわくする空間でした。

今後も
増えていくのかもしれません。

大吉≫続きましては
「みんなでシェア旅」。

きょうはわれわれのふるさと
福岡県です。

(VTR)
森田≫週末限定で

ランチのみオープンする
こちらの食堂。

お客さんで満席です。

皆さんのお目当ては
家庭の味を楽しめる、この定食。

作っているのは平均年齢74歳。
その名も、ばあちゃん食堂。

時給は900円。

おばあちゃんたちの得意とする
料理の腕を生かすこの食堂は

新たなビジネスモデルとして

今、注目されています。

そして、こちらは
福岡県内のとある大学。

正門で学生を出迎えているのは
アイドル猫ちゃん。

人間でいうと90歳。

この大学では、猫を保護し
世話をすることで

新たな絆が生まれています。

≫おはよう。

(猫の鳴き声)
≫あ!かわいいね~。

きょうは
華大さんもきっと知らない

ちょっとディープでハートフルな
福岡の話題をシェアします。

最初にご紹介するのは
福岡・糸島にあるこちらの工場。

日本では珍しい
あるものの国産化に成功しました。

それは、こちらのメンマです。

実は、これまで
日本で使われるメンマの多くが

中国などから
輸入されたものでした。

ここで作られているのは

日本の竹を使った
メンマなのです。

この国産メンマ

全国のラーメン店から
引き合いがあります。

こちらは、有名グルメガイドにも
その名を連ねる東京のラーメン店。

国産素材にこだわり
およそ5年前から

糸島で作られる国産メンマを
使っています。

お客さんの反応も…。

糸島にある工場で
国産メンマの開発を始めたのは

9年前のこと。

オーナーの吉野秋彦さんは

かつては中国産メンマを

現地で生産し

日本に卸す仕事をしていました。

国産メンマを作ろうと思ったのは

顧客からのあることばが
きっかけでした。

中国産メンマの場合、使うのは
現地に自生する

麻竹(まちく)という竹です。

地上2mほど伸びた状態のものを
収穫し原料にしています。

メンマ作りでは、収穫してすぐに
タケノコの皮をむいてカットし

ゆでます。

その後、たるに詰め
常温でおよそ2か月間

自然発酵させます。

この発酵のプロセスによって

メンマ独特の風味が
生まれるのです。

国産メンマを作るため
吉野さんが目を付けたのは

日本で多く自生する
孟宗竹(もうそうちく)です。

私たちが
タケノコとして食べている竹です。

吉野さんは
中国でのメンマ作りを参考に

孟宗竹を使ってメンマ作りに挑戦。

しかし、結果は全くの失敗でした。

中国の麻竹に比べると
日本の孟宗竹は水分が多いため

発酵のスピードが
想定よりもかなり早く

腐敗しやすかったのです。

タケノコの収穫ができるのは
春だけ。

発酵時間を細かく調整し

3年かけて、納得のいくメンマを
完成させました。

国産メンマは予想を超えヒット。

この6年で、取り引き量は

20倍に増加しました。

しかし、ヒットの一方で
新たな課題も生まれました。

国産メンマ作りに欠かせない
孟宗竹が、十分な量

手に入らなかったのです。

そこで吉野さんが目を付けたのが
放置竹林です。

糸島周辺には、高齢化などにより
手入れのされなくなった竹林が

あちこちにあったのです。

吉野さんは
竹林の所有者と交渉し

手入れをする代わりに

タケノコを譲ってもらうよう
提案しました。

現在では、15か所
東京ドームおよそ4個分の

竹林の管理を
吉野さんの会社が行っています。

さらに地域の人に依頼し

所有する竹林の整備と
タケノコの収穫を行ってもらい

それを買い取る仕組みも
作りました。

こうして放置竹林を
管理、整備することで

次第に原料の確保は進み

去年は国産メンマ16トン分の
タケノコを

仕入れることができました。

そんな吉野さんの会社に昼がきた。

メンマ作りに携わる
吉野さんの会社の社員たち。

自慢のメンマ料理を
披露していただきました。

竹林問題の解決にもつながる
国産メンマ、吉野さんは

大きな夢を抱いています。

鈴木≫すごいいろいろ苦労が
あって、国産メンマね。

的場≫本当ですね、う余曲折して。

鈴木≫レシピも
おいしそうでしたけれどもね。

魅力あふれる国産メンマ

でしたけども、きょうリポート
してくれるのは福岡放送局の

森田哲意アナウンサーです。

福岡のスタジオからお伝えします。

森田君ずっと陸上競技を

これまでしていて高校時代は
円盤投げで関東大会まで

出場したということです。
森田≫私高校3年間

毎日円盤を投げていまして

社会人になってから

円盤を投げ続けようかと
思いまして、きょうはその

マイ円盤を持ってきました。

大吉≫初めて見た。
ウッド調なんだ。

森田≫買ったのはいいんですが

なかなか投げる場所がなくて
ほとんど家で眠っている

状態なんですけれども。
大吉≫フリスビーとは

訳が違うもんね。
森田≫その辺の公園で投げたら

大変なことになってしまいます。
華丸≫竹林で投げたら?

大吉≫カンカン当たりますよ。
みんなで回っているというのは

すごいですね。
森田≫スタジオには吉野さんが

作っているメンマも
ご用意しました。

向かって左側が中国産メンマで
右側が国産メンマです。

おっしゃるように
国産メンマのほうが

白っぽいんですね。

最大の違いは食感ですね。

国産のものは
シャキシャキしています。

メンマというと独特の風味が
苦手という方も

いらっしゃるかもしれませんが

国産のものは非常に風味も優しい

どなたでも
食べやすくなっています。

華丸≫やっぱり食感が
大事やもんね、メンマは。

森田≫私も
いただいたんですけれども

比べるとシャキシャキ感
全然違いますね。

オーナーの吉野さんは
メンマの天ぷらだったり

チャーハンに刻んで入れるのも
おすすめと言っていました。

大吉≫メンマ作り
日本各地に広がるといいですね。

広まりつつあるんですかね?

森田≫吉野さん以外にも

放置竹林を活用したメンマ作りは
日本各地に広がっています。

大吉≫先に処理していいですか?

的場さんの後ろのスイーツは

ともかく華丸さんの後ろの

裸がちらちら映るのが
気になってしょうがないです。

華丸≫いよいよ
野球シーズン到来ですね。

大吉≫そう捉えますか?

華丸≫柳田と千賀ですよ。

大吉≫茶畑のマッチョマンは
なんですか。

森田≫誰でも使える
フリー素材の画像です。

福岡市内のスポーツジムを
手がける方が

ネットで話題となることを
ねらって、マッチョモデルを

被写体に、福岡などで
撮影しました。

八女の茶畑です。
ただ、どう使っていいのか

分からないということで
SNSでも話題になりました。

大吉≫それで
ここで使ったんですね。

華丸≫八女に
いらっしゃるわけでは

ないんですね。

鈴木≫華丸さん緑のバックで

ブルーの衣装なのでサッカーの

日本代表みたいに見えますと
群馬県の方からの

メッセージがあります。
華丸≫いくぞ日本!

いくぞカタール。
鈴木≫きょうも皆さんからの

メール、ファックス
募集していきます。

福岡のおすすめ情報のほか
福岡にまつわる驚きの

エピソードもお寄せください。
森田さんも驚いたことが

いっぱいあったと。
森田≫本当に

たくさんあるんですが
転勤したとき、博多ラーメンの

お店に入ったとき、麺のかたさ

いちばんかたいのはバリカタだと
思っていたんですが

粉落としがあると。

一度、いただいたんですが
なかなかかたいな

という印象でした。

大吉≫麺の粉ぱんぱんとはたいて
ちょっと湯がいて入れるんです。

あのおいしさは
福岡県民の中でも議論が

分かれるんです。
あまり気にしなくて大丈夫です。

華丸≫かたければかたいのが
いいという人もいらっしゃいます。

森田≫皆さんも、こういう
エピソードをお寄せください。

続いてご紹介するのは

地域活性の切り札として今

注目されている
こんな取り組みです。

(VTR)
こちらは、古民家を利用した

うきは市の食堂です。

満席のランチタイム。

お客さんの目当ては

見た目もすてきな
家庭の味を楽しめる定食です。

この料理を作るのは
地元のおばあちゃんたち。

料理の盛りつけから
配膳に至るまで、すべて

おばあちゃんたちが行っています。

ここで働く人たちの
平均年齢、74歳

その名もばあちゃん食堂なんです。

おばあちゃんたちを
まとめ上げているのが

大熊充さんです。

大熊さんは、かつて大けがを負い
4年もの間、入院。

落ち込んでいたときに
救ってくれたのが

おばあちゃんたちでした。

退院後
地域のおばあちゃんたちに

何かできることがないかと
考えた大熊さん。

週1回限定で、高齢者のための
送迎ボランティアを始めました。

車を持たず買い物に行けない人や

病院に行けないお年寄りの送迎を
行いました。

そのとき聞いたのが

おばあちゃんたちの

暮らしの悩みでした。

およそ2年間の
送迎ボランティアで

お年寄りがお金、そして孤立に
悩んでいることを知りました。

何とかしてあげたい、その一心で
大熊さんが考えたのが

おばあちゃんたちの知恵を借りて

食堂を
プロデュースすることでした。

地域の人に声をかけると、すぐに
10人ほどのおばあちゃんたちが

集まりました。

こうして2020年3月に
ばあちゃん食堂はオープン。

多くのお客さんが訪れました。

しかし、それもつかの間。

新型コロナにより、僅か数週間で
休業となってしまいました。

そんな中でも
おばあちゃんたちは

諦めませんでした。

みんなの発案で

商品を開発することにしたのです。

使うのは、だしを取ったあとの
かつお節です。

地域の料理店を巡り、集めました。

まずは、かつお節を乾燥させ

ミキサーで粉末に。

そこへ、いわし節などの粉末と

きび砂糖などを
混ぜ合わせたら完成。

粉末にすることで
どんな料理にも

ちょっと振りかけるだけで
おいしくなる万能調味料です。

おばあちゃんたちの
アイデアで生まれたこの調味料は

ネット販売でも評判が上々。

これまでに
およそ8000パックを

売り上げました。

大熊さんはお店に入る収入から

おばあちゃんたちに
お給料を払っています。

時給は900円。

皆さん、月々数万円の収入に
つながっています。

その使いみちは、というと…。

大吉≫ばあちゃん食堂いいですね。
的場さん、うきはに

行かれたことは?

的場≫あります。
すてきな町ですよね。

おばあちゃん食堂の雰囲気
すごくよくないですか。

行ったらほっとできそうというか

食べても、きっと体においしい
優しいものが、多いでしょうし。

おばあちゃんたちに囲まれて
ごはん食べたいな。

華丸≫僕らに言わせたら

おばちゃんじゃないですよね。
かあちゃんというか

ちょい姉ちゃんくらいの
世代ですよね。

残念ながらせっかく
うまくいきそうだったのに

コロナでというのは。

そこで諦めずに
ということだったんですね。

鈴木≫万能調味料ですね。
的場≫興味ありますね。

森田≫スタジオには
おばあちゃんたちが開発した

万能調味料を用意しました。
非常に細かいパウダー状なので

どんな料理にもふりかけて使える
使い勝手のよさも人気の理由です。

ただ最初からこういう
状態だったわけではなくて

もともとは

最初におばあちゃんが
提案したのは、だしを取った

かつお節をつくだ煮にする
形だったそうなんですね。

これだと
日もちがしないということで

粉末状にして売り出すという
ことにしたということです。

大吉≫何にかけても

おいしいんですね。万能だけに。
森田≫かつお節のだしがらは

うきは市内の飲食店や旅館から
買い取って利用しています。

この商品の売り上げのおかげで

コロナ禍で休業中だった食堂は

おばあちゃんたちに売り上げで
給料を払うことができるという

ことでした。
鈴木≫森田さん食べましたか?

森田≫実際に道の駅で買って

食べたんですが
私のおすすめの食べ方は

卵かけごはんにかけて食べる。

実際に朝、食べて撮った写真です。
大吉≫これでおしょうゆいらず?

森田≫そうです。

普通は、おしょうゆをかける方が
多いんですが

味が付いていますので十分これで
おいしくいただけます。

すいません、これ私の朝食なので
髪がボサボサです。

大吉≫茶わんの持ち方が
円盤投げじゃないですね。

押してきたのでいきましょう。

森田≫実は、ばあちゃん食堂
続きがあるんです。

新型コロナの影響で
休業を続けていたんですが

先月およそ2年ぶりに
再開が決まったんです。

(VTR)
先月中旬

久しぶりの食堂再開に向けて
大熊さんたちは

新しいメニューについて
検討を行っていました。

考えたのは
ばあちゃんの気まぐれ定食。

それぞれの得意な手料理や
自家製の野菜を使って

献立を考えるというものです。

これまで、さまざまな料理を
試作してきました。

こうして迎えた再開当日。

≫おはようございます。

営業はランチタイムの3時間。

コロナ禍のため
30食限定の予約制にしました。

朝9時前から準備がスタート。

トヨ子さんが作るのは
自家製の里芋の煮びたし。

湯がいた里芋を、だしじょうゆに
一晩漬け込んだもの。

ねっとりとした口当たりと
コクのある風味が自慢です。

最年長82歳の
千代子さんが作るのは

自宅の畑で育てた

こんにゃく芋から作る
手作りこんにゃく。

アクセントに
ゆずごしょうを添えます。

そして、メインディッシュは

節子さんが提案した
豆腐ハンバーグ。

栄養満点
ボリュームたっぷりの一品です。

こうして完成したのが
おばあちゃんたちの

こん身の料理を組み合わせた
ばあちゃんの気まぐれ定食です。

この日の予約枠はすでにいっぱい。

久しぶりの営業に
ちょっと皆さん緊張気味です。

午前11時30分

ばあちゃん食堂が
オープンしました。

一番乗りでやって来た
こちらの方は、コロナ前にも

足を運んでくれていた常連さん。

久しぶりの
おばあちゃんたちの手料理を

心待ちにしていたそうです。

評判を聞きつけて
友人どうしで来た人たちもいます。

この日、配膳に
精を出していたのは

孫の自動車学校の入学金を
支払ったというトキエさん。

よくしゃべりよく働く
ムードメーカーです。

そのトキエさんの
息子さんとお孫さんが

お店をのぞきにやって来ました。

開店から途切れることなく
お客さんでにぎわった店内。

予定していた30食は
すべて完売となりました。

≫ありがとうございました。

≫また、どうぞ。

大熊≫またいらしてください。
ありがとうございます。

午後2時30分
無事に再開初日を終えました。

2年ぶりにお客さんをもてなした
おばあちゃんたち

どうだったでしょうか。

鈴木≫にぎわっていましたね。

的場≫働いている
おばちゃんたちが

みんな楽しそうにやっていて
それがすごくいいですよね。

森田≫時給だけではなくて

おばあちゃんたちがそれぞれ
自分たちで作って持ち込んだ

野菜などは
大熊さんが会社として

買い取っているんですね。
そうすることで

おばあちゃんたちの時給プラス

野菜分ということでお給料を渡す
ことができるということなんです。

大熊さんが始めた
ばあちゃん食堂は

去年、福岡県から

女性の活躍や活力ある社会作りに
貢献したと表彰されました。

これだけではなくて全国各地から
視察が絶えないそうで

これまでに100を超える
民間企業や経済団体が

訪れているということです。
大吉≫いろんな地域に

この仕組みがあれば、みんな
ハッピーになれる気がしますね。

森田≫このばあちゃん食堂の
ビジネススタイルは

全国各地に広がっていて

今後、岡山や栃木、熊本でも

その地域のおばあちゃんたちに
よる食堂のオープンが

決まっているそうです。

的場≫すごく
いいんじゃないですか。

その地域地域

のおばあちゃんたちが作る

郷土料理みたいのが
食べられたらね。

大吉≫こうなったら
じいちゃんスナックとかね。

華丸≫最初に来たお客さんが
おじいちゃんでしたよね。

頑張らなきゃいかん。
大吉≫でもまた

コロナ禍ということでね。
森田≫そうなんです。

新型コロナの感染が
広がった影響で

ご高齢の方が多いので一時休業
ということになりました。

ちょっと残念ですが
また再開を待ちたいと思います。

鈴木≫皆さんからの
メッセージです。

メンマについて。
福岡県20代の男性です。

糸島市在住者です。

糸島はおいしい魚も

おいしい野菜もたくさんあるので

メンマと合わせると山のものから
海のものまで

おいしいものがあります。
最高です。

宮城県60代の方。

熊本に来てたけのこのおいしさに
目覚めてメンマを作っていました。

本当においしくて差し上げると
必ずリクエストされました。

国産メンマ、頑張ってほしいです
というメッセージです。

森田≫ここからはちょっと趣向を
変えまして

こんな企画をご用意しました。

ここからは福岡在住歴2年半の
私、森田が

皆さんにシェアしたい
福岡情報をお伝えします。

まずは小学生男子が
みんなホークスの帽子。

大吉≫これは別にね。

華丸≫各球団があるでしょ?

北海道はファイターズの帽子を
かぶってるんじゃないの?

森田≫私は東京で中学時代
野球をやっていましたが

東京とかは

ジャイアンツだけではなくて

いろんな帽子をかぶるので。

それに比べても私、息子がいて
公園によく行くんですが

みんな、ホークスの帽子なんです。
華丸≫いいやない。

バットもホークス。

森田≫この2人の少年は
うちの息子と

よく遊んでくれるんですが
帽子だけではなくて

キャンプ用の帽子もホークスの
ものを持っていたりとか。

小学生の息子がいるお父さんに
話を聞いたら

子どもは学校ではホークス以外の
帽子をかぶれない雰囲気があると

言ってました。

大吉≫同調圧力を

かけてないですよ。みんな好きで
かぶっていると信じています。

ホークス愛は強いと思います。

華丸≫森田さん、福岡があんまり
しっくりきていないの?

大吉≫まだ2年半だから。

森田≫そんなことないですよ。

私はアビスパ福岡の実況を
よくしております。

大吉≫的場さんは子どものころ
野球帽をかぶっていましたか。

的場≫あんまり
かぶっていませんね。

大吉≫愚問でしたね。

僕ら世代は
いろんなものをかぶりましたけど。

僕らが子どものころは
ライオンズが抜けて

ホークスが来るまでの空白期間は

いろいろな帽子を
かぶり放題でしたけど。

華丸≫かぶらなきゃいけない
ことはないですからね。

森田≫続いてはバス停がカオス。

バス待ちで
あまり列にならないかなと。

乗るときはなんとなく空気で
順番ができているので

乗るタイミングが…。

大吉≫言われるまで
気付かなかったけど

そもそもバスの乗り口が
違うんです。

東京は前から乗るでしょう?

真ん中の大きな扉から
出るでしょう。

福岡のバスは基本的に

僕らが乗っていたころは
真ん中の大きな扉から入るので

1列ずつの行列を作らない。

華丸≫そもそも路線が多いから。

ターミナルぐらい

普通のバスの行き先が
違うんですよ。

大吉≫みんなで
空気を読み合いながら。

華丸≫遠くから見て60番から
私が乗りますという感じ。

大吉≫僕らがいたころは
そんな感じです。

森田≫初めて乗るとき
私なんかは

どうやって乗るんだろう?
というのがありました。

的場≫それ分かるな。
たぶん俺も乗れないと思う。

大吉≫逆にわれわれは

東京のバスに乗れないんですよ。
前から乗るという情報は

入れているんだけど
体がついていかない。

ここは降りるところだからって。

森田≫次は

からすが少ない気がする。

あくまで私個人の感じ方です。
ふだんの暮らしで

からすがごみをあさっている姿を
ほとんど見ないんです。

関係あるかは分からないんですが

福岡市は、ごみ出しも回収も
深夜なんですね。

もともとは朝の交通渋滞を
避けるために

ということなんですが
結果的に夜のごみ出し回収が

からすが少ないことに
つながっているのではないかと

私は思います。
鈴木≫深夜に回収されるんですか。

大吉≫朝起きたら

ごみを持っていってくれてるので
ごみ出しは夜ですね。

華丸≫寝る前に12時過ぎぐらい。

大吉≫逆に上京してきて

からすの多さに
まじでびびりましたもん。

的場≫華大さんから見ても

東京はからすが多いですか?
大吉≫多かったですね。

道、歩いていて目の前にからすが
いたら、もう動けなくなっちゃう。

どう対処していいか分からない。

そりゃ東京都は
からす、からすって言うなって。

でも今だいぶ減ったんですよね。

華丸≫だから僕らのところは

ごみにネットを掛けるとかいうの
あんまりないんですよね。

鈴木≫いろいろ

森田さんの驚きの福岡情報でした。

後ろのパネルもご紹介ください。

森田≫的場さんの
後ろにしましょうか。

去年からブームとなっている
マリトッツォの進化系

はぎトッツォです。
マリトッツォはパンにクリームを

挟んだイタリア生まれの
スイーツですが、こちらは

おはぎにたっぷりの生クリームを
サンドしたものです。

福岡市内のスーパーで誕生して
SNSでは、その見た目から

絶対おいしいやつと
話題になりました。

大吉≫スイーツ好きの的場さん
ご存じでしたか?

的場≫知らなかったです。

でも、おはぎだというので

見た目の美しさで興味ありますね。

大吉≫何よりも食いつきましたね。

鈴木≫

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

9時になりました。
ニュースをお伝えします。

2日のニューヨーク原油市場では

主な産油国が来月の生産量を

小幅な増産にとどめると
決めたことを受けて

国際的な原油の先物価格が

一時、およそ7年4か月ぶりに
1バレル89ドル台まで

上昇しました。
市場関係者は

軍事的な緊張が続く
ウクライナ情勢に加えて

高まる原油の需要に対し世界的に

供給が回復していない背景もあり

原油価格の高止まりの傾向は

当面、続くという見方が多いと
話しています。

新型コロナウイルスを巡る規制の
段階的な緩和を進めている

フランス政府は

週に少なくとも3日の在宅勤務や

屋外でのマスク着用の義務づけを
撤廃しました。

フランスでは先月以降、

新型コロナウイルスの

一日の感染者が30万人を

超える日が相次いでいます。

しかし、
病床がひっ迫していないことや

今後、数週間で感染者が減少に

転じるとする見通しが専門家から
示されていることを踏まえて

フランス政府は2日、
週に少なくとも3日の在宅勤務や

屋外でのマスク着用の義務づけを
撤廃しました。

パリのソフトウエア会社では

オフィス内で距離を取って業務に
あたる社員の姿が見られましたが

引き続き在宅勤務を取り入れた

働き方を希望する85%の

社員にはそれを認めると
しています。

フランスでは規制の緩和が
段階的に進められていて

今月16日にはナイトクラブの
営業が再開される予定です。

ウクライナ情勢を巡り、

イギリスとロシアの首脳が
電話で会談しました。

ジョンソン首相が
ウクライナに侵攻すれば

悲劇的な誤算を招くと
警告したのに対して

プーチン大統領は
NATO・北大西洋条約機構を

批判し
立場の隔たりは埋まらなかったと

見られます。
ロシアが

ウクライナの国境周辺に大規模な
軍の部隊を展開する中、

イギリスのジョンソン首相と

ロシアのプーチン大統領は2日、
電話会談しました。

この中で、ジョンソン首相は
ロシアがウクライナに侵攻すれば、

悲劇的な誤算を招くと
強く警告したうえで

NATOに加盟するかどうかは
ウクライナに選ぶ権利があると

主張したということです。
これに対しプーチン大統領が

NATOは加盟国を拡大する方針
を取り続けていて

ロシアが抱く懸念に応えていない
と批判したとしていて

双方の立場の隔たりは
埋まらなかったと見られます。

ジョンソン首相は
今回の電話会談に先立って

ウクライナでゼレンスキー大統領
と会談し、

エネルギー供給などの支援を
続けると表明したばかりですが

ロシアとの対話を通じた解決も
模索していく考えです。

全国の天気、雲の様子です。

日本海には筋状の雲が広がり、

日本海側では
雪の所が多くなっています。

南西諸島から西日本にも
雲が広がっています。

きょうの天気です。

北日本の日本海側や北陸は雪で雷

を伴い強く降る所がありそうです。

太平洋側は晴れ間もありますが
やや雲が出やすいでしょう。

鹿児島は昼ごろまで
雨が降りそうです。

沖縄は雨で雷を伴い
激しく降る所があるでしょう。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

大吉≫きょうは
「みんなでシェア旅」

福岡県をお届けしています。

鈴木≫8時台の最後に
途中までのご紹介になった

このパネルの説明から
いきましょうか。

森田≫福津市(ふくつし)にあり
ます

宮地嶽(みやじだけ)神社から
見えます光の道です。

神社から海に続く一本道の参道に
夕日がまっすぐ入る現象です。

これ奇跡の絶景といわれていて

見られるのは
2月と10月の2回だけ。

ただコロナ禍でもありますので

行く場合はなるべく
落ち着いた状況になってから

いってください。
華丸≫平日でもすごいきれいよね。

大吉≫ここに太陽が
見えなくてもね。

あんまん≫お邪魔します。
あんまんちゃんです!

次にご紹介するのはね

北九州の女子大学生に大人気の
アイドルなの。

あんまんちゃんが
チェックしてきましたよ。

ヒアウィーゴー!

(VTR)

やって来たのは
北九州市にある九州女子大学。

かわいいアイドルって

私がいちばん気になるわ。

あんまん≫え?あそこって
守衛室じゃないの?

どういうこと?

アイドルって
この猫ちゃん?

≫かわいいですよね。

あんまん≫本当。

背中にハート模様が
2つ並んでます。

ココロちゃん、朝は決まって

正門の脇で学生たちを
お出迎え。

≫鳴きよう、めっちゃかわいい。

あんまん≫知らない学生はいない
みんなのアイドルなんですって。

大学のキャンパスでずっと暮らす
ココロちゃん。

そのおうちはというと
守衛室のすぐ横。

守衛さんの休憩時間が
ココロちゃんのごはんタイム。

朝と晩の2食
お世話してもらっています。

すごい食欲。

守衛さんは
餌やりを終わったと思ったら

続いてココロちゃんの姿を
スマホで撮影。

守衛さんの写真フォルダーの中は

ココロちゃんの写真がびっしり。

え?それはいったい誰かしら?

ココロちゃんの様子を
見に来たこちらの男性

守衛さんのメッセージの
お相手の方です。

園田≫ココロちゃん
お利口さんしとったね?

かわいいね。よしよし。

≫この方は去年まで
大学で非常勤講師をしていた

園田頼暁さん。

ココロちゃんが気になって
退職後も月に1~2回

こうして様子を
見に来ていらっしゃるんです。

ココロちゃんとの出会いは

園田さんが赴任してきた

2009年。

当時、キャンパスには
20匹を超える野良猫がいました。

学生たちが猫に餌を与えることで
キャンパスに住み着き

それが問題になっていたのです。

園田さんは
野良猫をしっかり管理しようと

学校に働きかけ
部活動を立ち上げたのです。

不妊手術を施し、日々の餌やりは
部活のメンバーが

行うようになりました。

学園祭では
猫との触れ合いコーナーを設け

気に入った人には猫を譲って

世話を託したのです。
けれど…。

あんまん≫警戒心が強い
ココロちゃん。

人にもらわれることは
なかったのです。

多いときで23匹いた猫たち。

人にもらわれるなどして
徐々に数が減って

3年前にはついにココロちゃんが
最後の1匹になりました。

ココロちゃんは
ことしでおよそ20歳。

人間の年齢でいうと
90歳を超えるおばあちゃんなの。

これまでは

人に近寄ることも少なかった
ココロちゃん

近頃は、みずから守衛室に入り

多くの時間を
この中でのんびり過ごしています。

夜は外で寝るココロちゃん

守衛室の横には、こんなかわいい
小屋が置かれています。

中には園田さんお手製の
寝床もちゃんとあります。

寒い夜も、ココロちゃんは
この寝床のおかげで

暖かくぐっすり
眠ることができます。

一時は自宅に引き取ることも
考えたそうですが

今はココロちゃんの
残された時間を

このキャンパスの中で
全うしてほしいと思っています。

人々に愛されるココロちゃん。

まさに
みんなのアイドルね。

大吉≫そういう歴史というか
経緯だったんですね。

1匹だけ残ってその猫をみんなで
大事にしているというのがね。

鈴木≫長生きで
ずっと元気でいてほしいな。

森田≫ちなみに
猫の世話をするふくねこの会は

すでに解散しています。
守衛さんがあげていた餌はすべて

学園長からの差し入れなんです。
学生や職員、守衛さん

みんなに愛されています。
鈴木≫皆さんからのメッセージを

ご紹介していきます。
たくさんいただいています。

ばあちゃん食堂について
大阪府30代の方からです。

ばあちゃん食堂を見て

近くにあれば子どもを
連れていきたいと思いますが

おばあちゃんたちによる
料理教室があれば

通いたいと思いました。
ぜひ、おばあちゃんの料理教室も

作ってほしいです。
確かに、おばあちゃんの技を

伝授してほしいですよね。

福岡の驚きエピソードも
たくさんいただいています。

神奈川県50代の方からです。
博多の街なかのコンビニで

ふんどしにはっぴ姿の男性が
普通にお買い物されていて

目のやり場に困りました。
最初はとても驚きました。

ああ山笠が懐かしいです、と。
福岡ではわりと…。

華丸≫祭りの時期だけですけどね。

大吉≫それが正装になります。

華丸≫一瞬だけだと思うんですよ
締め込みのときは。

大吉≫ふんどしを僕らは
締め込みと呼ぶんですけど。

華丸≫逆に貴重なものを
見られたと思いますよ。

鈴木≫見られてよかったぐらいの。

華丸≫10から15日の間。

大吉≫丸出しではないよね。

鈴木≫的場さんの髪形を

見ているうちに的場さんが

大人になった、たらちゃんに
見えてきましたと

東京都の方からいただきました。
大吉≫だいぶ刈り上げて

いらっしゃいますね。
的場≫ちょっと…お芝居のほうで。

大吉≫本来の正式な髪形は
オールバックですよね?

的場≫オールバックなんですけど
朝なので強烈な髪形より

ソフトな感じで。
大吉≫威圧感を与えないように。

的場≫参加させて
いただいております。

大吉≫お気遣い
ありがとうございます。

ここまで森田さんも
ありがとうございました。

鈴木≫次は
「ウチのどうぶつえん」です。

今回は、いわゆる推しの動物を

ひたすらめでるプロを
ご紹介しようと思うんですけど

的場さんは推しの動物って。

的場≫動物ですか?動物はすごい
好きで今、家にいろいろいますね。

メダカもいますし
モルモットもいますし

ただ自分がいちばん好きな動物は
カバです。

カバ、めっちゃ
かっこよくないですか?

大吉≫カバのかっこよさに?

的場≫めっちゃ強いし。

華丸≫最強説がありますね。

鈴木≫早速ご覧いただきましょう。

(VTR)
≫ゆず湯につかるカピバラってば

どんな気持ちなんだろう。

なるへそ、そんな気持ちか~…。
ってどちらさんですか?

渡辺≫カピバラ写真家の渡辺です。
スタッフ≫そのマスクは?

カピバラ愛が、だだ漏れている
渡辺さんです。

渡辺≫ブサカワイイみたいな
見た目ですけれども…。

きょうは2人のつわものさんに

推しの動物を
ひたすら語ってもらいます。

まずは、カピバラ写真家の
渡辺さんです。

カピバラ訪ねて全国へ。

以前は年に100日以上
動物園に通い

果てにはカピバラのソロ写真集を
6冊も出しちゃいました。

グッズも集めています。

その他、全部で1000点ほど。

どっぷりと沼にはまっています。

渡辺≫僕は、もう本当に…

例えば、これが
カピバラだとしますと

上からこういうふうに撮ると

普通の写真に
なっちゃうんですけども

カメラをカピバラと平行

目が合うようにすると

何となく…

だからといってですね…

語りだしたら止まらないぜ!

皆さん
しっかりついてきてください。

では全開アクセルオンで
続きをどうぞ。

渡辺≫いちばんの魅力は
やっぱり…

やっぱりカピバラって
人間らしい雰囲気があるので

お風呂に
気持ちよさそうに入ったり

人間みたいに伸びて
ダラ~ンと寝てたりとか…

においがするというか。

いや~この辺をこうなでられると
気持ちいいんですよねえ。

ついつい背中とかやられると
ゴロンとなっちゃって

こう伸びちゃったりして

口がポカ~ンと開いたりすると
手もぶら~んとなっちゃってね。

この辺なでられると
おお~。

そして…。

渡辺≫人づてに聞いた話だったり
文献だったりとかっていうのは

本当はどうなのかな?
っていうのがあって

答え合わせをしたいっていうのが
いちばんなんですよね。

結局どういう行動をしてるのか
どういうふうに歩いていくのか

追っていきたかったんですね。
カピバラって

パンタナールだったり
ブラジルだったら

そこら辺にいるんですよ。
向こうの人にとっては

かなり身近な動物。
日本でいう野良猫を

撮影に来てるぐらいの
感じだって言うんですね。

びっくりしたのが
野生のカピバラって

黒くて筋肉質で
動物園で見るのと

全然違うんですよ。

「あっカピバラだ~!」
って言って

走っていくじゃないですか。
うわ~って逃げちゃうんですね。

動物園だったら
そのままとどまってますけれども

人間はやっぱり敵ですから
そのまま、うわ~っと逃げて

生きてるんだ~!
っていう雰囲気が

本当にね感動しますよね、ええ。

話が尽きない渡辺さんでした。

≫続いては…

この方です。

阿部≫私は
こういう者でございます。

阿部さんはプロの画家です。

36年オンリーゴリラ。
圧倒されます。

で、圧倒されながらも
やっぱり聞きたくなります。

なぜゴリラなんですか?

阿部≫人間っていうと
上から目線で見たり

下からこうやって
やったりするような…

それより…

ダダン、ここでゴリラの
名前当てクイズをしま~す。

2頭目の写真を
準備していると…。

ヒャア!ちら見アンド秒で正解。

最後はこちら。

そんな阿部さんの創作活動に
同行しました。

この日、会いに来たのは
ニシゴリラのモンタです。

阿部≫海外から来てから
しばらくお目にかかってますね。

これをいわゆる…

スケッチブックを取り出すと
すかさずモンタがゴロリ。

わざわざポーズを
取ったのかしら。

阿部さんは動画や写真をもとに
絵を描くということはしません。

6時間ほど滞在して

ひたすらモンタを
スケッチしました。

家に帰って作品を仕上げます。

阿部≫険しい顔に
ならないように繊細に。

ペンで描いたところに色を塗ると

ゴリラの立体感みたいなのが
出るんですよ。

はい完成。はい…

モンタって何となく
座ってるポーズが

かわいらしいんですよ。
だから好きで描きましたね。

もう…もうそれでいいですね。

大吉≫どうですか?
ゴリラとカピバラ。

的場≫すごいですね。

野生のカピバラが

道に普通にいるということに
ちょっと驚きましたね。

大吉≫あんな群れでいて
あんなに速く走るんですね。

的場≫50キロですよ?

すごくゆっくり歩くイメージしか
なかったので。

これは僕も全然知らなかったので
おもしろかったです。

大吉≫ゴリラも日本にいろいろ
いて、顔もあんなに違うんですね。

男前ゴリラは本当に男前だし。

鈴木≫すぐに分かっていましたね
阿部さんが即答で。

大吉≫カピバラの温泉動画に
はまっていましたね。

華丸≫載っかっているのは
誰か載せたのかと思ったら

自分でやっていたんですね。

大吉≫続いては
「おでかけLIVE」です。

きょうは京都放送局の千野さん!

千野≫京都市中心部から
車で10分ほど

大徳寺の近くに来ています。

門前町になっていて

さまざまな店舗が
並んでいるんですけれども

ふだん、この時間でも参拝客で
にぎわう場所ではありますが

コロナ禍、この時間でも
そういった方の姿は見られません。

京都放送局アナウンサーの
千野秀和です。

ただ、そういった中

せっかくですので歴史深い
京都から

これからの卒業シーズン

おすすめのおしゃれなアイテムを
こちらでご紹介したいと思います。

さまざまな布を使った加工品の
お店なんですがご紹介するのは

こちらです。
花かんざしといいます。

その名のとおり豪華で
いろいろな色を使った

あでやかな花で飾られた
かんざしなんです。

ルーツは江戸時代でして
宮中の女官、大奥の女性たちが

着物のはぎれで花を作って

それをかんざしにつけて楽しんだ

今では現代的なさまざまな、くし
クリップなどに加工されて

多くの女性たちが
楽しんでいるということです。

お店の北井香里さんです。
北井香里≫よろしくお願いします。

千野≫これからの卒業シーズンに
いろいろな季節の花が

楽しめそうですね。
これは梅ですね。

香里≫梅ですとか桜の花が
卒業式のシーズンには

人気になります。

千野≫そういったものを

卒業式の着物に合わせて色なども
合わせて楽しめるんですね。

香里≫着物に合わせて選べるのが

おしゃれが
楽しめるということです。

千野≫この下にある
ひときわ大きいもの

丸いこれは何でしょう?

香里≫節分のときに
舞妓さんがつけられる形の

くす玉かんざしになっています。
千野≫舞妓さんが

つけられるんですね。

香里≫普通の方がつけるには
大きいサイズになります。

千野≫結い髪に合わせた
サイズになっているんですね。

香里≫小さいほうが
今の方たちには使いやすいので

ふだんというか
日本髪でない方にも

使いやすいようなものを
作っています。

千野≫結婚式ですとか

七五三、そういったところで

さまざまな方たちが生活の
シーンに合わせて楽しめるものが

花かんざしにはあるんですね。

的場さん
娘さんや奥様にいかがでしょうか。

的場≫ありがとうございます。
千野≫こちらでは花かんざしを

作る体験もできるんです。
社長で職人でもいらっしゃいます

秀昌さんです。
北井秀昌≫よろしくお願いします。

千野≫今、手もと
で作っているのが

つまみ細工という技法で
花びらが1つ生まれました。

1つ15秒ぐらいで秀昌さんは
作られるんですが

体験させていただいて
いいんでしょうか。

秀昌≫はい。
まず正方形の羽二重、こちらを

ピンセットで対角線上
挟んでいただきます。

これを三角に半分に折ります。

千野≫3cmぐらいの絹の羽二重。
秀昌≫また半分に折りまして

最後また真ん中よりも少し
上のところを挟んでいただいて

最後、左右に

半分に折り上げます。

千野≫ここまで折るだけですね。

最後。

秀昌≫内側に返してやると
丸い花びらになります。

千野≫一気に花びらに
見えてきますよね。

のり板の上に載せまして、最後
これらを台の上に載せると

お花になるよと。
のり付けすることで

形が固定されるんですね。

この技を使った花かんざし

こういったものを
完成させることができます。

花の部分を丸くしたもの
そして、とがらせて

葉のデザインを
作ることができます。

剣つまみという技法です。
これを応用すると、ウグイス

そして、お隣は
おめでたい結婚式に使われる

かんざし、鶴です。

そして、これは集大成でしょうか
竜まで作れるんですね。

すごいですよね。

こういったものを

すべてこちらで作っている
ということですね。

魅力はどんなところにありますか。

秀昌≫つまみ細工の技法自体は

非常にシンプルですが

その組み合わせで
いろいろな複雑な形を作れるのが

魅力だと思います。
千野≫シンプルだけど奥が深い。

コロナ禍で
おうち時間が増えた中で

体験だけではなく、おうちで

つまみ細工をされる方が
実は全国で増えたそうですね。

その皆さんと一緒に、この店では
あるプロジェクトを立ち上げて

大きな花かんざしの
集大成のような作品が

できたんです。

コロナからの回復
快癒の祈願を。

丸いものはいったい何でしょうか。

お邪魔します
こちら薬の玉と書いてくす玉です。

ぱかんと割れる
お祝いのときのくす玉と違って

もともとの起源となるくす玉です。

病気からの快癒
疫病退散を願ったときに作って

おさめられるということで
見事ですね、花の数々

5000を超える花びらが
くす玉を彩っています。

600人を超える全国の方たちが

いろんなおうち時間を使って

このお店に花を届けてくださり
くす玉が完成しました。

香里≫そうなんです。

千野≫どんな思いで?

香里≫コロナで
近所の方はもちろん遠くの方とも

全然会えない一緒に何かを
するのは難しくなってしまって

離れていてもみんなで1つの

大きい美しいものを作って

疫病平癒へ
つながればいいなと思って

これを作らせていただきました。
千野≫京都を訪れられない

皆さんに代わって神社にくす玉が
納められました。

お手入れのために
ちょうど戻ってきたところ

今回中継でお邪魔しました。
ふだん公開されていないので

貴重なくす玉の姿となっています。
つまみ細工の

加工を見せていただきましたが

人の輪も生み出せるつまみ細工
花かんざしの魅力

どう伝えていきますか?
秀昌≫作品作りもそうですし

みんなで作ったプロジェクトを
通してたくさんの方に

知っていただいて
みんなで楽しんでいただけたらな

と思います。
千野≫京都から中継で

お伝えしました。
大吉≫すごい作品でしたね。

的場≫ちょっと
やってみたくなりました。

大吉≫簡単そうに見えますけど
大変ですよね。

的場≫やったら
難しいと思うんですけど

やってみたいなって思いましたね。

大吉≫全国で
広まっているそうです。

YouTubeやってますとも
書いてありました。

的場さんもチャレンジできますね。
華丸さん、続いては?

華丸≫「みんな!ゴハンだよ」。

駒村≫きょうは

季節の変わり目におすすめの

体に優しい具だくさんの
韓国のおかゆ

鶏肉、昆布、なつめなどのだしで
もち米と野菜を

じっくり煮込みました。

そして、おかゆにぴったりの

卵をコーティングして豆腐を焼き
甘辛のたれをからめた

副菜もご紹介します。
きょう教えてくださるのは

おばあ様が韓国宮廷料理の
レストランの料理人という

いんくんこと、料理研究家の
ファン・インソンさんです。

ファン≫よろしくお願いします。
駒村≫子どものころから

よく食べていた
メニューなんですよね。

ファン≫子どものころの
思い出があるメニューです。

駒村≫体に優しい鶏肉入り
サムゲタン風おかゆなんですけど

どんなところがポイントですか。

ファン≫サムゲタンで使っている

鶏肉、なつめ、干ししいたけで
作って、もち米とか

そしてたくさんの野菜で煮込んで
口当たりが滑らかな感じの

おかゆです。
駒村≫ちょっと日本のおかゆとは

違いますよね。

ファン≫韓国のおかゆは

回復食みたいなものがあって
優しくて栄養満点です。

華丸≫サムゲタン自体に
もち米が入って

おかゆっぽいんですけど
これはまた違うんですね。

ファン≫中に入っていますよね。

駒村≫アレンジということで
サムゲタン風になっています。

そしておかゆにぴったりの
しっかりとした味付けの

豆腐の甘辛煮も
あわせて教えていただきます。

的場さん、おかゆなんですが

スイーツ好きは聞いていますが
おかゆはいかがでしょう。

的場≫おかゆ好きです。
消化にいいなと思いながら

お芝居の前とかに
よく食べたりします。

駒村≫韓国風サムゲタン風おかゆ
楽しみにしておいてください。

そのおかゆからまいります
2人分の分量です。

ファン≫水1リットルあります。
そこに昆布

そして干ししいたけで
うまみとコクを出しますね。

そして、粒こしょう
そしてローリエ半分で

風味を出します。
これは、なつめですが

サムゲタンにも入りますよね。

体を温めたり甘みを追加する
作用があります。

さっぱりに仕上げたいので
むね肉ですが

皮を取っています。
もも肉でも大丈夫ですよ。

これを煮立ったらふたをして

20分間、中火でやってください。

駒村≫ふたをして20分
煮たものがこちらですね。

ファン≫色が
濃くなったんでしょうね。

駒村≫昆布で
覆いかぶさっていますね。

下に具があります。

ファン≫すべての具を
取り出してください。

駒村≫だしはまた

具を煮込むので
使うので置いておいてください。

ファン≫この中で

むね肉と
干ししいたけ、なつめは

あとで

すてきなトッピングになるので
取っておきましょう。

駒村≫むね肉のほうは後ほど

割いてトッピングしますが
なつめは種を取って

薄切りにしてトッピングします。

しいたけは、また煮込みます。
みじん切りにします。

ほかにも具が入りますので
紹介します。

ファン≫いろいろな野菜が
あります。

おこめ以外、炭水化物以外にも
いろいろ入れてください。

まずはにんじん、ねぎ
そして、生しいたけです。

そして、さっき取った

干ししいたけは

みじん切りにして置いてあります。
緑のものはズッキーニです。

すごく細かく
みじん切りしたほうが

うれしいです。
駒村≫これはなかなか…。

華丸≫手でやったの?

ファン≫手でです。

機械がある方は
機械でやってください。

駒村≫お米よりも
小さいんじゃないですか?

これは、なかなかです。
口当たりのためにはこれぐらい?

ファン≫そうです。
駒村≫今さっき煮た

干ししいたけが入りましたね。
ファン≫そして、もち米です。

1回洗っておいたものを
水を切って入れてください。

味付けとして、しょうゆ
にんにくで風味をつけてください。

弱火にして煮立ったら
20分間ゆでてください。

駒村≫その間に豆腐の甘辛煮を
教えていただきます。

ファン≫木綿豆腐を1cmずつに
切ったものですね。

駒村≫紙タオルで…。
ファン≫水分を取ってください。

水分があると
衣が厚くなるんですね。

そして、下味で
塩を軽くかけてください。

華丸≫韓国旅行に行って

朝、おかゆ屋さんが
結構あるイメージですよね。

ファン≫いっぱいありますよね。
華丸≫飲みすぎたあとに

ちょうどいいみたいな。
駒村≫きょうのものも

ぴったりだと思いますよ。

ファン≫今、小麦粉を
つけています。

そして、溶き卵つけます。

小麦粉がないと
卵がちゃんとつかないんですね。

駒村≫材料は2人分の表示ですが

ここからは
1人分で作っていきます。

ファン≫油を引いたフライパンで
焼いていきましょう。

駒村≫このお料理は
韓国ではポピュラーなんですか?

ファン≫そうですね。

もとのお料理は
もっと辛いんですけれど

僕がお好みで
とうがらしを減らしました。

華丸≫僕も辛いものが苦手なので。

駒村≫とうがらしがなくても
おいしい。

ファン≫なくてもおいしいです。

では、味付けのたれを作りますね。

オイスターソースです。

コクと甘みをつけるためです。

ここに、おしょうゆを入れます。
甘みのために砂糖。

さっぱり感のために
お酢がちょっと入ります。

にんにくが入ります。

とうがらし粉が入るんですが
韓国産の細かいものです。

なかったら
一味とうがらしでも大丈夫です。

元の料理は、これが
大さじ3ぐらい入ります。

華丸≫今の6杯分?
<笑い声>

ファン≫こしょうと塩を
かけてください。

華丸≫簡単なやつかと思ったら
結構入れますね。

ファン≫これだけですよ。
簡単です。

そして、水を入れて溶きます。
駒村≫調味料は

2人分の分量ですね。

ファン≫豆腐を裏返して。
いい色ですね。

ファン≫外が

サクサクになるまでは…

1側、1分ぐらい?

そこに、たれをかけてください。

華丸≫揚げ出し豆腐みたいだね。

ファン≫中火で加熱をすると
たれが、どろどろになるんです。

どろどろになるまで
煮からめてください。

煮からめたものがこちらです。

駒村≫盛りつけをしてますね。

煮からめた、たれを
かけてありますね。

細ねぎを散らしています。

韓国風豆腐の甘辛煮、完成です。

おかゆに戻りましょうか。

さらに20分ほど煮たものですね。
どうでしょうか?

ファン≫とろみが
重要なんですけれど

ポタージュくらい。

華丸≫うわあ!おいしそう。

ファン≫これぐらいの
とろとろ感が必要です。

駒村≫そしたらもう盛りつけます。

駒村≫そして、ここから少し
調味をします。

華丸≫たくさん入るよね。

ファン≫あとで塩味を付けます。

そして、こしょう。

さっきちぎっておいたむね肉です。

華丸≫ここで入れるんだ。

駒村≫トッピングとして。

ファン≫そして
さっきのなつめですね。

駒村≫種を取って

薄切りにしてありますね。

華丸≫なつめって薄切りにして
食べられるんだ。

かたいというイメージですけど。
ファン≫甘くておいしいですよ。

そして今、松の実を入れました。

できれば
青いポイントをつけるために

貝割れをちょっと入れてください。

最後にごま油をかけてください。

これで韓国サムゲタン風おかゆの
完成です。

駒村≫別室で衛生管理のもと
調理したものを

お召し上がりください。
的場≫おいしそうですね。

華丸≫サムゲタンを作るのは
大変だから。そのまんま?

駒村≫お好みで、お塩も
用意しています。

華丸≫おいしそう。

的場≫いただきます。

うん、おいしい!
本当においしい。

ファン≫ありがとうございます。

的場≫これ、夜

この冬ロケナイトが
終わったあとに食べたくなる。

体に優しそうじゃないですか。

華丸≫めちゃくちゃ優しい。

大吉≫おいしい。優しいお味。

自分で塩こしょうを足してね。
ファン≫お好みで。

華丸≫いつも、いんくんのものは
おいしいのよ。

大吉≫うまいね。

駒村≫野菜の風味が
すごく入っていますよね。

華丸≫いっぱい入ってますから。
具だくさん。

駒村≫ローリエを入れるのに
びっくりしました。

メールです。

ワンポイントのエプロンが
かわいい。

料理に自信がない私には
サムゲタンは

ハードルが高そうですが

豆腐の甘辛煮から
挑戦したいといただきました。

では甘辛煮も
お召し上がりください。

華丸≫おいしい。
ああ、おいしい!

駒村≫無言でひたすら食べてる。

おかゆの優しい味わいと
また違ってね。

華丸≫豆腐の可能性が
さらに広がったな。

駒村≫皆さんしみじみと。

的場≫ごめんなさいね。

今、いい時間だなと思って。
すごくおいしいの。

駒村≫皆さん映ってますからね。

大吉≫わりに食べたことがない味
だから

表現のしかたが難しいんだけど

もうちょっと
辛いんだと思ったら

甘さのほうが
ちょっと上回っている。

的場≫僕はこれぐらいの甘さが
好きです。

辛いのも好きなんですけど
僕はこれぐらいがいいかなって。

もっと辛かったらちょっと
僕だめかもしれない。

大吉≫スイーツに近いですよね。

的場≫めちゃくちゃおいしいの。

華丸≫ごはんのおかずにも
なるしね。

駒村≫ファン・インソンさん
ありがとうございました。

あすは「グリーンスタイル」です。

鈴木≫ここで
アンケートの募集についてです。

こちらのQRコードから、今
皆さんが気になっていること

知りたいことを教えてください。

最近、値上がりが続く食料品
これから何が上がるの?

いつまで続くの?など知りたい
疑問をお寄せください。

今、特にあるものが値上がりして
いる、品薄になってすごく困って

いるなどお悩みの声でもOKです。

お寄せいただいた声は
来週月曜日の「あさイチ」で

できるかぎり
お答えしたいと思います。

こちらのQRコードや番組の

ホームページから
あなたが気になっていることを

お寄せください。
お待ちしています。

きょうもたくさんのメッセージを
いただきました。

冒頭は、売らない店を
ご紹介しました。

石井≫お店の方によりますと

AIが年齢を判断しているので

かなり正確に分かるという
情報でした。

鈴木≫そういったものも
データとして

集めているわけですね。

そして、きょうの「シェア旅」は
福岡でした。

鈴木≫福岡の驚いたことも
たくさんいただいています。

華丸≫そうかも…言われてみれば。

大吉≫分からない使いすぎていて。

華丸≫来るは行くだし行くは来る。

鈴木≫それで通じるんですね。

華丸≫すぐ来るけんとかね。

鈴木≫森田アナウンサーにも
きました。

森田≫右肩下がっていますか?
言われてみると

下がっているような気も…。

鈴木≫円盤をやると?

森田≫ちょっと
下がっているかもしれません。

鈴木≫マイ円盤も
持ってもらいました。

的場さんにもきています。

的場≫相変わらずの人生です。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事