
新型コロナウイルス特別措置法と感染症法の改正案をめぐり、自民党と立憲民主党は、入院を拒否した感染者への刑事罰を削除するなどの修正で、正式に合意した。
改正案の修正は、自民、立憲民主両党の幹事長が会談し、与党が譲歩する形で合意した。
感染症法の改正案は当初、入院を拒否した感染者に、「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」を科していたが、この刑事罰を削除し、行政罰の「50万円以下の過料」に修正した。
また、特措法の改正案では、営業時間の短縮命令に応じない飲食店に対する過料を「50万円以下」から「30万円以下」に引き下げた。
菅首相「政府としては、この合意を尊重して対応してまいりたい」
一方、コロナ対応などを盛り込んだ2020年度の第3次補正予算が28日夜、参議院本会議で可決、成立した。
補正予算の追加の歳出は、19兆1,761億円となっている。
国会では、29日から特措法改正案などの審議が行われる。
#新型コロナウイルス #特別措置法
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyer
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
powered by Auto Youtube Summarize
