この動画はちょっと魅力的~で背負い投げー
この動画消されないよな?
見に来たぜー!俺の名はキヨシ!今は風俗店の店長だ
わたしの名はすず、なにを隠そう戦後生まれだ。
投稿したのが12/25 10:29で2956も再生されてるってすごいな
なんだかんだで見てしまうな~
低評価いくのかい、いかないのかいwwwww
強引に行ったw
いまきた 説明文ないの?
SBSnews6の動画は良作が多い気がするな~~
おつおつ
熱海市内の旅館 予約キャンセルでとか荒れ過ぎわろwww消さんのかな
熱海市内の旅館 予約キャンセルで検索したら結構ぉおお上の方出てきた
なんだかんだでいい動画となっているんでないかい。
This is description
GoTo全国一時停止を来週に控える観光地熱海では、早くも悲鳴があがります。熱海市内にある焼肉レストランです。
<焼肉屋秘苑 長沢寛治さん>「4月の時に約一ヶ月半お店を休んでたから、あの時は切なかった。毎日仕事もないのに毎日ここにきててむなしくなった。人生で初めてだったから」
新型コロナに揺れた長い一年を振り返る長沢さんが最も憂鬱に感じているのが来週から始まるGoTo全国一斉停止です。停止に伴う予約のキャンセルなどで年末年始の売り上げが、例年と比べ8割ほど減少。長沢さんはGoTo一時停止の政府や行政の対応について飲食店ならではの不安を感じていました。
<焼肉屋秘苑 長沢寛治さん>「妬むわけではないが、旅館はGoToの予約キャンセル料50%を国から保証される。我々は来るか来ないか分からない客のために食材を要している。従業員のシフトもとっている」
具体的な支援策を願うのはもちろんですが、今の行政の姿勢に苛立ちをにじませました。
<焼肉屋秘苑 長沢寛治さん>「このままだとコロナ収束となった時、熱海の灯は消えてますよ、我々業界の。何の協力金や援助金や今の熱海の状況はどうですかという問い合わせすらない。(県)行政が(市)行政に聞いても状況はわからないでしょ」
熱海料飲連合会の会長でもある長沢さんは25日、ほかの業界団体とともに国や県に早急な支援などを強く求めてほしいと斎藤市長に要望しました。
<熱海市 斎藤栄市長>「県や国を巻き込んでこの年末年始のマイナスをどうリカバーできるかがテーマ」
<熱海料飲連合会 長沢寛治会長>「熱海の単独の動きでは何もできない。いかに県がそれを自分のように肌で感じるか感じないか、その熱意をもっと我々に伝えてほしい」
最後の最後まで新型コロナの影響に悩む観光地、試練の年末、そして年始を迎えそうです。
#オレンジ6 12月25日放送
>>17 ありがとう
>>17 おつかれ。いつもありがと
>>17 おつおつ
powered by Auto Youtube Summarize