13年ぶりにスタート、新しい世代の宇宙飛行士募集 【HELLO SPACE WORK! NIHONBASHI スペシャルトークセッション】

HELLO SPACE WORK! NIHONBASHIは、宇宙ビジネスの拠点として注目される街・日本橋で、宇宙の仕事と“出会う“ことから、実際に“働く“ことまで、つながることの出来るイベントです。宇宙飛行士から、地球と宇宙を股にかけるパラレルワーカーまで、普段、あまり知られていない多様な宇宙の仕事・働き方を知ることができる3日間のトークセッションを行いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Session2 │ 13年ぶりにスタート、新しい世代の宇宙飛行士募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実に13年ぶりとなる日本人宇宙飛行士の募集がはじまりました。今回の募集では、自然科学系の学歴や職務経験が不問となり、いわゆる「文系」の方も応募できるといった条件の緩和がされています。このセッションでは、まさに宇宙飛行士候補者募集への応募を表明している日本テレビのアナウンサー辻岡義堂さんをMCに迎え「宇宙飛行士になるためには?」をテーマにトークします。スピーカーは、JAXA宇宙飛行士の金井宣茂さん、そして、本イベントの二日前に宇宙へ飛び立った前澤友作さん、平野陽三さんのバックアップクルーである小木曽詢さん(スペーストゥデイ)にもご参加いただき、宇宙へ行くことへのリアルな想いを語っていただきます。

【こんな方におすすめ】
宇宙飛行士候補者募集を検討している方・興味がある方

【開催日時】
12.10 (FRI) 19:45~20:45

【登壇者】
小木曽詢
株式会社SPACETODAY PRディレクター

金井宣茂
宇宙飛行士

【モデレーター】
辻岡義堂アナウンサー
日本テレビ放送網株式会社 アナウンサー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

HELLO SPACE WORK! NIHONBASHI
2021.12.10 (金) ~ 2021.12.26 (日)

「HELLO SPACE WORK! NIHONBASHI 」は、
宇宙ビジネスの拠点として注目される街・日本橋で、
宇宙の仕事と“出会う“ことから、実際に“働く“ことまで、つながることの出来るイベントです。
宇宙飛行士から、地球と宇宙を股にかけるパラレルワーカーまで、
宇宙に関わる職種や人を、トークセッションや展示を通して紹介します。

▼イベント詳細はこちら▼
https://www.hellospacework-nihonbashi.jp

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事