バイアグラは毎日飲んでも大丈夫?ED治療薬と頻尿の薬が同じ?#ED#バイアグラ#テストステロン

いままで
かずかずの
頻尿のお話
EDのお話しさせていただきました。
この2つは関係あるの?と思うかたも
いらっしゃると思いますが、、
大アリなんです!!
夜間トイレが増えるとなぜEDの疑いがあるのかは?
いままでお話しした
男性ホルモン’(テストステロン)が関係します!!
テストステロンは加齢やストレスで減少します。
減少すると 筋力低下、不安やイライラ 集中力や記憶力低下、頻尿
という症状がでてきます。
これは一酸化窒素(NO)供給量の低下が原因です。
テストステロン低下によるNO不足は
頻尿もEDも同じです!!
ED治療薬は勃起機能の改善だけでなく
血管の新陳代謝を高める働きもあることがわかってきました!!
勃起治療薬で血管の状態をよくすることが大事になってきます。
勃起は性行為だけでなく
全体的な健康を高めるバロメーターと考えていただければ
と思います!!
ED治療薬のシアリスの一般名はタダラフィル
そして前立腺肥大のお薬ザルティアもタダラフィル
つまり同じお薬なんです!!
シアリスは10mgと20mg
ザルティアは5mgと2.5mgと容量は違いますが
同じお薬です。
つまりボッキ改善と頻尿を両方の効果があるいうことになります。
バイアグラとかは毎日のんでも大丈夫との質問も
受けますが大丈夫です!!
ぜひみなさんもED治療薬を正しく使って
世の中がハッピーになる社会を
つくりましょう!!
#ED#バイアグラ#頻尿

『筋トレドクターくぼたとは??』
2017年11月に開業後に仕事の多忙があり、とても疲れ切った状態でした。
しかし2018年あのダイエットで有名なライザップに入会し筋トレと出会い、体調もよくなり、健康で若々しくなり、 ライザップのボディメイクグランプリに出場もさせていただきました。
それにより体調もよくなりおかげさまですばらしいスタッフに囲まれて仕事も順調です。
筋トレの鍵は男性ホルモンいわゆるテストステロンです。
私の人生の目的は人々が明るく楽しく健康で長生きできる社会を創ることです。
みんなが明るく楽しく健康で暮らせる社会を創るためにはテストステロンをあげることが大事だと思いました。
私はテストステロンの素晴らしさを医学的な観点からみなさんに説明させていただき、 世の中がハッピーになって 疲れ知らずの体になるために!!この番組を作りました。
私は筋トレドクターとして、みなさんがホルモン力をあげて、 明るく楽しく健康で長生きできる社会になるように! よろしくお願いいたします。
はてなブログは https://www.happy-kubota.com/
ツイッターは https://twitter.com/kintoredoctor
インスタグラムは https://www.instagram.com/tetsunisan/…
tiktokは 筋トレドクターで検索 follower大歓迎です!!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!!

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事