![素人でも作れた! Rasberry Piで流れるLED電光掲示板! LED bulletin board with Rasberry Pi! 新幹線の電光掲示板をあなたの部屋にw](http://hiroshi39jp.php.xdomain.jp/wp-content/uploads/2020/08/yt-214324-108023-MegaZone-23-Senaka-Goshi-ni-Sentimental-640x360-1.jpg)
ソリノベ研究所から発売されている、LED電光掲示板を作成する第2弾(第1弾はラズパイの設定動画です)。今回はNHKニュースを流れる表示するところまで。やっている作業はマニュアル通りに配線して、コピペでラズパイを動作させること、なので、素人でもできます。Cやpythonの基礎知識がない人は、とにかくマニュアル通りにやるのが良いです、自分でなんとかしよう、と思うと、基礎を知らないが故に、つまらないところで引っかかります。
自分がひっかかった要点はブログに。http://bosocycling.com/archives/66348182.html
マニュアル通りに作業すれば、電子工作・プログラミングよくわかんなくても動かせましたよ、大人の工作入門としてとても楽しめます。
最後は人感センサーで動作する予定。
南房総でのロードバイクライフをお送りします。ロードバイクで速く走れるように、知恵を絞って練習中。
powered by Auto Youtube Summarize