秘密のケンミンSHOW極!【宮城県民に愛されている仙台四郎を深掘り!】[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

秘密のケンミンSHOW極!【宮城県民に愛されている仙台四郎を深掘り!】[字][デ]

謎のおじさん!?仙台のお店が「仙台四郎」を飾るワケ▽福岡回転寿司で生サバ!?玄界灘の超新鮮魚に大絶賛!▽いちご王国栃木を徹底調査!衝撃いちごテーマパーク!

出演者
【司会】
久本雅美
田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】
八乙女光(Hey!Say!JUMP)[宮城]
井上咲楽[栃木]
井森美幸[群馬]
おいでやす小田(おいでやすこが)[京都]
西川きよし[大阪]
田中美佐子[島根]
こがけん(おいでやすこが)[福岡]
鈴木浩介[福岡]
オカリナ(おかずクラブ)[宮崎]
番組内容
久本雅美、田中裕二(爆笑問題)がMCを務めるディスカバリーエンターテインメント番組!日本全国の激うまグルメや衝撃の習慣を徹底調査!あなたの知らない日本が明らかに!?お楽しみに!▽番組ホームページ(PC・スマホ)では、あなたの知っている「ケンミンのヒミツ」を大募集中!!
制作
ytv
番組ホームページ
●番組HP
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/

ジャンル :
バラエティ – その他
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. スタッフ
  2. 回転寿司
  3. サバ
  4. 王国
  5. 八乙女
  6. 福岡
  7. 仙台四郎
  8. 栃木
  9. 栃木県民
  10. クエ
  11. ケンミン
  12. ヘタ
  13. 京寿司
  14. 今回
  15. 寿司
  16. 調査
  17. 店内
  18. 栃木県
  19. 鈴木
  20. エーッ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
日テレサービス
¥1,540
(2022/01/27 23:16:22時点 Amazon調べ-詳細)

<ケンミンのケンミンによる
ケンミンのための…>

<みんな大好き…>

<当番組では これまで
北の海鮮王国 北海道が誇る

驚愕の…>

<…事情を筆頭に

日本海の2トップ
石川・富山の

ハイレベルでエッジのきいた
回転寿司をディスカバー!>

<我こそは…>

<それは 九州の雄…>

<『ケンミン』のSNSを
チェックしてみると…>

<…と 自信ありありな
コメントのオンパレード!>

<確かに世界有数の漁場 玄界灘を
眼前に控える福岡県は

水揚げされた魚の取扱い金額で
なんと堂々…>

<さらに 鮮魚を扱う
料理店の数も

ベスト5に
2つの都市がランクイン!>

<我々には 福岡イコール…>

<…のイメージで
回転寿司なんぞ

全くのノーマークだったが…>

<そこで 福岡県へ向かい

回転寿司について調査!>

(スタッフ)え~!

海鮮とか…。

(スタッフ)あ 負けない?
魚は。

(スタッフ)え~ほんとですか?

<さらに スタジオにいる
鈴木浩介さんの地元

北九州市でも聞き込み!>

(スタッフ)ないですよ。

(スタッフ)概念 変わる?

(スタッフ)ほんとですか?
ほんとです。

<そこで…>

<グルメで知られる福岡県民が
「魚がうまい!」と

豪語するだけあって 県内で
展開するローカル回転寿司店は

なんと およそ40店舗!>

<まさに よりどりみどり>

<何だかスゴイことに
なっているじゃないか>

<中でも 皆…>

ものすごい 昼間は下まで。

(スタッフ)めちゃくちゃ有名?

<そこで 天神駅直結の
ソラリアにある

ひょうたん寿司さんへ
行ってみると…

え!こんなに!?>

<これはもう
行列というより 集団>

<ここ ひょうたん寿司さんは
福岡市内で

知らない人がいないと
言われるほどの超有名店!>

<次から次へと入るオーダーに
職人さん達の手も

一瞬の休みもなく
握りっぱなし!>

<と 言って登場したのは

何!?生のサバだって?>

<この艶やかな脂の照りは
確かに生!>

<一般的にサバといえば

塩焼きや味噌煮など
火を通すのがスタンダード>

<お寿司なら 酢で締めた
しめサバくらいだが…>

<すると 待ちきれない!と
ばかりに

九州の定番 甘い醤油を
ちょいとつけた博多兄さん

豪快に一口>

<他県ではエース級の
マグロなどには目もくれず

ほとんどのお客さんが
生サバを次々と頬張っていく>

(スタッフ)どうですか?

<県民熱愛の こりこり食感は
活きサバだからこそ>

<とはいえ…>

そうですね。

<さらに福岡は 漁港と都市の
中心部が近いため

朝 水揚げされたものが
すぐさま店に到着>

<おかげで 足が早いという

サバ最大の弱点も 見事クリア!>

<握りのほかに
サバをゴマで和えた

福岡県民が愛してやまない
名物…>

<サバを生で味わうことこそ
まさに福岡県民の流儀>

<さらに>

どうぞ!
<はい!?今度は なんと…>

<輝くばかりの透き通った
美しい身は 確かに生>

<回転寿司どころか
普通のお寿司屋さんでも

見たことがないぞ>

<生の穴子は 毎朝漁港から
仕入れる 鮮度の良さに加え

骨が複雑に入っている身を
安全かつ確実に捌く

熟練の職人技があってこそ
提供できる 至極の逸品なのだ>

<さらなる 福岡の
回転寿司の秘密を求め

福岡県第2の都市
北九州市を調査>

<県内に6店舗を構える
人気店 京寿司さんへ>

<店内へとお邪魔すると…おお!
こちらも大量のウェイティング>

<さらに中へと進むと…え~!

カウンターのほか 200席は
あろうかという広々空間が…>

<それもそのはず
ここ京寿司さんは

大手グルメサイト 食べログで…>

はい お待たせいたしました…。

<おお!さすが北九州!>

<高級魚 とらふぐの握りが

回転寿司でカジュアルに登場>

<慣れた手つきで
カボスをさっと搾り

もみじおろしと 甘い醤油の
コンビネーションでパクリ!>

<京寿司さんでも 赤身を抑え
鮮度と歯ごたえが抜群の

青魚と白身オールスターズが
大人気!>

<さらに>
はい…。

<何?ク…>

<クエといえば
今が旬真っ只中!>

<…ともいわれる
あのクエ様ですよね?>

<それが まさかの
握りでお出まし!>

<市場にあがれば 激レアの
クエも出します 食べさせます>

(スタッフ)全然
わかんないんですけど…。

…とか 頂くお店も
あると思うんですが。

…で やらさせて頂きます。

<なんとお値段 高級寿司店の
およそ4分の1>

<それにしても…>

<暖流・対馬海流と 寒流・
リマン海流がぶつかることで

玄界灘付近には様々な魚が集結>

<さらに 響灘・関門海峡・周防灘と
3つの豊富な漁場が

隣接するため なんと…>

<続いて 北九州界隈に
3店舗を構える 平四郎さんへ>

<その店内には 豊かな海の幸を
これでもかとアピールすべく

巨大いけすが鎮座>

<北九州の回転寿司店では
よく置いてあるという

いけすには まるで
福岡の海を想わせる

ぷりぷりのお魚たちが大集結!>

<すると!>

8卓さまより…。

<なんと つぼ焼きではなく
サザエを寿司で>

<ここからは まさに
スピード勝負。

板前さんにパスするやいなや

瞬く間に中から身を取り出すと

手際よく捌きはじめ
シャリと共に一握り>

<なんと水揚げから
握りの提供まで

たったの50秒>

<身をよく見ると
う…動いている>

<いけすを出てから
およそ1分で

鮮度抜群のサザエをパクリ>

<続いて
いけすから登場したのは

おっ 車海老>

<脈打つ海老のパッション>

<これまた鮮度は
抜群のご様子。さらに…>

はい お待たせしました…。

はい お待たせしました…。

<あ~ やっちゃいましたか

海鮮の王者 あわびの
活け造り軍艦>

<切り身ではなく まるごと
シャリの上にのって

勢いよくダンシング>

<踊るあわびを ひと思いに
頬張るお兄さん>

(久本)いや もう すごくない?

(田中)福岡の回転寿司よ。
ね レベチって言ってたけど…。

鈴木さん これは もう全国1位
だって自負あるんですか やっぱ。

エーッ!?マジ 浩ちゃん!

あ そっか。
そっか そっか。

なので…。

(鈴木)あの うち あの…。

ほう。
お~。

(笑い)

はっきり言って…。

(笑い)

変なんです それぐらい
言ったら もう…。

そういうことだね。

なるほど そういうことね。
生の穴子っていうのも
珍しい…。

すごくないっすか~。

(笑い)
≪何も知らない…≫

(一同)へ~!

多分 ほんとに…。

美佐子さん 島根県民としては
どうですか?

そうですね 見てたら…。

エーッ!
そうなんだ。

え~ さすが!

いや~ おいしそう なるほど。

八乙女君 三陸 宮城ですけど。

(田中)あ うまいね~。

はいはい。

あ 聞いたことある。

確かに。

…と思いますね。
(笑い)

さあ 咲楽ちゃんは
栃木ですけども

回転寿司とか 結構あるんですか?
いや めっちゃあります。

っていうか…。

そうなんだ!
(井上)そうなんですよ やっぱ…。

そうなんだ!
だから もう…。

テンション上がるもんね。
ほんと…。

そこが もう…。

(笑い)
やめて やめて それ~!

そうなの!?

もちろん そんなに
おいしくないわけですから。

ちょっと1回…。

ねえ。
(笑い)

<福岡県民熱愛の回転寿司

今回は京寿司さんの

旬のネタ4貫をいただきます>

生のサバの握りは
ちょっと私も楽しみです。

どんな感じなんでしょうね。
こう ちょっと甘いね。

そう 甘めの醤油。
いただきます。

いただきます。

めちゃくちゃコリコリしてて。
うまいんすよ これ。

やばい これ~!

生あなご 人生初。

のどぐろ いただきま~す。

あなご。

(こがけん)ちゃんと…。
ちゃんとあなご。

ちゃんとあなご ありますよね?
うん。

めちゃくちゃうまい!

クエいきましょう クエ。

やばい…。
(一同)お~!

やだ…。

うん 歯ごたえもそうですけど…。

おいしい~!
おいしいわ。

ほんと…。

(笑い)

これ回転寿司で
手軽に食べられるなんて

ほんと幸せだと思う。

やだ 高級寿司屋じゃん これ。
回転寿司と思えない。

おいしい!

すごいよね。
(八乙女)こんなに噛んで噛んで

飲み込むってお寿司初めてです。
そうだよね~。

(八乙女)おいしすぎます。
≪いや おいしい~≫

≪わあ これは おいしいな~≫
う~ん!

う~ん!

すごい もう…。

あ そうだね~。

そうだよね。

それって やっぱり…。

ほんと。

ほんとに ありがとうございます。

(笑い)
何か分かります?

なんだけど…。

ちゃんとね…。

あ~ あ~ うん。

いい筋肉だったね~。
いい筋肉。

すっごい…。

あら?それ そっと教えて…。

(笑い)

<以前の放送で…>

<…の実態を暴き

他県民から羨望の眼差しを
一身に浴びた

茨城県民だったが

今回も調子にのって
北関東最強フルーツシリーズ

第2弾 やっちゃいま~す!>

<それは 栃木県が誇る
赤い至宝…>

<その収穫量は2位 福岡県を

遥かに引き離し 驚異の

53年連続全国トップ>

<さらに…>

<日本に300以上ある
品種の中でも

堂々の全国シェア
No.1に君臨>

<一粒500円以上

高級いちごのスーパースター
スカイベリーも

実はメイドイン栃木なのだ>

<…を自負する我々だったが

栃木のいちご やはり
ただ者じゃなさそうだぞ!>

<そこで栃木県民の
いちごに対する認識を調査>

<どうなのか?>

(スタッフ)あ そうです そうです。

自分 あの…。

コロナで流れちゃったんで…。

栃木で
やるはずだったんですけど…。

<ということで…>

真岡 益子だよね…。

<そこで スタジオにいる
井上咲楽さんのホームタウン

県南東部 益子町へ>

<人と車に まったく遭遇しない
幹線道路を走っていると

突如 目に飛び込んできたのは

なに?いちご団地?>

<実は こちら およそ100棟の
ビニールハウスが

団地のごとく建ち並ぶ…>

<ここ…>

<ハウスの中を
拝見させていただくと…

ありました!真っ赤に色づいた

おいしそうないちご>

<現在 作られている
栃木原産のいちごは

6種類と全国トップクラス>

<中でも とちあいかは

2018年に誕生した最新品種>

<断面が キレイな
ハート型なのが特徴>

<さらに…>

あんまり…。

<酸味がなく 甘みに特化した…>

<生育が難しく
県内でも わずか

0.2%しか作られていない
激レアいちご>

<しかも 果肉がやわらかく
輸送に向かないため

ほぼ栃木県内でしか出回らず

幻のいちごとまで
呼ばれているのだ>

<続いて 真岡市にある道の駅
にのみやへ行ってみると…>

<入るやいなや
売り場の最前線で…おぉ~!

ピカピカに輝く おいしそうな
いちごが大量陳列>

<その隣の棚にも びっしり!>

<まだまだあります!こちらにも
箱詰めのいちごが ずらり!>

<やるやるとは聞いてはいたが

さすが日本一のいちご王国!>

<しかも 都内では 1パック
800円ほどで売られている

いちごが
こちらでは なんとまさかの!>

エーッ!
安っ!

<都内では 1パック800円ほどで
売られている いちごが

こちらでは なんと!まさかの…>

<さらに 県民達が爆買い中の
いちごを見ると…

うん?なんだか ヘタの先まで

フルボディーで真っ赤っか>

<他県で よく見かける

ヘタの下が
白くなったいちごとは

全然違うじゃないか!>

<6パックお買い上げの…>

≪完熟っていうのが 真っ赤っかに
なるっていうか 色がちょっと≫

<実は いちごは…>

<しかし 完熟状態だと
日持ちがしないため

流通に時間がかかる
他県へ出荷するいちごは

完熟前に
パック詰めされるのが一般的>

<粒全体が甘い
完熟いちごを買えるのは

栃木県民の特権なのだ>

<いちご王国の民
すなわち 栃木県民にとって

最強のお出かけ
いちごスポットがあるという>

(スタッフ)いちごの里?

(スタッフ)いちごって言ったら そこ?

(笑い)

<これは スルーするわけには
いかないので

小山市にあるという
いちごの里へ>

<すると ビニールハウスの先に

なにやら ファンシーな
建物を発見!>

<こちらが 行列もできる

いちごの
一大レジャーパーク…>

<ビニールハウスが立ち並ぶ

東京ドーム 3つ分という
広大な敷地では

いちご狩り体験を始め
カフェなどを併設>

<ハウスでは…>

<…が日替わりで食べ放題!>

<この日のいちごは なんと!

高級品種 スカイベリー>

<すると 栃木姉さん…>

(スタッフ)キテる?

<旦那さんから
いちごを ぶん取ると

そのまま かじりついた>
うん…。

(スタッフ)どこが どうなんですか?

<確かに!果肉の色が全然違う>

<実は 傷む寸前
完熟が さらに進んだ…>

<激甘だが 出荷はできない
超完熟いちごが味わえるのは

栃木県民
もうひとつの特権なのだ>

<また いちごは
ヘタ側から

実の先にいくにつれ
糖度が高くなるため

最後に 最高の
甘みを感じるために

ヘタ側から食べるのが
おいしい食べ方なのだという>

おいしいです。

<続いて 敷地内にある
ファンシーなお店をチェック>

<お土産売り場の奥に

おっ!ゴージャスな…>

<ショーケースを覗くと
なんと…>

<今 流行りのモンブランでさえ

ショーケースのすみに
追いやられているじゃないか>

<映え確定のいちごタルトに

なるほど そうきましたか>

<流行りのマリトッツォも
いちごづくし>

<いちごだけで よくこんなに
スイーツ思いつきますねぇ>

(笑い)

<そして 同じく小山市にある
老舗の和菓子屋さんでは…>

<ほ~!そうきましたか>

<だんごの上に いちご餡と
いちごがのって

ネクストいちご大福的な
和スイーツに>

<さらに こちらの
中華料理屋さんでは…>

<えっ!ここまでやります?>

<あろうことか 10個分の
ざく切りいちごが

チャーシューよろしく
チャーハンをフルカバー>

<いちごの酸味で
さっぱりいただけ

結構 いけるそうです>

<栃木県が どのようにして

日本最強の
いちご王国となったのか?>

<そこで いちご王国の本丸
栃木県庁へ>

<恐る恐る部屋に入ると…

王国の重鎮たちが
直立するその先に

いちごカラーの
真っ赤な上着と…>

<いちご柄のネクタイで

バシッと決めた このお方>

<4年前の「いちごの日」
制定の際には

王様コスプレに身を包み…>

100年に向けての…。

<いちご王国・栃木を宣言した

まごうことなき…>

<いつも
お世話になってます>

(福田さん)例えば…。

つまり…。

…というふうに思っています。

<さらに 昭和60年に
女峰という品種を開発>

<これにより…>

<多くのクリスマスケーキに

フレッシュないちごが
使われるようになったのだ>

<また栃木県は 2008年に

全国唯一の
いちご特化型研究施設

その名も いちご研究所を開設>

<日夜 新品種の開発などに
取り組んでいるのだ>

<一見 我々には
違いの分からない

3つのいちごをスタンバイ>

<栃木県民は 食べて
品種を当てられるのか?>

<チャレンジするのは…>

<神妙な面持ちで ひとつずつ
丁寧にテイスティング>

<果たして そうと君

すべて言い当てることが
できるのか?>

<神妙な面持ちで ひとつずつ

丁寧にテイスティング>

<果たして そうと君

すべて言い当てることが
できるのか?>

(正解音)
(スタッフ)正解です。これは?

(スタッフ)あいか?

(正解音)
(スタッフ)正解です。これは?

(正解音)
(スタッフ)大正解!

(スタッフ)
すごいね!え 何でわかったの?

(そうと君)スカイベリーかなって。

(スタッフ)ハハハハ…!

<いちご王国の未来も
盤石だった!>

(井上)すごい量の もう…。

知ってたんだ。

なるほど~。

とちあいかとか とちひめとか
この辺は もうほんとに…。

ああ やっぱ貴重なんだ。
そんな希少なものなんだ。

結構…。

栃木のいちごに関する 最新情報が
あるとのことなんですけども

佐藤アナ。
常に 革新的なアイデアで

日本のいちご界を
リードする栃木県ですが…。

いちご学科?
え~!知らない。

…とのことです。
すごいね。

さあ ただ忘れちゃいけないのは
いちごといえば福岡ですよ。
あ そっか。

やっぱり 福岡は
あまおうっていうね。
あまおうね。

有名ですよね。
ただ…。

へぇ~!
(こがけん)だから 例えば…。

なるほど。
(こがけん)だから もう…。

ほんとに。
(笑い)

ほんとだよね。
美佐子さん どうですか?

私 若い頃から…。

やっぱ そうだよね。

ほんと…。

…だと 私は思ってます。

小田は どうですか?
Vを見てて 最初に何か…。

って言うてきたんですけど…。

(笑い)
なんの嘘か分かんないの?

いや 今…。

はいはい。
ほんま 握り拳ぐらいの。

え~っ そんなん あるんですか?

おいしいですよ。

(笑い)

<栃木県民熱愛のいちご。
今回は…>

<…を いただきます>

超レア とちひめ。
超レアな とちひめから
いきましょうよ。

見た目が まず すごくない?
でかいっすね。

真っ赤よ 全部 ここまで。
そう。

ヘタを取って。
まずこれ ヘタを取って。

いただきま~す。

おいしすぎて もう…。

最初やっぱ ちょっと
酸味がくるんですよ。

でも 下のほうにいけば
甘みが爆発してる。

ちょっと とちあいかね こっちね。
とちあいかさん いきましょうよ。

これも真っ赤よ ほら。
いただきます いきます。

あ これは…。

≪え~!≫
甘いね。

こっちのほうが ちょっと
ミルキーな感じがする。

これ食べちゃったら ちょっと…。

うわ これは おいしい!
うまいよ これは。

いや おいしい。
どっちも おいしい。

う~ん!
ずっと食べたいもんね これ。

こんなおいしい
いちごは ちょっと

まあ食べられないね。
(井上)うん…。

う~ん!
何これ?あの…。

梨!?

≪食感が?≫
(田中)ジュース!

すごいな そこの3人 もう…。

(笑い)

気分良いでしょ…ねえ。

いやでも ほんとに…。

私は もう今…。

私たちも うれしい。

なかなか こう…。

え~っ!
(井森)いつも…とちおとめ

買うとか…感じになるんですけど。

(笑い)
いや…いや…。

<その数 実に…>

高知県民だけ?

<そんなに…>

<当番組が
スポットを当てずに…>

<ささやかながら…>

<今回は 宮城県民の
小さな秘密>

<早速 スタジオの
八乙女さんのホーム

宮城県仙台市で…>

いない店もある…。

なんか…。

(スタッフ)あ ほんとに?
はい。

<ということで
ここは仙台らしく

仙台名物 牛たん専門店へ>

<失礼して 営業中の店内に
おじゃますると

おっと!早速…>

(スタッフ)突然 すいません…。

(スタッフ)どれですか?

<…と ご主人が
指をさした先にあったのは

何だ!?

この時代がかった
笑顔のおじさんの

ポートレートは>

いやいや…。

(スタッフ)違うんですか?

<さらに 他の店も調査するため
市場に行ってみると

早速 こちらの花屋さんの店先に

ありました!
謎のおじさんの お写真発見>

<さらに お向かいの
練り物屋さんにも

うん?何だ?

タペストリーになった
謎のおじさん>

<その お隣の魚屋さんには

これまた額縁入りの
謎のおじさん>

<夜の仙台>

<こちらの 気合十分な
バーテンダーがいる

メロウなバーにも おぉ!

ギュッとコンパクトな
謎のおじさん>

<原宿にありそうな オシャレな
ブーランジェリーでも

店のバックヤードに
隠れ謎おじさん発見>

<さらに 先ほどの市場にある
食堂には

置き物タイプのおじさんと
大判の写真…って

あれ?写っちゃいけないブツが
丸見えなんですけど>

(スタッフ)えっ?
これが普通です。

…ありますよね。

(スタッフ)タマタマ出た?

<この件は これ以上
深入りせず 本題へ>

<仙台中の店に飾られている
このおじさん

一体 誰なんですか?>

…ていうね
実在した人物なんです。

<え?実在した…>

…いわれてる人なんですよ。

<実は…>

<天真爛漫な彼が訪れた店は
繁盛したという逸話があり

仙台では 商売繁盛を願って

招き猫感覚で
店に飾るのだという>

<再び街頭に出て…>

何かCMで
「ボク せんだいしろー」

みたいなやつが
ちょっと残ってて

イラストも出てくるので
知ってます。

<実は…>

♪~

<という ローカルCMが
流れており…>

仙台四郎さんのパンを
食べたことがあります。

<情報をもとに
こちらのパン屋さんへ>

<おいしそうなパンが
所狭しと並ぶ中

おっと出ました!ちょっと
ご本人より かわいすぎる

パン形 仙台四郎>

(スタッフ)
いらっしゃらないんですか?
(梶原さん)いや 意外と…。

<ということなので 遠慮なく
いかしていただくと

頭の中からは
宮城名物・ずんだが こんにちは>

<さらに もう1軒
宮城料理が自慢の

こちらの居酒屋さんへ>

<宮城感 丸出しの店内を
ずんずん奥へと進むと

現れたのは 囲炉裏を囲んだ
風情のあるカウンター>

<正面奥には 盛り上がっている
女性客お2人に

その お連れさんって…
えぇ~!これは!?>

<囲炉裏を囲んだ
風情のあるカウンター>

<正面奥には 盛り上がっている
女性客お2人に

その お連れさんって…
えぇ~!これは!?>

<等身大なのか リアル仙台四郎が
まさに鎮座していた>

(スタッフ)うれしいんですか?

<リアル仙台四郎も 心なしか

うれしそうに見えた
宮城の夜だった>

(拍手)
いや~

全然 知らなかったですね
仙台四郎さん。

いや でも…。

確かにね。
商売の神様…。

うん 確かに。

多く。
なるほど。

居酒屋にあったね
リアル四郎さん。

あれは知ってました?
(八乙女)リアル四郎とかは

知らないんですけども
やっぱ みんな…。

だから…。

ほんと?
(八乙女)ほんとに何か…。

ほんと そういう
繁盛の神様として

ほんとに何にでもさせるんですよ
四郎さんを。

八乙女君は…。

僕 このたび

みやぎ絆大使に選ばれまして。
あら!

すご~い!
みやぎ絆大使?
(八乙女)はい。

サンドウィッチマンさんとかと
一緒に…。

鈴木さん どうですか?
存じ上げなかったですけど 僕…。

で 玄関に
飾ってあるんですけど…。

(鈴木)
それから毎年 行くんですけど
だから…。

なんか今日…。

オカリナ どうですか?
いや 仙台四郎さんて
すごくないですか?

ほんとに何か…。

そうですよね。
確かに 確かに。

仙台四郎さんが来たとてです。

♬~

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事