
ANNnewsCHの動画は良作が多い気がするな~~
投稿したのが09/17 00:51で49354も再生されてるってすごいな
ってな感じでね~な動画だね!!
台風14号はで検索したら上の方出てきた
結構いいんでないかいー
高評価291いくのかい、いかないのかいwwwww
見に来たぜー!俺の名はキヨシ!今は青果店の店長だ
いまきた 説明文ないの?どこー
最近台風14号は系のつまらない動画増えてるからな~
ANNnewsCHの動画は良作が多いな
おつおつ
いまきた 説明文ないの?
1回見たら満足しちゃったなあ~もういいや・・
台風14号はで台風14号 九州北部上陸か・・・“温低化”が“再発達”(2021年9月17日)出てくると思わなかったわ
This is description
温帯低気圧に変わるとみられていた台風14号ですが、16日に再び発達して、17日に九州北部に上陸する見通しです。
■宮崎・目前の斜面が突然「崩れよる!」
16日、宮崎市で撮影された動画。至る所で、階段から勢いよく流れ落ちる雨水。限界を超えた側溝は、まるで噴水のようです。
道路の冠水も相次ぎました。トンネルは片側1車線が完全に水につかり、走行する車は、ヘッドライトがほとんど隠れています。
また別の場所では、目の前の斜面が突然、崩れました。
宮崎市では16日昼前、河川の氾濫や土砂災害の危険性が高まっているとして、一部地域に警戒レベル5の「緊急安全確保」を発令しました。
この雨をもたらしたのが台風14号。当初、温帯低気圧に変わるとみられていましたが、再び発達して、台風のまま、17日に九州北部に上陸する見通しです。
■川の穏やかな清流が“激しい濁流”に・・・
宮崎市の野島地区では、土砂崩れが発生。巨大な石が今にも落ちそうな状況でした。
市内を流れる野島川です。普段は穏やかな清流が、川沿いの道路をのみ込み、道路の舗装を流すほどの濁流となりました。
接近前から大雨をもたらしている台風14号。JR西日本は、17日の午後から、山陽新幹線の広島―博多間で計画運休を予定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
>>17 おつかれ。いつもありがと
>>17 おつおつ
>>17 ありがとう
powered by Auto Youtube Summarize
