「コエンザイムQ10の誘導体化による光安定性向上」 福岡大学 薬学部 教授 松永 和久
1:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

「コエンザイムQ10の誘導体化による光安定性向上」 福岡大学 薬学部 教授 松永 和久って動画が話題らしいぞ





2:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

おすすめでござるよ



これはいいものだー



3:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

説得力あるなー

4:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

1回見たら満足しちゃったなあ

5:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

君の名は・・・きよし

6:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

なんで伸びてんの?
再生回数:87
高評価:まやかし
2
低評価:0
投稿日:01/06 10:32

ちな01/06 10:32時点での情報ねwww

7:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

この動画はちょっと魅力的~で背負い投げー

8:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

なんだかんだでいい動画となっているんでないかい。

9:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

高評価2wwwww

10:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

わたしの名はすず、なにを隠そう戦後生まれだ。

11:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

投稿したのが01/06 10:32なんかな~なんだかなーで87以上も???再生されてるってすごいよなー

12:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

ワィヒッヒッヒッ

13:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:87
高評価:2
低評価:0
投稿日:01/06 10:32

ちな01/06 10:32時点での情報ねwww

14:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

強引に行ったwなにがっ・・ってか

15:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

ではまた見に来るな!またなーアリデベルチ/

16:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

日本語が理解できないバカが多いな

17:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

This is description

「ライフサイエンス 新技術説明会 ~医療系大学~」(2020年11月26日開催)にて発表。https://shingi.jst.go.jp/list/igakubu/2020_igakubu.html

【新技術の概要】
医薬品、サプリメントや化粧品として経口・経皮で用いられているコエンザイムQ10は、光に不安定で、光毒性を惹起する可能性を有す。本技術は、還元型コエンザイムQ10誘導体により、光安定性確保と光毒性回避を可能にしたもので、皮膚外用や点眼等の遮光が困難な適用経路における有用性を向上することができる。

【従来技術・競合技術との比較】
コエンザイムQ10の光に対する安定性改善技術として、ミセル化、自己乳化ドラッグデリバリーシステム(SEDDS)化、シクロデキストリン包接化、カラメル色素等の着色による遮光化が試みられているが、光安定化効果は限定的である。本技術は光安定性を飛躍的に向上させ、加えて、多くの製剤形態に対応可能である。

【新技術の特徴】
・コエンザイムQ10の光安定性、光毒性克服による皮膚適用性の向上
・コエンザイムQ10の光安定性、光毒性克服による点眼剤等新規用途への拡大
・遮光が必要とされる多くの製剤形態に対応可能

【想定される用途】
・光安定性により遮光が不要で、光毒性を示さない機能性化粧品
・光安定性により遮光が不要で、光毒性を示さない点眼剤・眼軟膏剤
・遮光を必要とする適用経路 (輸液、貼付剤、育毛剤等)

18:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

>>17 ありがとう

19:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

>>17 おつかれ。いつもありがと

20:名無しさん@お腹いっぱい2021.06.21(Mon)

>>17 おつおつ

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事