イッテQ!秋2時間SP!ガンバレがプールで神演技&出川デヴィ熊の鮭捕獲を見ろ![字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

イッテQ!秋2時間SP!ガンバレがプールで神演技&出川デヴィ熊の鮭捕獲を見ろ![字]

お祭り男宮川!巨大提灯を振り回す伝統祭りに挑戦▼みやぞんクライミングの聖地で断崖絶壁を登れ▼ガンバレルーヤがアーティスティックスイミング挑戦▼出川デヴィ珍道中

出演者
内村光良、宮川大輔、森三中、イモトアヤコ、いとうあさこ、出川哲朗、デヴィ夫人、みやぞん、ガンバレルーヤ
番組内容
世界の果てまでイッテQ!秋の2時間SP▼デヴィ夫人死ぬまでにやりたい10のコト!北海道知床で熊のシャケキャッチ見られるか▼宮川お祭り道中!重さ15kg巨大提灯振り回し伝統演舞に挑戦!汗と魂と躍動の最強祭▼カレンダープロジェクトin北海道!クライミング初心者みやぞん断崖絶壁で絶景写真撮影へ▼ガンバレルーヤど根性シリーズ!アーティスティックスイミング神演技に挑戦!日本シンクロ界の母・井村雅代も(秘)登場

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 夫人
  2. 本当
  3. 宮川
  4. 今回
  5. 頑張
  6. 提灯
  7. 北海道
  8. 写真
  9. キロ
  10. 演技
  11. 演舞
  12. 練習
  13. 大丈夫
  14. 挑戦
  15. 時間
  16. ジャイアントスイング
  17. メートル
  18. 見事
  19. 自分
  20. 無理

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥980
(2021/10/17 19:04:51時点 Amazon調べ-詳細)

>>謎とき冒険バラエティー、

世界の果てまでイッテQ!
>>さあ、

始まりました、イッテQ!、
秋の2時間拡大スペシャル!

今夜はガンバレルーヤのど根性シ
リーズ、宮川大輔のニッポンお祭

り道中、

デヴィ夫人の死ぬまでにやりたい
10のコト、そして、みやぞんが

>>まずはこちら。

ガンバレルーヤのど根性シリーズ。

>>チアリーディングやロックク

ライミングなど、与えられた難題
を、持ち前の根性で乗り切るこの

企画。

ガンバレルーヤのど根性シリーズ。
2人が今回挑むのは。

>>ああっ!これ、

鼻につけるやつでしょ?
シンクロだ!

>>そう、今回の課題は、

かつてシンクロナイズドスイミン
グと呼ばれていた、水中競技、

アーティスティックスイミング。
>>私、シンクロやりたかったん

です、ずっと。

保育園のときから泳いできたので、
プール大好きなんですよ。

わっ、ぴったりー。
>>今回は、オリンピックのメダ

リストが率いるチームに入門し、

どこまで上達できるか挑戦。
やって来たのは、東大阪市にある、

近畿大学クラブセンター。
ここで、今回の協力者と待ち合わ

せ。
>>こんにちは。

>>こんにちは。

>>指導してくれるのは、シドニ

ーオリンピック銀メダリスト、

藤井来夏さん率いるライカエンタ
ーテインメントの皆さん。

>>図々しいですが、見たいよね

ぇ。
>>見たいよね。

すみません、なんか、メダリスト
に図々しく。

>>とんでもないです。

>>見せていただくのは、デュエ

ットの演技。

>>すごいな。

>>アーティスティックスイミン

グは、

かつてシンクロナイズドスイミン
グと呼ばれていたとおり、

一糸乱れぬ同調性と、芸術的な表
現力が求められる。

今回、

ガンバレルーヤは、藤井さんをは
じめとしたプロスイマーと共に、

6人でのチーム演技に挑戦する。

>>すごーい!すごいそろってた

よね。
>>一緒に暮らしてます?

>>いや、暮らしてないです。

>>10年一緒に暮さないと、

あのそろい方、しないですよね。
初心者が1週間でできます?

>>たぶん、無理です。

>>たぶん無理。

おーっ。
>>それもそのはず、本来、

アーティスティックスイミングは、

水深3メートルほどの足がつかな
いプールで行うもの。

しかし、

そのために必須の立ち泳ぎは、
1週間やそこらで習得できるもの

ではない。
>>私、バービーさんに聞いたこ

とあるんですけど、

1年かかったって言ってました。
>>そこで今回は、足がつくプー

ルでの演技に挑む。
しかし、

ぴったりと合った動きや足技など、
身につけなければいけないスキル

は山ほどある。

>>こういう体形の人でもいける
んですか?

>>シャープに動けるかどうかと

いうところが。
>>それはできるよね?

>>ええ、できますよ。

>>自称、マーメイドのよしこ、

猛アピール。
>>どうですか?先生。

>>さすがだと思います。

>>先生、度肝抜かれてたよ。

>>早速練習開始。

>>水慣らしとかないと、心臓止

まるよ。
>>マーメイドというより、

くいだおれ太郎。
>>まず2人の泳力的なところを

チェックさせていただいて。
>>アーティスティックスイミン

グにおいて、基本となるのは泳ぎ。
演技中、

フォーメーションを維持しながら、

縦横無尽にプールを泳ぎ回るこの
移動の速さも加点要素の一つにな

る。
>>すさまじい速度で動きながら、

列がパーフェクトになってますね。
>>まず教わるのは、アーティス

ティックスイミングならではのク
ロール。

それがこちら。
顔を水面からしっかり出し、

カウントに合わせて泳ぐ。
>>ここから上、

めっちゃ浮いてるね。
>>ねー。

>>とはいえ、

2人ともイッテQ遠泳部の一員。
泳ぐのは得意。

さらに、背泳ぎ。
カウントに合わせて腕を高く上げ

る。

まひる、

なかなか筋がいい。
>>まーちゃん上手にできてます

ね。
>>うそ!

>>うそ!

>>やる気と実力って伴わねぇん
だな。

>>続いては、

あおむけの状態でまっすぐ水に浮
く上向き水平姿勢。

お尻の下でしっかり水をかくのが
ポイント。

>>補助外します。

頑張って浮かせてください。
足先、浮かしてください。

>>2人とも体幹の筋肉が弱く、

手もうまくかけていないため、
下半身が沈んできてしまう。

>>めちゃくちゃ難しい。

>>続いてやってみるのは、

リフト。
>>立ちます。

>>大事なのは立ち上がるタイミ

ング。
>>せーの。

>>股間にあんたの頭が…。

>>チーンてなる場合は、下の人

と上の人の立つタイミングが、

下が早くて上が遅いんで、一緒に
立つようにしてください。

>>タイミングを合わせる。

>>立つ!

>>水の中では全然軽いんだけど、
水上に出たら、めちゃくちゃ重い。

投げ飛ばしたくなるぐらい。
>>初日からアーティスティック

スイミングの厳しさを、嫌という
ほど味わった2人。

>>バービーさんに、経験者です

ので、

どうですか?って聞いたら、

今までやってきたスポーツで一番
難しいって。

とにかく息がもたない。
だから一回、

肺を爆発させないとシンクロはで
きないよって。

>>爆発って何なんですか?

>>苦しくなったら、ばって上が

るじゃないですか。
でも苦しくなっても上がらず、

そのまま落ちる。

落ちたときに初めて肺のメッキが
ばきばきって剥がれて、もう一個

大きい肺が出てくるんですって。
>>練習2日目。

この日は、

陸上で振り付けを完璧に覚えてい
く。

>>なるほど。

>>いけますか?

>>すみません、すごいですね。

確かに。あの本当に申し訳ないで
す、本当に言いづらいんですけど、

シンクロの動きってすごく覚えづ
らいですね。

>>よしこ、

規則性のない動きがどうしても頭
に入ってこない。

>>はい、大丈夫です。

>>いやいや。

>>何度も何度も繰り返し、

動きを頭にたたき込んでいく。
>>5、6、7、8。

このつま先をみんなでそろえます。
5、6、7、8で。

>>できた。

>>1人だけぼーぼーじゃん。
なんですか?

みんなつるつるなのに1人だけぼ
ーぼー。

>>そってもそっても生えてくる

ので、そるのをやめました。
>>そうですね。

>>いたちごっこなので。

>>練習3日目。

この日は、水中での集団練習。

>>どうでした?

>>先生速いです。

>>今回2人は、2分半の演技の

中で4つの技に挑戦。
まずは、

水上に足を出して行う足技。
片足をまっすぐ上に上げるバレー

レッグ。
さらに、

体をくの字に折り曲げ1回転。
>>かっこいい、これやりたい。

>>あんたの好きなやつじゃん。

>>足技では、

下半身が高く水面に出ているほど
高得点につながる。

しかし、やってみると。

>>どう?

>>溺れてるみたいだった。

>>続いては、水の上に浮かんで、

美しいフォーメーションを作るフ
ロート。

しかし、

よしこの柔軟性があだとなり、

…。
>>よっちゃんが下がるんですね。

>>さらに、初日はさんざんだっ

たリフト。
こちらは2日間でだいぶこつをつ

かんだ。

そこで、

もう少しレベルの高い技を。
>>前跳びをやります。

>>すごーい!

すごーい。

>>やりたーい!

>>ちなみに、世界屈指といわれ
るウクライナのジャンプは。

>>高かったですね。

>>さあ、いけるか?

>>えいっ!

>>さらに、

よしこはご覧の開脚リフトに挑戦。

体重80キロのよしこを4人がか
りで持ち上げる。

課題だらけの2人に、

この日の練習後、大ニュースが。
>>最終日にみんなで発表するん

ですけども、

私たちの恩師で、

オリンピックヘッドコーチの井村
先生が見に来ていただけるという

ことなので。
>>えー!

>>元日本代表ヘッドコーチ、
井村雅代。

>>汚い、今の足は違う!

どうやってこんなんで高く上がん
ねん!そんなで上がる方法なんか

ないわ!
>>はい。

>>40年以上にわたって、
ナショナルチームの指導に尽力し

てきた、日本シンクロ界の母。
今回、だめもとでお願いしてみた

ところ、

2人の演技を見に来てくれること
に。

>>私たちも緊張するんですけど。

>>そのつもりで練習してないん

ですけど。

>>この短期間で選手のように演
技を完成させることは難しいんで

すけど、私たちができる演技を、
ぴしっとちょっと完成させて、

先生を驚かせたいなと思ってるん
で。

>>はい。

>>先生方のお顔に泥を塗らない

ように頑張ります!
>>頑張ります。

>>絶対に失敗は許されないんで。

>>すごいプレッシャー。

>>では、きょうは終わりです。

>>ありがとうございました。

>>練習させてくれよ。

>>まずこのあと小ネタを撮りに

いきます。
>>小ネタなんていらないよ!ま

だ昼ですよ。ここから全部小ネタ
ですか?

>>半日小ネタだよ。

>>しかし今回は小ネタでアーテ

ィスティックスイミングに必須の
肺活量を鍛える。

>>水中ラピュタをやってみたい
と思います。

>>水中ラピュタ?

>>何それ?

>>天空の城ラピュタで、

シータが飛行船から落ちてくる有
名なシーンがありますよね。

>>はい、あります。

>>そのシーンを水中で再現して

みたいと思います。
>>なるほどー。

確かに、水中でしかできないかも
しれませんね、そのシーンは。

>>今回はパズー役のよしこが、

プールの下で待ち構え、

そのちょうど真上からシータ役の
まひるがイン。落ちてくるまひる

をキャッチできれば、チャレンジ
成功。

それでは早速やってみよう!
>>うわ、怖ーい。

>>プールの水深は6メートル。

まずはよしこが、プールの底に設
置された台に足を固定し、

まひるを待つ。
>>私、下で待ってるからね。

>>しっかりキャッチしてよ。

>>うん。

>>よしこ、プールの中へ。

できるだけ早くスタンバイしなけ
れば、息が続かない。

さらに、潜れば潜るほど、

肺は水圧で小さくなっていく。
よしこ、15秒かけてなんとか下

へ。
しかしここで。

>>うわー、うわー!

>>どうしたの?
>>上がろうとしたら、

上にふたされてた。
>>違うよ、私が落ちてくるまで

待っててよ、下で。
>>これ、息もつかな?これ。

>>息を調えて、2度目のチャレ

ンジ。

先ほどの失敗を踏まえて、まひる、
早めにゴー。

しかし。

まひるをスルーし、よしこ、

1人で浮上。
チャレンジ失敗。

>>うわー!

ちょっと。
ひどすぎるよ、よっちゃん。

>>ごめん。

どうした?

>>どうしたじゃないって。

ちょっと…。キャッチしてよ。
死んだかと思った。

>>しかし、続く3回目で、

よしこの肺活量が飛躍的に進化。

まひるのキャッチは失敗したもの
の、

この余裕。

まひるが浮上してなお、まだ余裕。

>>ちょっと待って。

水中のほうが普通に息できてた。

>>練習のたまものじゃん。

>>うん。

>>しかし、

息が続いても一筋縄ではいかない。
水中では目がよく見えないため、

落下点が少しでもずれると、
手も足も出ない。

そうしてチャレンジを続けること
1時間。

12回目の挑戦。

よしこ、

もはや下りるスピードはプロ級。
さあ、今度こそ成功なるか?

まひるスタート。
そして。

見事、

ラピュタの名シーンの再現に成功。

>>できた?

>>できました。

>>やったー!

できた!
>>やった。

>>しかし、一番喜んでいたのは

この男。
>>楽しい!

>>楽しい!

(マツコ)お口のね 歯周病とか虫歯とか
悪いのは菌なの。

だから…。 自分のお口は自分で守ろっ。

<菌のかたまりを「ピュオーラ」でバラバラに>

さぁ 菌をためない お口メンテ。

(石橋)毎日の なんとなくのハミガキが

お口のメンテナンスだと思うと
やりがいもでます。

まさに自分磨き。

<菌のかたまりを「ピュオーラ」でバラバラに>

さぁ 菌をためない お口メンテ。

>>練習4日目。

当初は溺れているようにしか見え
なかった足技だが。

少しずつそろうように。
>>いい感じ、

いい感じ。
今ちょっとデュエットになってま

した。
>>やったー!

>>うれしい、楽しい。
>>楽しいね。

>>ここ一部なんで。

ほんの10秒。
>>一方、まひるのジャンプリフ

ト。

よしこではパワーが足りないため、

男性スイマーの信さんに土台にな
ってもらうが。

不安定な肩の上でうまく踏み切れ
ず、なかなか思うように跳べない。

>>曲流して、

リフトの成功率が悪いようだった
ら、

違うのに変えないといけなくなる
んで。

>>はい。

>>しかもリフトを気にするあま

り、

今までできていた技にも影響が。
>>リフトを気にしすぎて、

ほかの演技がもう全く身に入って
なくて、ばらばらです。

これ、全く意味ないんで。
>>はい。

>>もう一回、ちゃんとしましょ

う。
>>はい。

>>さらに本番では、ゴーグルを

着用することはできない。
ぼやけた視界でぴったり演技を合

わせるため、

振りやフォーメーションを徹底的
に体に覚え込ませる。

いよいよ迎えた練習最終日。
>>1、2、3、4、5、6、

7、8。
>>ストップです、もう一回いき

ましょう。
>>細かい手の角度やタイミング

まで、完璧にそろえていく。
>>よっちゃん、遅い。

左手、遅い。

よっちゃん遅い。
>>一方、課題だったジャンプリ

フトは。
>>いいですねぇ。

今のばっちり。
>>最初はばらばらだった振りも、

そろえばそろうほど、楽しさが増
してくる。

>>すっごく楽しいです。

疲れてても、またやりたい、

もう一回やりたい、もう一回、
もう一回ってなりますね。

でも、楽しいだけじゃだめです。

最初の行進の前に毎回、私だけお
なか!って注意されるんですよね。

>>よっちゃん、おなか。

>>はい。

>>いきます。
>>やっぱ太ってると、浮力もす

ごくて、沈んで、自分で底を移動
して、

ちょっとだけ何秒か沈んどかなき
ゃいけないんですけど、あまりに

も浮くから行けないんですよ、
すぐ。だから、

私がちゃっちゃで沈んだら、
そのままじっとしてたら来夏先生

が蹴ってくれるので、

それで移動します。
あれ、すごく助かります。

でもあそこは映さないでほしいで
す。

ちょっとアーティスティックじゃ
ないので。

>>それでは間もなく本番。

髪の毛をまとめるときに使うのは、

お湯で溶かした粉ゼラチン。
>>ぱりぱりになるんですよ。

そんなにプールの水熱くないんで、

ちょっとぬるってなるぐらいで、
髪の毛が落ちないです。

>>それではいこう。

いよいよ練習の成果を見せるとき。
>>いよいよ本番です。

>>緊張します。

>>じゃあここで、井村先生、

♪~ いつか きっと
つくっちゃおう

♪~ すごいもの つくっちゃおう

♪~ つくるって たのしいよ

やってみよー!
♪~ かんがえるとウキウキ

♪~ なんだかゾクゾク

♪~ ニヤニヤしちゃうよ

こんなこと
そんなこと あんなこと!

♪~ ぜったいぜったい
できるよね

♪~ ほんとに ほんとに
できるよね

♪~ みらいは すぐそこだよ
<子どもたちに誇れるしごとを>

♪~ レッツゴー!
<清水建設>

>>ではここで、井村先生、

来ていただいてますので。
>>はい。

>>ついに登場、

アーティスティックスイミング界
のレジェンド、井村雅代。

>>こんにちは。

楽しみに来ましたんで、よろしく
お願いします。

>>来夏先生たちから、

井村先生が見に来てくださるので、
絶対に失敗しないようにって、

ちゃんとくぎ刺されました。
>>失敗はあかん。

まだ目はオリンピックの目になっ
てますので。

>>うわー!

>>そのままでいきますから。
>>井村先生の動画を見させてい

ただきまして、プレッシャーって
いうのは、期待されてる、

試されてるんだと思って、何回で
も乗り越えていけっていうのを見

て、すごく感銘を受けました。

>>プレッシャーって、この地球

の人全部には絶対与えられません
よ。

できそうな人に必ず期待するから、
よろしくね、頑張ってくださいね、

勝ってくださいねっていうことは、
期待されてる選ばれた人なんです。

それを受けて立たな。
>>はい。

>>受けて立たな。たぶん今回も

やり遂げてくれるだろうと思って、
こんな番組を考えられたと思いま

す。

2人から言わせるとプレッシャー
だけど、そのプレッシャーを受け

て立ってください。
ちょっと無理もしてください。

ちょっと見栄も張ってください。
>>はい。

>>自分には思ってるよりももっ

と可能性があるから。
>>はい。

>>さあ、いよいよ本番。

>>自信持って。

元気よく頑張りましょう。
>>はい!

>>ではいきます。
>>いくぞ!おー!

>>それではいこう、ガンバレル
ーヤのアーティスティックスイミ

ングパフォーマンス。

まずは全員の同調性が求められる
ボディー入水。

続いては、

難易度の高い足技のコンビネーシ
ョン。

そしてここからは、

上向き水平姿勢で行うフロート。

皆さんの見事な足技からの、

よしことまひるのリフト。

息つく間もなく、

まひるのジャンプリフト。

そして最後は、よしこの開脚リフ
ト。

>>上手、上手。

>>ガンバレルーヤ、プレッシャ

ーを乗り越えて、2分半の演技を
やりきった。

>>すばらしい、すばらしい。

真剣にやった証拠やね、これ。

分かるもんね、真剣にやってんの
んと、

遊び半分でやってんのんと、
だめな意味のお笑いを入れてやっ

てるのと、真剣に取り組んでやっ
てるの、すぐにわかる。

これは真剣ですね。
>>はい!

>>よかったです。
>>ありがとうございます。

>>本当にお2人一生懸命で、

カメラが回ってないときもずっと
練習されてたので、お2人の努力

の結果だと思います。
>>上手になるには練習しかない

もんね。

近道はないよね。
>>はい!

>>よく頑張りました!
>>ありがとうございます!

>>そんな返事みんなしてほしか
ったな、こんな返事。

元選手たち。
>>以上、

ガンバレルーヤのアーティスティ
ックスイミングでした。

>>すごい、すごい。

>>やっぱり井村コーチっていう

のはね、やっぱり存在、大きかっ
たよな。

>>顔を上げるたびに井村コーチ

の顔が、目が合うんですよ。
それがすっごい緊張しちゃって。

>>教える先生たちも、なんか、

教え方、変わったりしたの?
>>めちゃくちゃ厳しくなりまし

た。
>>井村先生が来るってなったら?

>>もう0.1コンマずれてたら、

もうはい、最初からって。
>>よけい厳しくなっちゃった?

>>出川君、どうでしたか?

>>ラピュタはすばらしかったで

す。ラピュタ、すばらしかった、
本当。

>>水中で人はあんなに、階段を

下りられるんだね。

>>水中のほうが階段下りるの速
いかもわかりませんね。

>>続いてはこちら。

宮川大輔のニッポンお祭り道中。
>>ある日。

>>びっくりした。

ちょうど立ち上がろうと思ったと
きに。

>>宮川さん、

カレンダーの季節がやって来まし
た。

>>何?

お祭りの季節やったら、その感じ
で入ってきたらいいけど、カレン

ダーの季節のときに、その感じで
入ってくるの、やめてくれる?

>>もちろんカレンダーのテーマ

もお祭り。
>>テーマはですね、汗と魂と躍

動感。

>>汗と魂と躍動感?

まあ、

祭りってそれ、大事ですからね。
>>前に祭りでカレンダー、

日本で撮ったのが、覚えてますか?
>>いいえ。

>>覚えてないですか?

前に日本でカレンダー撮ったの覚
えてないですか?

お祭りの。
>>いいえ。

>>それは愛知県豊橋市の名物、

手筒花火。

今回は奈良県で同じく躍動感にあ

ふれた祭りを狙う。

>>ばっちり撮ってきたいと思い
ます。

奈良に行ってきます!
>>宮川大輔のニッポンお祭り道

中。
やって来たのは、奈良県御所市。

>>わっしょーい!さあ、私はど

こに来ているかと申しますと、

奈良県は御所市に来ております。
皆さん、見てください、ここ。

ええとこ、

田んぼも稲穂がね、

こうべを垂れるいうんですか。

そしてこのヒガンバナ。
この写真でええんちゃうの?

スタッフ。おい!

奈良のお祭り、かかってこい!
>>案内してくれるのは、鴨の宮

若衆会会長、山原さん。
>>危険な祭りでしょうか、

山原さん。
>>危険なところもあります。

>>まあ、でもなんでもそうです

よね。

伝統的な祭りって伺ってるんです
けれども、大体、

歴史はどれくらいですか?
>>江戸時代。

>>江戸時代?

もう200年近く?
>>そうですかね、

ちょっと計算はできないですけど
も。

>>あの、僕もです。

それ、僕が参加して、なんか、

いい写真って撮れそうなんですか?

>>宮川さんのポテンシャルがあ

れば。
>>失礼ですけど、会長はおいく

つですか?
>>僕、

宮川さんと同い年なんです。
>>昭和47年?

>>はい。

>>49歳ですか?
>>えー!

ほんで今、会長は参加されてるん
ですか?

>>今は、そこには参加はしてな

いですけど。
>>引退してますやん。

昔はやってた?
>>昔はやってた。

>>で、今は?

>>引退してます。

>>引退してますやん。

それをやるんですよ。
>>やればできるんじゃないでし

ょうか?
>>やればできる?

けど、今、山原さんは?
>>引退してます。

>>引退してますやん。

(おぎやはぎ)
<実際どうなの?「カップヌードル」>

(従業員)「カップヌードル」のカップは

ほぼ紙でできていて エコなんです。

(小木)紙?
またまた…発泡スチロールでしょ?

今 さらに地球にやさしい

バイオマスエコカップに
進化しているところです。

≫(矢作)う~ん。
全然わかんないもん 言ってることが。

分かるだろう。
バイオ…?

バイオマスエコカップです。

すごいね!

<カップは主に紙。さらにエコへ>

<地球にいいこと
やってます。
「カップヌードル」>

>>宮川さん、

あれをご覧ください。
>>えーっ!

>>そこで宮川が目にしたものと

は?

提灯を振り回し走る男たち。

>>回してはりますね。
>>さらに。

>>わっ、おでこ。

あっ、肩、すごい。
あぁ、しゃがんで。

あぁ、あぁ、ひざ歩き。
この祭りはなんていう祭りですか?

>>ススキ提灯献灯行事といいま

す。
>>そう、ススキ提灯献灯行事と

は、鴨都波神社で夏と秋、

五穀豊穣を祈り、また、収穫に感
謝をささげ、提灯を奉納する祭り。

山原さん率いる若衆会は、

提灯を振り回し投げつけるなど、
数々の妙技を披露している。

今回、

宮川はこの演舞に挑み、躍動感に
あふれた提灯さばきを写真に収め

る。
>>これ、

皆さん、どれくらい練習されたん
ですか?

>>肩とかおでこに載せれるよう

になるには、半年から1年はかか
りますね。

>>無理やて。

めっちゃ笑ってますけど。
>>できます。

>>できひんて。

>>問題はススキ提灯の重さ。

>>うーわ、重っ。

>>ススキ提灯の重さは15キロ、

高さ4.5メートル。
>>ちょっと俺、

右手上あかんな。
右肩が終わってるんで。

ちょっと待ってください。
やばい。

>>そう、宮川は今五十肩がピー

ク。
そんな中挑むのは、3分間の演舞。

そして、写真を撮影してくれるの
は。

>>なんと、

あのナショナルジオグラフィック
に掲載されている辻本さんという

方。
>>辻本さん、よろしくお願いい

たします。
>>すご腕カメラマン、辻本さん。

>>ナショナルジオグラフィック、

それで写真撮ってはって。
>>賞をもらってまして。

>>すごい方じゃないですか。

ただやっぱり、ちょっと心配なの
が、夜なんで、

俺の顔写るかなと。

>>それでは実践練習。
まずはススキ提灯の登竜門、

乗せ技。

若衆会に入会した者は、まずこの
技から始めるが、習得するまでに

半年から1年かかるという。
しかし、

ここで宮川が驚がくなセンスを発
揮する。

>>そうそう、さすが。

ええとこあるんですよ、ええとこ。
>>あった。

>>そこです。

>>なんと肩乗せ一発成功。

しかも一切バランスを崩さず、
完璧な安定感。

>>肩できた。

>>どうします?

>>初めてじゃないですか?

>>まじですか?

褒めるのうまいですね。
>>さらに高難度、デコ乗せはど

うか。

乗った!

>>あ、デコできた。

デコできた。

>>デコめっちゃ形ついてますよ。
>>めっちゃついてますよ。

>>さらに難易度マックス、

アゴ乗せに挑戦。

宮川いけるか。
>>うわっ、あごめっちゃ痛い。

あごあかん。
あごあかん。

>>あご49歳はだめなんです。

>>やばい、あご。

乗せて手放したらばーんなりそう。
ばこーん、

取れそう。
あぶなっ。

>>続いては、

ススキ提灯の荒技、

提灯投げ。
奉納する提灯を天高く舞い上げ、

それを受け止めるという豪快な技。
しかし、提灯は神様へのお供え物。

決して、地につけてはならない。
まずは投げに挑戦。

難なくクリア。

>>僕的にはちょっと砲丸投げみ
たいにやってほしいんですよ。

ここからね。

>>ど派手な片手投げを披露。

>>これのほうが映える。

>>49歳が無理して映える言う

の、やめましょうか。
>>片手投げ、いけるか。

>>あっ、ごめんなさい。

>>映えを狙って、肩が終わる。

>>肩終わる。

>>この苦悶の表情をナショジオ
カメラマンは見逃さない。

続いては受け手。
15キロの重さに耐えられるか。

宮川、またも肩をやる。

>>ごめんなさい。

なんでこんな肩になったん。

あのアメリカのあれや、ケーキ放
ったやつや。

肩なんてどうにでもなってしまえ
って言ってた、あのとき。

肩なんか終わってしまえ!
>>奇跡を信じ、2投目!あの日、

宮川の肩は終わった。
>>いや、これ、なかなか怖いよ。

この15キロというか、15キロ
だけじゃなく、とった瞬間に、

その15キロの軸をちゃんと直さ
ないといけないわけ、自分で。

そこが大変。
>>続いての技は、花形大車輪。

投げられた提灯を横で受け止め、
そのまま大きく回転させる。

天から降りかかる15キロの提灯
の衝撃に耐え、すぐさま大きく回

す。

これがススキ提灯大車輪。
>>これどうでしょう。

>>うーん。

>>やるんですか?

>>やる。

>>えっ、やるんすか?

>>1枚の写真だけ、たぶん、

おでこのやつ使われると思うんや
けど、そうじゃなくて、本当のこ

とをやっぱ伝えなあかんでしょ。
やってみますよ。

>>宮川、祭り魂に火がついた。

>>一応病院近いですか?

ここ。
>>どうだ。

15キロの衝撃に耐えきれず、
ぺちゃんこ。

>>大丈夫ですか?

>>挟まれたよ。

>>そして、

演舞のクライマックスを飾る技は。
>>最後、ジャイアントスイング。

>>ジャイアントスイング。

>>ジャイアントスイング?

今、ちょっと耳に入りましたけど、
ジャイアントスイング?

江戸時代から続いてるお祭りで、
技名、ジャイアントスイング?

>>さらに夫人と出川の珍道中。

(長田)みんな~
これ食ったことあるかな~?

(松尾)食ったことな~い!

♬~

♬~

>>今ちょっと、耳に入りました

けど、ジャイアントスイング?

江戸時代から続いてるお祭りで、
技名、

ジャイアントスイング。

>>演舞の最後を飾る力技、
ジャイアントスイング。

15キロの提灯を水平に保ちなが
ら回転する、メンバーの中でもで

きるものが限られる大技。
>>なるほど。

>>49歳宮川、やれるか?

>>あっ、これ、

両手でもいいすか?
>>回した!しかし。

>>ちょっと。

>>宮川、

一撃でヒットポイントがゼロに。

本番は3分の演舞。
これまでの技をすべてこなし、

最後にこの力技、ジャイアントス
イングが待っている。

>>3分間、もちますかね?

>>いや、分からん。

これでも、

ボクシングの1ラウンドぐらいあ
るよ、まじで。

緊張の中、やっぱり呼吸やんか、
あれも。

>>さらに練習を重ね、技の精度

を上げていく。

神様に提灯を奉納するススキ提灯
献灯行事。

この伝統ある祭りを世に伝え、

汗と魂と躍動感を、1枚の写真に
収めたい。

>>よし!

>>いけそうですか?
>>いや、分からん。

>>あしたになったときに、

体がどうなっているか。
>>いや、今、

首ぐんってきてるもん。
このやっぱり3分、いったら演舞、

3分の演舞、これをやっぱきっち
り見せたいなと思うんですよ。

おもしろい男の祭りですね、
これは、すごいですよ。

>>期待しても大丈夫ですか?

>>期待して!頑張ります。

>>本番はあす。

果たして宮川は、

最後まで演舞をやりきることがで
きるのか。

本番当日。
>>さあ、

祭り当日でございます。
皆さん、おはようございます。

>>おはようございます。

>>おはようございますいうても、
もうね、今、4時ぐらいなんです

けど、夕方の。きょうはよろしく
お願いいたします。

一晩たってどうですか?体は。
>>痛いです。

>>痛いでしょ。俺もめっちゃデ

コ痛いですよ。
きょうはだから、3時間後ぐらい

ですか。
ちょっと暗くなってから、提灯の

光がこうね、きれいにきれいに映
えるぐらいの、そんな時間にやり

たいと思いますけれども、皆さん、
よろしくお願いいたします。

>>お願いします。

>>さあ、ちょっとほんなら確認

していきましょうか。
>>本番までの3時間、

演舞を通しで行い、最終調整を行
っていく。

軽めの調整だったが、宮川に異変
が。

>>よっ。

>>そりゃー。

>>すばらしい。

>>すごい。

今ので全部使ったかもしれない。

>>本番まで残り2時間。

宮川、体力回復にすべてを費やす。

提灯に火がともされ、祭りの準備
が整う。

>>いいよね、日本の祭りってい

いよね。
本当。

やっぱこう、秋になって、虫の声
もね。

なんかたまらんね。
>>お祭り男、感無量。

>>何?またもう。

ほっといてほしいねん。

よくないよ、その笑ってるの、

すごくよくないよ。
なんかアップしてるやろ、今、

これ。
ええて。

>>なんかいいなと思って。

>>いや、いいよ、めっちゃいい

よ。

すごいよ。こんな、やらせてもら
えるって、なかなかないことやか

ら。
で、やっぱりこう、写真やけど、

この3分間でこの祭りのよさ、
これを伝えなあかんっていうね、

そういう使命もありますから、
思いっ切り。

緊張もするけど、

楽しみのほうが今、強いんですよ。
>>それではいこう。

>>それではいこう、

ススキ提灯献灯行事特別編開幕。

>>気合い入れていこう!

>>さあ、始まります。
ススキ提灯献灯行事特別編。

3分間の演舞を行い、迫力あるカ
レンダー写真を撮影します。

>>よっしゃー。

頑張ります。
>>さあ、

すべての準備が整いました。
>>お願いします。

>>宮川、立ち位置についた。

辺りが緊張に包まれます。
神にささげる提灯を、決して地面

に落としてはいけません。

実りの秋、作物の豊穣を感謝する
神事。

いよいよ演舞が始まります。

>>そいや!

>>まずはススキ提灯を回しなが
ら、境内を回ります。

>>よいしょ!

>>若衆会は、20代のメンバー

も多く、皆、

子どものころから回し手に憧れ、
入会したそうです。

さあ、まずは乗せ技。

ひじ乗せ。

そして肩に乗せています。
見事なバランス。

天に掲げられたススキ提灯。
さあ、

ここで宮川の番が来た。
どこに乗せるのか。

どうだ?

おでこに乗せた!

完璧なバランス。

誰が一日でこれができると思った
でしょうか。

山原さんも、宮川のセンスに感心
していました。

宮川、乗せ技をやりきりました。
さあ、

ここからは若衆会の見せ場、
ススキ提灯高速回転!

続いては投げ技。
宮川、天高く上げられるか?

投げた!

ちょっと低かったか。

しかしこれはご愛きょう。
さあ、ここからが見せ場。

受けてからの大車輪です。
決して落とせません。

どうだ?高い!

宮川、こらえました。

そして気合いの大車輪!

ああっと、ふらついている!提灯
は?

落としていません。
さあ、

ここからクライマックスに入って
いきます。

祭りで最も盛り上がる提灯と提灯
がぎりぎりですれ違う八の字。

さあ、宮川も行く!

お見事!

ぎりぎりでかわした。

おおっと、

ぶつかったか。しかし大丈夫そう
です。

さあ、息もつかぬまま、最後の大
技。

ジャイアントスイング!

宮川、耐えられるか。

どうだ?
>>うら!

>>根性で上げた。落としません
でした。

>>そいや!

>>おー!
>>見事、やり遂げました!

>>ありがとうございました。

>>ありがとうございました。

>>ありがとうございます。

どうやったやろ?

>>すばらしい。

>>なんか、なんですかね、

ぶつかるところとか、回すところ
とか、なんか、

きれいにやるより、もう勢いで、
やっぱ49歳で、もう、

思いっきり回したろ思って、
初め見たとき、演舞3分見せても

らったときに、いや、

これ無理やな思ったんですよ。
でも、

皆さんのご指導のおかげで、
3分、

だいぶ走るところはしょっていた
だきましたけど、やっぱりこの提

灯持ってやることが花形で、
それをやっぱりこう、皆さんの音

とか、それでなんか守っていただ
いて、なんか、

男が震えるようなええ祭りやなと
思いました。

会長にとって、

このお祭りとはなんですか?
>>僕はこのお祭りで、たくさん

の人と出会って、

いろんなつながりを持てたので、
そうですね、みんなのつながりで

すかね。

この場所に導いていただいた神様
に感謝したいと思います。

ありがとうございました。
>>いや、僕は一生忘れません。

ありがとうございました。
>>ありがとうございました。

いい写真が撮れたんじゃないでし
ょうか?

>>そして、

9月のカレンダーは躍動感あるこ
の一枚。

以上、

ニッポンお祭り道中でした。
>>皆さん、

結構ええ感じで見てくださってた
のに、途中な、笑ってたよな?

>>いや、なんか、

ちょっと今まで見たことない大輔
さんの表情というか。

>>あれですよ、もう49歳にな

られて、やっぱり年齢を重ねると、

ああいう魂が抜ける時間が出てく
るってことですよ。

今までね、

どっかで見たなと思ったら、
内村さんの表情と、すごいやっぱ

り似てきたなっていう。
>>でも、分かりました。今、

ほんまに分かりました。
>>君、50代にやって来たんだ

よ。
>>お願いします。

>>50代にやって来たんだよ。

>>続いては、

デヴィ夫人の死ぬまでにやりたい
10のコト。

ある日、夫人宅を訪問。
>>今回は、

夫人の死ぬまでにやりたい10の
コトをやる。

>>へぇー、疑わしい、本当?

>>はい。

>>でもあなたたち、もう、
私がやりたいこと、したいこと、

イモトさんとかお祭り大輔がみん
なやっちゃっていて、なんか、

私のところに来るのはもう、

カスばっかりじゃない。
じゃあ、私がイッテQの最初から

ずっと言い続けていた、

シャケが産卵のために上流してく
るところを熊が待ち構えていて、

ぱしっとやって、ぱくっとくわえ
るってところを見たい見たいって

言ってたんですけど、

死ぬまでに絶対見たいなと思って
いる。

>>実は、それにうってつけなの

が、

北海道知床。
そこは世界有数のヒグマの生息地。

>>夫人は今回、何やりたいって

言ってるんですか?
>>熊の鮭キャッチを見たいと。

>>もうこれはもう何年も前から、

ずっと言ってますからね。
>>ちょっとタイミングが合わな

かったりとか。
>>いや、だからタイミングなん

て言ってる場合じゃないんだって。

夫人には時間がないんだから。
>>夫人と哲朗の知床珍道中。

果たしてどうなる?
東京から1060キロ。

夫人の死ぬまでにやりたい10の
コトその8。

熊の鮭キャッチイン北海道知床。

>>やって来ました、知床―。

イエーイ!

>>標高738メートル、知床峠。

羅臼岳の紅葉、さらに遠く、

北方領土の国後島を望める絶景ス
ポット。

>>本当に久しぶりの夫人のもう

すぐ死ぬまでにやりたい10のコ
ト。

>>死ぬまで、死ぬまでって言わ

ないでよ、あなた。
私、120歳まで生きるから。

>>いやいや、もし熊が襲ってき

たら、いの一番に助けますから。
>>逃げるわよ、一目散に。

>>本当に逃げるからね。

本当に。指をさすな。
>>では、

鮭キャッチを見る前に、世界遺産、
知床をいろいろ巡ろう。

最初にやって来たのは、

ウトロ漁港。
実はここ、斜里町は、

シャケの水揚げ量日本一。
そしてここで行うのは。

>>プチ登山をやっていただきま

す。
>>プチ登山?

>>あの岩を登りましょう。

>>えぇ?

>>ウトロのシンボル、オロンコ

岩。
高さ60メートル、

170段の階段を上ると、オホー
ツク海の絶景が見られる。

>>うわぁー、うんざり。

>>それでも登山開始。

>>私、高所恐怖症だし、

気が進まない、本当に。
>>文句を言いながらも歩みを進

めるが。
>>たぶん、私だめだわ。

下を見れないのよ。

>>今まで数々の過酷なロケをこ
なしてきた夫人。

>>たーのしー。

>>だが、ここにきて、恐怖心か

ら足が止まる。
>>いやいや。やめる、やめる。

>>えっ、マジすか?

>>まじ、

まじ、本当、ちょっと。
>>そんな夫人を、出川が全力で

励ます。
>>ほら、みんなこぐして、

こぐして、夫人を、ほら。
こぐして、こぐして、夫人を、

ほら。
メキシコの滝を思い出してくださ

い、

あんなでっぺき下りてきたんです
よ、夫人。あんなでっぺきを下り

てきたんですよ、夫人。

>>きょうしょ恐怖症なのに。
>>高所恐怖症はともかく、

81歳にして足腰はなんの問題な
いのがすごい。

>>夫人、絶景ですよ。

>>目の前は曇天でよどんだオホ
ーツク海。

>>何、

ただの海。
ただの海。

>>と、

夫人が言い放つや否や。
>>うわー、うわ、うわ。

これ、絶対に。

>>さあ、

続いては知床の秘湯へ。
それは熊が生息する山の中。

>>あっ、鹿がいる、鹿。

>>あ、本当だ、本当だ。

>>あ、すてき、すてき。
いいじゃない。

金本さん、

カメラの用意。
>>今回の夫人のメーク、金本さ

ん。
写真はあまり得意ではない。

>>早く撮りなさい。

あなたなんで縦なの?
横に撮りなさい。

>>押すのが遅いのよ、彼女。

>>と、次の瞬間。

>>ヒグマ!

>>うそ。

>>どこだよ、どこだよ。

>>ここ、横断して、今こっちに。

あっ、そこ、そこ!
>>いたいたいた。

>>どこどこどこ。
あ、いたいたいたいた。

>>ヒグマ出現。
>>真下、真下!

>>やっぱいるんだ、すげぇな。

>>ここ知床には、500頭ほど

のヒグマが生息。
危険なので、

車から降りたり、近づくことは厳
禁。

>>すげぇな、

この道路で普通にいるんだな。
何やってるんですか?

>>口笛を吹いても熊は近くには
来てくれません。

そんな森の中の秘湯がこちら。
>>おお、すごい!こんな所に。

>>知床の秘湯、岩尾別温泉。

ご覧のように、

湯船が3段、見事に並んでいる。
>>このお湯、なかなか熱いので、

熱湯風呂をやりましょう。
>>いや、

私そういうの好きじゃない。
>>ほら、何を言い出すの、

あんた。
そういうの好きじゃないんだから。

そうだ、思い出した、思い出した。

ハンガリーの温泉で。

>>だけど、あれがうそだったわ

けよね。
>>えっ?

>>演技であちちってやりなさい
っていうはずだった。

>>やめなさい!変な、変なこと、

変なこと言うのやめなさい!
>>冷たかったのよ。

それを、熱い熱い、あちちちちっ
て。

>>黙れ!

>>演技をしなさい。
>>黙れ!

>>あなたの全く演技だったのよ!

>>黙れ!
>>演技だった。

>>黙れ!

久々にやってみますか、夫人。

>>熱湯って言わないで、怖くな
るから。

そんな、

やけどしそうな熱湯。
>>あったか風呂やりましょう。

>>なるほど、なるほど。

あったか風呂って。
ちょっと待ってください。

>>だから今までの全部うそだっ

たでしょ。
>>やめろ!

>>ということで、

あったか風呂。
まずは出川がお手本。

>>いやー、

夫人、気持ちいいっすねぇ。
>>そうね。この大自然がすてき。

>>ねぇ。でも夫人、言っときま

すけど、俺のタイミングで入りま
すから、絶対押さないでください

よ。
>>押さないわよ。

>>本当に絶対に押すなよ。

もう本当に絶対に押すなよ。
あっ…。

あっちぃ!あっちい。
あっちぃ!あっちぃ!

あっついわ!あっつい、あっつい!
あははははははは!

>>本当だ、

ゆでダコみたい。
>>熱いわ!

>>熱湯?
やだやだ、入れない。

いやこれ、

すごい熱い。
熱い熱い、あちちちち。

とんでもない。

こっちは熱くない?
>>ずるい、ずるい。

ずるい、ずるい。

>>今度は本当だったね。

哲朗、今のは本当だったよね。

>>今のとか言うな!

本当にいいかげんにしろ。
いい加減にしろ、ばばあ。

>>夫人の場合は温度を適温に、

熱々のお芝居ができるか?

>>夫人のあったか風呂、よーい、

スタート!

>>押さないでね、あなた、

いい?
>>はい。

>>まず、

あっためなきゃ体を。
押さないでね。

>>押しませんよ、夫人。

>>はい、押さないで!

>>おい!
>>あっ!何やってんのよ、

こらっ!こら!
>>ちょっと待って夫人、これは

ひどい。

>>何がひどいの。

やっと入れるわ。

>>何普通に入ってるんですか!

この熱湯風呂歴史の中で、一番ひ
どい熱湯風呂っすよ。

>>なんで入んないの?

>>違う、違う。

普通に入ってたら、

ただおじさんとおばさんの入浴シ
ーンですよ。

>>そして今夜のお宿は。

>>こちらになります。

>>おぉー。

>>北こぶし知床ホテル&リゾー

ト。
このホテルの売りは、

この絶景サウナ。

冬にはここから流氷も見ることが
できる。

そして泊まるお部屋は。
>>あら、

素敵じゃないですか。
>>いいじゃない。

>>露天風呂付スイート。

1泊5万6000円から。
>>この眺めはすばらしいわね。

>>ここで夫人、あることに気付

く。
>>あんな所へ登らなくたって、

このほうが全然絶景じゃない!全
然絶景、このほうが。

あんな所登る必要何があった?
>>あんなとことか言うな。

>>あんな所。

あんな所。
>>黙れ!

>>さらに豪華な夕食も。

>>おいしいー。

>>なぜかSF的な雰囲気。

>>夫人、

生のエビを食べるのが似合います
ね。

>>ん?

>>そして話題は、夫人が痩せた

こと。
>>52キロから47キロになっ

たんです。
>>5キロも?

なんのために痩せたんですか?
>>やっぱりね、

ダンスするときに52キロだとつ
らいし。

>>それはポールダンス?

>>ポールダンスじゃない。

タンゴ、ワルツ、スタンダードで
すね。

>>ちょっと夫人!

なんで今まで言ってくれなかった
んすか。

>>だって、あなたたちそんな興

味あるかと。

>>めちゃありますよ、俺、

踊り。夫人、踊りましょうよ、
一緒に。

>>今度、

モンテカルロで仮面舞踏会がある
んですけど。

>>仮面舞踏会って、本当にこの

世にあるんですか?
>>あります、あります。

♬~風邪を引いても 落ち込んでても

♬~電話の 向こう側

♬~気付いてくれる あなたの声

♬~今だから言える 聞いて欲しい

♬~恥ずかしいけど 伝えたいんだ

♬~ありがとう 嗚呼
<ひとのときを、想う。 JT>

(だいすけお兄さん) 「キレイキレイ」は
ウイルス・細菌に効く ハンドソープ!

《明日のために 手を洗おう》

《キレイをつなげば 心が近づく》

ひろげよう (全員)キレイの輪!

♬~「キレイキレイ」
《殺菌プラス うるおいタイプも》

♬~
(新垣)《いままでの柔軟剤は 着るときには

香りが変わってた》 <そうなんです>

<香り変わらず続くのは ただひとつ>

ただひとつ? <「アロマリッチ」だけ>

おんなじだ
《「アロマリッチ」》

>>ロケ2日目。

>>あなたも知床にイッテQ!

まずは北海道といえば流氷。
年中、流氷を味わえる所にこれか

ら行きます。

>>一年中見れる所があるんです

か?
>>ということです。

>>ということです?

>>やって来たのは、網走市にあ

るオホーツク流氷館。
ここでは、

流氷の下に住むあの生き物を見る
ことができる。

それは目の前、

青い円形の水槽の中なのだが。
>>クリオネ?

>>あっ。

>>えっ?

夫人、夫人。

>>いたぁ!ここばっかり見て。

>>焦った、なんで本物がいるの

に、

わざわざなんでこの写真見んのか
なって思ったら。

>>気が付かなかった。

>>流氷の天使、クリオネ。

>>本当に天使みたいね。

>>体長は1センチほど。

実はクリオネ、

貝殻を持たない貝の仲間。
>>めっちゃスケルトンですね。

>>そうね。

赤い所は消化器官ですって。

頭が2つに割れって、6本の触手
を伸ばしって。

こう。
>>まあ、そういうことっすよね。

>>そんなクリオネの捕食シーン

がこちら。
頭の中から触手が飛び出し、

獲物を飲み込む。

さらにこんな施設も。
>>おぉ、すごい。

うわー、寒い!

>>室温マイナス15度。

本物の流氷が展示されている、

流氷体感テラス。
>>これが流氷ですね、リアル。

こんなでかいんすね。

>>浮かんでる上だけしか見えな
いからね。

これ、いす。
>>ああ、本当だ、流氷で作った

いすだ。
>>いい?

>>なんか、

息が詰まってますけど。
夫人、大丈夫ですか?

息詰まってますけど。
>>ねぇ、本当ね。

>>気管が狭まってるんだよ、

寒いから、たぶん。
>>そんなことない、大丈夫、

大丈夫。あなた座ってください、
はい、哲朗。

>>俺、

相当寒いけど。
つめた!

>>当たり前よ。

氷のいすですもん。
>>声がおかしくなってますよ、

夫人。
>>時々こうなるときある。

>>本当ですか。

>>それは逆に心配です。

>>ここの2階に、

めちゃくちゃおいしいソフトクリ
ーム屋さんがあるんです。

>>いらないわ。

>>せっかくなので、ソフトクリ

ームをかけて、あるゲームに挑戦。

そのゲームとは。
>>えっ?

流氷ソフトクリームが食べられる
券。

夫人、死んじゃう。

ゲーム以前に、夫人、死んじゃう
って、まじで、あんまり長時間こ

ん中にいると。
大丈夫っすか?

>>う、うん。

>>ほら、まだいけるわよって今、

返事しました。
まだいけるわよって。

>>氷をとかして、

ソフトクリーム券を手に入れれば
成功。

マイナス15度の部屋でいけるか?
>>スタート!

>>夫人、どうぞどうぞ。
>>壊しちゃいけないのよね。

えっ?がちゃんって壊しちゃいけ
ない?いけない?

じゃあ哲朗、やってごらんなさい。
>>いやいや。

>>なんにもやってないじゃない

ですか。

夫人、手で、これを、そうそうそ
う。

>>あ、分かった。夫人、夫人、

手のひらで、手のひらでずっと、
こう、そうそう。

>>じゃあ、ほら哲朗もやんなさ

い。
うわっ、冷たい!冷たい。ばかみ

たいなゲームじゃない?これ。

こんなことしなくていい、私。
ソフトクリームいらない。

>>頑張りましょうよ。

世界一なんでしょ?
>>この流氷ソフト、

イタリアのジェラートコンテスト
で優勝したお店とコラボした、

ここでしか食べられない一品。
と、夫人、

ここである打開策を思いつく。
>>おなかを乗せてうごかさいで、

じーっとこうしてたらどう?

そのほうがとけると思う。
>>なるほどね。

理論的には確かにそうだけど、
言ってくれますねぇ。

言ってくれますねぇ。
あーっ!

何この絵面。
あーっ!

>>すると。
>>わー!

>>あー、いった、いった。
割れた、割れた。

すげぇ、すげぇ、すげぇ、すげぇ。

>>ここで魔女の爪がさく裂。
そしてついに。

ソフトクリーム券ゲット。
>>あっ、

いい匂いする。
>>本当ですか。

>>マイナス15度で味わうソフ
トクリーム。

>>あっ、おいしい、おいしい。

ちょっと塩が入ってて。
>>うまい!

>>ざらめの青いお塩がおいしい。
>>いや、これ、ここでこんだけ

>>すっかり忘れていたが、

今回の本題は熊のシャケキャッチ。
ここ、標津サーモン科学館は、

シャケが遡上する川に建てられて
おり、目の前でその姿を観察でき

る。

知床の川で生まれたシャケは、
半年ほどオホーツク海で過ごし、

その後、ベーリング海へ。

そして秋にはアラスカ湾へ移動。
そこで冬を越し、春になると、

再びベーリング海へ。
これを3年から5年ほど繰り返し、

産卵のため再び故郷の川に戻って
くる。

それを熊が食べるところを見たい
のだが、山に入るのは危険。

ルシャ川という川の河口で、

船からその光景を狙う。
>>こんにちは。

>>こんにちは。

>>案内してくれるのは、船長の

瀬川さん。
>>見れる確率は50%だって言

われたんだけど。
>>そうですね、五分五分。

>>見れなかったら、あなたを置

いてきぼりにして、

あなたが食われるの見てるわ。

>>本当に。

>>ルシャ川目指し、いざ出航。

>>なんか夫人、荒れてきました

ね。
>>そうね。

>>ポイント行くまでは大体1時

間10分ぐらい。
>>今1時間10分、これからか

かるの?
>>はい。

>>えぇ?

>>いや、1時間10分って、

短く言ってますよ。

1時間半でしょ!
>>え?じゃあ、寝てようかしら、

ここへ。

>>荒れた海の船上で爆睡できる

恐るべき81歳。
そして1時間半後、

ルシャ川に到着。

この周辺でシャケキャッチするヒ
グマがよく見られるという。

するといきなり。
>>あ、いたいたいた。

>>いる、いる。

夫人、夫人。

>>えっ?

>>うわっ、いっぱいいる、
いっぱいいる。

>>何がいっぱいいるよ?

>>あっ、鹿。

>>ヒグマではなく、

エゾシカ。
体長2メートル近い雄たちが、

雌を取り合う激しい戦い。
>>すごい、すごい。

今の野生の戦いすごかったな。
>>だが、この日、ヒグマは一切

現れず。

いったん仕切り直し。

捜索2日目。
>>船長、きょうは見れそうです

か?

>>熊に連絡しておいたんで。

>>何この船長、おかしなこと言

うわー。
>>船長ジョークですよね?

>>そうです、そうです。

>>指をさすな、船長を。

>>波は高いが天気は快晴。

きょうは知床の絶景を堪能しなが
ら行く。

>>ほら、あれ、滝が見えるでし

ょ?
>>はい、はい、見える。

>>この間来たとき、

滝流れてなかったじゃないですか。
だから川にも水が多いから、

その分、シャケが上がって、
そうすると、熊が出る確率高いら

しいです。
>>すると。

>>あっ、いたいたいた。

>>どこ?どこ?

>>うわー、はっきり見えますね。

>>親子だわ。

>>いきなりヒグマ発見。

>>小さいほうの子が走ってるわ。

>>いよいよ夫人念願の、

シャケ取るとこ。
>>あの橋の下に来るかしら。

>>たぶん来ますね。来た来た来

た。
>>橋の下に熊出現。

>>取りますよ、取りますよ。

>>しかし。

>>川、越えちゃいましたね。

>>川越えてっちゃった。

>>熊は行ってしまった。

>>哲朗、あのやぐらの上、

ピンクのやぐらの上に立ってみて。
>>見えますかね?

>>あっちをのぞいて。見える?

>>いや、見えないっすね。

はっきり言えるのは、

よけいに揺れるから、よけいに気
持ち悪くなる。

>>と、次の瞬間。

>>あっ、

いた、いた、いた、いた。
>>どこどこ?

>>再び親子熊出現。

>>これ、食べる、食べる。

シャケ、食べる。
>>まさに、取ろうとしてるんじ

ゃない?
今。

>>そうです、そうです。

もう、ここで取ってくれないと、

俺もうすぐ吐くんです、まじで、
まじで。頼む。

>>頼む。見たい。

>>頑張れ、頑張れ、頑張れ。

>>あれだけきょろきょろして、

いないのよ、きっとね、魚がね。
>>頑張れ、頑張れ。

>>遡上するサケを探す親熊。

息をひそめ、

水面を見渡す。
>>あっ、ぱしゃってやった。

>>獲物を見つけた!

そしてダイブ。
>>潜った。

顔つけた。
>>さあ、捕まえたか?

>>食べたー!

>>捕まえた、捕まえた。

>>夫人念願のシャケキャッチ、

ついに見ることができた。
>>食べた、食べた。

>>捕まえた、捕まえた。
子どもがついてく、ついてく、

ついてく。
>>シャケ取りましたよ。

>>見えた、見えた。

ぱしゃぱしゃやってましたもん。
>>これはもう、正直、

シャケ見れた喜びよりも、

吐かなくて済む喜び。
>>私も魚のおなかの白いところ

が、長いのが見えて、うわーっと
思ったわ。

自然の中で、野生の熊が、こうや
ってがぶっとするのもいいわねー。

>>いや、

よかったっすよ、最後、夫人が喜
んでいただけて、やっと夢もかな

って。

そしてやっと僕も…。
>>吐かないで済んで。

>>おえ!

>>いや!こら!
>>やばい! 

>>本当にもう。

熊の鮭キャッチ、大成功!

>>以上、

夫人の死ぬまでにやりたい10の
コト、その8でした。

>>温泉のくだりはやっぱり、

2人のかけあいが最高だなってい
う。

>>いやいや、史上最悪な温泉風

呂よ。

あんな熱湯風呂、もう俺、ダチョ
ウさんに見せられない、見せられ

ない。

>>また今回の夫人の名言が1個
生まれたなと。

私のグラス、エンプティ。
>>すてきでした。

>>あれはすばらしいなと。
いつか使える女になりたいなと思

いました。
>>あした、いろんなお店ではや

ってると思うよ。
>>私のグラス、エンプティ。

>>はい、続いてはこちら。

みやぞんが挑むカレンダープロジ
ェクト。

>>北海道のほうに行かせていた

だきました。

>>いいね。

>>皆さん、大好きだと思います
よ、北海道。

>>見えなかった。

>>僕、大好きな北海道なんです
けども、そこで皆さんご存じ、

あのあれを使ってやってきました。
なんと、

あの何を使って。
>>一回見てくれへん?

いらいらする。
>>イッテQメンバーが、月ごと

に世界の各地に出向き、すばらし
い写真の撮影に挑戦。

それを集めて、

2022年のカレンダー完成を目
指す、イッテQカレンダープロジ

ェクト。

>>やって来ました!北海道―!

はい、というわけでございまして、

北海道のあいうえお作文の歌、
いきまーす。

北海道のほっ、ホッケうまいし、
自然もすごい、北海道のか、

カニもうまいし、自然もすごい、
北海道のい、

イカもうまいし、自然もすごい、
北海道のどう、

動物たくさん、自然すごい。
>>今回は、

北海道の雄大な絶景をドローンで
撮影。

担当するのは大野さん。

>>ぶっちゃけてごめんなさい、

ドローンを飛ばす方にはなかなか
見えない、いい意味で。

トラックのほうかなと思いますね。

>>子どものときの夢がパイロッ
トかカメラマンで、その両方を兼

ねたものができるということで。

>>このお仕事就く前、なんのお
仕事してたんですか?

>>建設系です。

>>建設系な感じがやっぱり出て

ますね。
>>高画質なものから、小型のも

のまで、さまざまなドローンを用
意。

>>これはなんですか?

これも?
>>これもドローンです。

これ、カメラも付いてるんで、
一応写真が撮れるようになってい

ます。
>>世も末ですね。

>>音はもう、

ハエか蚊ぐらいか。
>>もはや週刊誌とかもあるじゃ

ないですか。
>>近い将来、そうなるんじゃな

いですかね。

>>ちょっと怖いですよ、世も末

ですよ。
>>これはもう、子ども用のおも

ちゃで。
>>子どものおもちゃがこれにな

りましたか。
世も末ですね、本当に。

>>まずは北海道の玄関口、

函館にある星形の絶景。
>>さあ、皆さん、ご覧ください、

今、僕がどこにいるのかといいま
すと、函館のシンボル、五稜郭に

来ております。

星形のきれいな絶景でございます。
>>ここは江戸末期、

幕府の命によって築かれた星形の
城郭、五稜郭なのだが、

いきなりドローンでは撮れないと
いうハプニング。

>>ちょっと高さ制限で無理なん

で。
>>真上から見ると、

見事な星形。

ヨーロッパで考案された鉄壁の防
御を誇る形で、

それを日本で最初に取り入れたの
がこの五稜郭。

お隣にある五稜郭タワーに上れば。
>>きれーい。

星形がきちんと見えますね。
>>若干斜めのこの形は見ること

ができます。
カレンダー写真はどうするか。

>>おっ、写真、

絵はがき写真。
これ、いいんじゃないですか?

>>撮影まであと10秒。

>>これで撮れるってこと?

このままで?
>>あれ、

カーテンは?
>>カーテン、

一応閉めて…。
>>このままで。あっ。

ちょっと不意をつかれた写真にな
りました。

全然カーテン閉める瞬間の、
…ですね。

全部のチャームポイント撮られた
感じします。

>>そこで立っていられる?

>>そしてみやぞん、大自然と格
闘。

>>ちょっと待って。

♬~ (余)事実 40代は平均1本

歯が抜けている

それが50代で3本

60代で6本 と増えていく

歯槽膿漏は歯が抜ける最大の原因 だから

《そうなる前に 「デントヘルス」》

ライオン史上
最大濃度の薬用成分配合

歯槽膿漏トータルケア!

今ある歯を1本でも多く守る

♬~「デントヘルス」 《塗る医薬品も》

(ゆめっち)あ~手軽に美味しい
スープごはん食べた~い…

♬~

<「オシャーメシ」>

<スープにごはんが入ってる>

≪あらやだっ カワイイ~!≫

<ファービュラス!
「オシャーメシ」>

>>続いて向かうのは、

函館から車でおよそ6時間、

支笏湖。
その道中。

>>いってらっしゃーい!

>>せたが町の海岸にあるのは、

不思議な形をした岩。
>>子熊ちゃんが親熊ちゃんと手

を取ってる、そんな感じがします
ね。

>>せたが町のシンボル、親子熊

岩。
溺れる子熊を親熊が助けようとす

る様子を、神様が岩にしたのだと
いわれている。

>>みやぞんさんもありますか?

親子の話。
>>うち、貧しかったんで、

高校生のときのユニホーム、
野球の、買えなかったんすよ。

だから、うちの母ちゃんがずっと
大事にしてたダイヤの指輪があっ

たんですね。
それを一緒に質に入れて、そのお

金でユニホームを買ったんです。
それで大人になりまして、

その指輪を取り戻すっていう企画
をやって、母に内緒で、指輪をプ

レゼントしたんですね。
そしたら、

指輪がどこにも入んなかったんで
す。

>>一方、

目的地である支笏湖。
ここで狙うのが、宙に浮いて見え

るカヌー。

水質ランキングで何度も日本一に
選ばれている支笏湖。

その透明度によって、

水面をいくカヌーが、

上空からは浮いているように見え
る写真に挑戦。

>>条件はなんですか?

>>湖面状況が揺れてない。

>>というのがOK。

>>日ざしがある程度ある。
>>ぶーぶー。

どうだろう?
>>でも朝に比べると、

ちょっと日が出てきたので。
>>やる気がある。

>>てぃろん、てぃろん、てぃろ

ん、OK。
>>大丈夫だと思います。

>>それでは、撮影開始。
>>ピーターパンの世界ですね。

空を飛んでいるみたい。

>>日本最北の不凍湖で、透明度
はおよそ20メートル。

>>透明度が高すぎて、いろんな

物が見えますね。
>>年間通してすごく低いので、

なかなか腐らずに、このまま残っ
てるっていわれるんですね。

>>ういとる、ういとる。

ストップ、ストップ。
今、浮いとったよ。

>>撮れたのはこちらの一枚。
>>えっ?待って、CGみたい!

>>動画とは思えないですね、
湖面が穏やかだから。

>>めちゃめちゃ浮いてるじゃな

いですか。
赤の色がいきなりあるからなのか、

CG感がすごくて。
CGでよかったんじゃないか?っ

ていう。
>>さらに湖をもう一つ、それは、

北海道の南の端、えりも町にある
豊似湖。

自然が作り出した湖だが、不思議
な形をしている。

>>どの辺ですかね?

これだと分かんないですね。
>>その形とは。

>>きれいなハートマーク。

>>森の中に突如として現れるハ

ートマークは、

縁結びのパワースポットといわれ
ている。

一方、岸辺では事件が発生。
こちらはドローンの映像。

すると。

何かが湖に落ちた。
それは、

ドローンパイロットの大野さん。

>>びしょびしょじゃないですか。

けがはないですね?
>>大丈夫です。

小学校の水泳以来、

鼻から水吸いました。
>>しかし、われわれは大野のプ

ロ根性を見た。

岩場で滑り、自分はだめだと見切
るや、コントローラーを放り投げ、

水没だけは回避。

>>コントローラーある?

>>コントローラーはある。

戻そう。

>>みずからの操縦するドローン

で、

みずからの醜態をしっかり撮る。
それを無事に回収。

お見事。
続いては、美瑛町から。

黄金に輝く絶景。

>>ご覧ください。

>>美しい農村風景で有名な美瑛

町。

みやぞんがいるのは小麦畑。

>>きれいですよね。

きれい通り越して超きれいですよ
ね。

>>黄色や緑、赤など、

さまざまに彩られたこの光景は、
パッチワークの丘と呼ばれ、

愛されている。
しかし、

多種多様な作物が植えられている
のには、訳がある。

>>畑が、見ていただくと、

土がね、火山灰なんですよ。
栄養分が少ない。

だから、同じものを作り続けると、
栄養分が偏って、収穫が悪くなっ

ちゃうんですね。

それで4年周期とか3年周期で、

食物を変えてます。
>>なるほど。

じゃあもう、またね、来年、
再来年とかで、

ここでまたこれを取ろうとしたら、
もう違うんですね、背景ね。

ねぎ埋まってるじゃんみたいな。
>>タマネギになります、こっち

は。
>>植えられているのは、近年、

おいしいと評判の小麦。
>>なんか、

ひげみたいのがいっぱい出てます
ね、さっきより。

>>ゆめちから。

パンを作る麦の品種です。ゆめち
からのほうが、ちょっと赤っぽい

ので、

さらに夕日が照らされると、

さらに、

結構…発色になるといいます。
>>なるほど。

>>ならば、夕日のタイミングを

見計らって、美しい光景をカメラ
に収めよう。

>>夢をみると強くなる。

北の大地で育った強い力。

夢をみよう、ゆめちから。

>>ではここで、

みやぞんがリポートしたあれこれ
をまとめてご紹介。

富良野市、

北海へそ踊り。
それは北海道のへそに当たるこの

町で行われている伝統行事。

立派なおなかの持ち主は保存会の
及川さん。

>>いやー、もうね、へそ踊りの

すばらしさ、分かりましたよ。
>>本当ですか?楽しかったです

か?

>>いや結構疲れましたよ、
踊るの。

こんなに天気がよくて最高ですよ
ね。

>>まあね、北海道の夏は短いで
しょうね、こうやっていっぱい楽

しまなきゃいけないんですよ!は
ははは!

>>しかし、

楽しんだ代償は大きかった。

>>ホテル帰りまして、シャワー

浴びて二度見しました。

>>積丹町、海のプラネタリウム。

ガイドをしてくれるのは相澤さん。
>>今からですね、

洞窟の中に入りまして、

海の中のプラネタリウムといった
らいいんでしょうか。

>>これはカレンダー写真になり

そうですよ。
>>しかし、いきなり。

>>うぇぇっ!

>>みやぞんは口に異物が入るの

が苦手。
>>行けますか?

>>はい。

涙で何も見えないですけど、
行きます。

>>この洞窟に住むプランクトン

が刺激を受け、発光することで、
水面が輝くという。

ホタルなどの淡い光も逃さない高
感度カメラで撮影。

>>じゃあ、

電気消します。
>>はい、電気消してください。

お願いします。

なんかちょっと光ってますけど。
すごい光ってる、光ってる、

光ってる。
>>だが、

高感度カメラをもってしても、

その光を捉えることはできない。
>>これはなかなか厳しいっすね。

>>洞窟の中が青く輝く光景を期

待したのだが、撮れそうなのは
30センチ四方。

それがこちら。
実際に人間の目で見ると、

この光景が目の前一面に広がって
いるのです。

>>これは僕の考えでいくと、

カレンダー写真にはならない気が
します。

人間の目しか無理なんで。
これはカレンダーじゃなくて、

来てもらいましょう。
>>先ほどの夜光虫を目に焼き付

けてもらって。
>>いいですね―。

それでもうね、

きょうは一杯やって寝ようか、
そんなふうに思います。

>>そうですね。

>>お後がよろしいようで。
>>今回のカレンダープロジェク

ト、

これまで何枚か撮影してきたが、

どれも決め手に欠ける一枚。
そこで最後に挑戦するのはロック

クライミング。
やって来たのは、

港町、小樽。
>>なんかロケでですね、こうい

うハーネスつけられると、気持ち
がブルーになりますね。

>>頑張ってるみやぞんさんが見

たいんですよね。
>>僕、生きてるだけで頑張って

ると思います。
生きるって大変ですよ。

まあ、3食、いや、

2食食べないといけないんですか
ら、毎日ですよ。

しかも箸を使って。そして、

トイレにも行かないといけない。
>>やめますか?

>>やらしてください。

>>登るのは、

北海道クライミングの聖地、

下赤岩山にあるこちらの大黒岩。
この頂に登り、

沈む夕日をバックに、カレンダー
写真を撮影する。

協力してくれるのは、国際山岳ガ
イドの今井晋さん。

>>そんなに簡単じゃないんです

よね。
>>じゃあ、

一般の人がはーい、

登りたいですって言って、行きま
しょうっていうことじゃないんで

すね。
>>まず無理ですね。

>>ほらっ。

>>でも、

いつもテレビを拝見しているので、
まっ、行けるんじゃないかなと思

いまして。
>>クライミング初心者のみやぞ

ん、

まずは東のチムニー岩で練習。
>>ここでいいんじゃないですか?

カレンダー写真。
十分だと思いますよ。

>>ああだ、

こうだと文句を言っていたみやぞ
んだが。

>>いきます!いってきます!

>>高さ20メートルの険しい岸

壁を、すいすい登っていく。
>>ばっちり!

>>本当ですか?
>>本当にいい。

>>解除します。

>>安全器具の操作も完璧。

>>初心者脱却だね。

>>登り始めて僅か5分。

頂上はもうすぐそこ。

>>怖かったー。

やった!怖いよー。
>>お疲れさまです。

>>あっという間にチムニー岩を

制覇。

>>体力とかっていう前に、

高い所が苦手なので。
>>そう、

みやぞんは高所恐怖症。
>>どう思います?

>>いけるかどうか?

まあ、

みやぞんさんしだいですよね。
>>僕しだいですか?

気持ちってことですか?
>>あのね、やっぱりすごい大切

なことは、

登りたいかどうか。
自分の気持ち。

それに応えるのは僕らだけど、
そこが大切っていうか、クライマ

ーの気持ちかな。

>>僕がもし北海道に来て、

ここら辺の近辺来たら、僕は間違
いなくロープを付けずに、海鮮丼

を食べます。
景色見て、

ガラス工房行って。
僕はそっちのほうを優先する、

こういうハーネスとかつける選択
をしないです。そんな私に、

登りたいかと聞くわけですね?
>>そうですね。

>>やらしてください!

>>よし、行きましょう!

>>いよいよ本命、大黒岩に挑む。

>>いってきます!

>>どうぞ!
>>大黒岩は、3つのピッチに分

かれている。
第1ピッチは森の中。

>>よいしょ。

崩れる。

>>岩はもろいが、高さは感じな

いロケーション。
>>息を止めるんじゃなくて、

こう、

吐くような感じで行きましょう。
ちょっと長丁場なので。

>>とはいえ、

高さ18メートル、大黒岩第1ピ
ッチを僅か4分でクリア。

>>お疲れさまです。

>>うわぁ、高い。

>>続く第2ピッチが最難関。

距離は31メートル。
傾斜もほぼ90度。

>>どうですか?

感じ的には?
>>裏はちょっと見れないですね。

>>見えないですね。

そこで立ってられる?
座ったほうがいいですか?

>>いや、でもちょっと、

下が。

裏が見えたくないんで、これでい
きます。

>>これでいいですか。じゃあ。

>>ここで、

高所恐怖症が顔を出す。
>>いや、ちょっと待ってくださ

い。

ちょっと待って!やっぱちょっと
怖いです。

>>怖い?やめたほうがいいかな?

>>高い。

>>見なければいいのに、見てし
まうのが人のさが。

>>これで、これ行くのは。

ふらーんとなっちゃったら、
どうします?

>>ハングしてないので、体はこ

ういうふうに、

岩を触れるようになってます。
なので、そこから登る、登り返す

という感じですね。
みやぞんさんの思いは、当然だと

思いますよ。
>>そうですか?

>>怖かったら、戻りましょう、
やっぱり。

僕はそれでいいと思います、
全然。

そういうふうに言えるほうが強い
かもしれない。

>>そうですか。

よし、行きます!
>>みやぞん、

覚悟を決める。
>>行きます!

>>一流の人はみんな一緒だな。

>>なんですか?

>>みんな自分を超えていく。

尊敬します。

>>なぜ登る決意ができたのか。
>>それも言えるのも、

逆に強いことですよって言われた
んですよ。

いや、登ったほうが強いなって思
ったんで。

もう行くしかない。

やるときはやる。
よし!いきます!

>>覚悟を決めたみやぞんは強か
った。

>>落ち着け、落ち着け。

でもあの声掛けが優しかったです
よね。

だから、人間って何やってんだ、
だめじゃないかっていうことだと、

言うこと聞きたくないんですよね。
そのままでいいと思うよって、

こういうふうにしたらもっとすご
くなれるよっていうふうに優しい

と、頑張ろうかなって、

思えるんでしょうね。

>>掛ける場所が難しい感じです
か?

>>ちょっと今、一番斜度がある

所なんで、体が放り出されそうに
なっていますけど、なんとかふん

ばってますね。
>>自分を超えてく!あそこでみ

やぞん行かないの、みやぞん、
かっこ悪いよって、もし言われた

ら、だって僕、

一生懸命生きてますもんなんて思
うかもしれない。

もうその決断も、逆にそれ、

言えるほうが強いかもって言って
いただいた。

そういうときに、あっ、この人と
だったら一緒に登りたいって思い

ましたよね。

来ました!

>>よくやったよ、すごい。

ちょっと俺、うるうるきた。
>>怖かった。

>>怖かったよね。

怖かったと思う。

>>続く第3ピッチも登り切り、

みやぞん、見事、

大黒岩の頂に到達。
>>来ました!

>>山頂着きました。

>>山頂!

>>おめでとう、本当におめでと

う。
>>みやぞん、36歳真夏の大冒

険。

登頂時間1時間20分で、見事に
やり切った。

大黒岩の頂から見る見事な夕日。
>>一つ質問してもいいですか?

>>はい。

>>みやぞんさんにとって、
クライミングとは?

>>そうですね、えっと、

一度登ったら、もう大満足で!
>>あれ?もう二度と来ないって

こと?
>>いい意味で。

>>というわけで、7月のカレン

ダーは、こちらの一枚に決定。

>>これが一番怖いんですけど、

本当に下見れないんですけど、
ロープ切れません?

>>大丈夫ですよ。

新しいから。
>>新しい?

>>以上、

みやぞんのカレンダープロジェク
トでした。

>>イモトからしたらどうでした

か?
>>あれ、初めてでなんの訓練も

なく、あれ一発で登れるの、
私、信じられないです。

>>ほとんど垂直だもんな。

>>私、やっぱり、

言ってる意味がすごい分かって、
私も、山を登るとき、どこの山に

登りたいかっていうときは、

誰と一緒に登るかっていうのが、
大事だから。

それはすごい。
>>誰と一緒に登るかが大事って、

あっ、だから結婚したんだと思っ
て、ちょっと赤くなっちゃった。

>>違う。

ちょっと違う。
>>HuluイッテQ!ライブラ

リー。

>>絶対食ってやるよ!
>>出川が選んだ、世界最速マシ

ュマロキャッチ。
大島は手作りスライダーで大ジャ

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事