成人式が相次ぎ中止 一方で意外な駆け込み需要も(2021年1月5日)って動画が話題らしいぞ-
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
なんで伸びてんの?
再生回数:4268
高評価:まやかし
61
低評価:6
投稿日:01/05 10:52
ちな01/05 10:52時点での情報ねwww
成人式中止で成人式が相次ぎ中止 一方で意外な駆け込み需要も(2021年1月5日)出てくると思わなかったわ
俺の名はちずむ!今後の月収は2000円だ。
成人式中止で検索したら結構ぉおお上の方出てきた
見に来たぜー!俺の名はキヨシ!今は青果店の店長だ
結構いいんでないかいー
This is description
コロナ禍で成人式の中止が相次ぐなか、意外な「駆け込み」も起きています。
総務省の人口推計によりますと、2000年生まれである今年の新成人は124万人です。
政府が東京など4都県に緊急事態宣言を再び発令する方針となったことを受け、都内の多くの自治体では11日に予定されていた成人式の式典を「中止」または「中止の検討」に入っています。
新成人・ヒロトさん(20):「ただただ、悲しい気持ちで。(中止の)知らせを見た時に心に穴が開いたような気分になりました」
新成人・みおさん(20):「一生に一回の機会だし、振り袖を着るのをすごく楽しみにしていたから、それがあっけなくなくなった感じは、すごく残念です」
振袖やはかまを貸し出す東京・渋谷の着物レンタル店では、感染拡大の影響で去年春の卒業式シーズン、夏の花火シーズン、そして、今年の成人式と相次ぐ大型イベントなどの中止に肩を落としていました。
着物レンタルあき・安部麗子さん:「これで緊急事態宣言が発令されれば、どういうふうになりますかね。先が見えないところですね」
ここでは貸衣装の8割が成人式当日に店で着付けをし、他の2割は着物などを全国へ郵送しているそうです。また、式典の中止や延期を受け、20歳の晴れ着姿をせめて写真で残そうとする人も多いといいます。
一方、新成人のヘアメイクなどを手掛ける店は東京などに再び緊急事態宣言が出る見通しとなってから、成人式関連の予約キャンセルが急増したそうです。
そんななか、短い期間ながら、忙しさの度合いが大きいこともあるといいます。
PiNCH・吉田明弘社長:「(緊急事態宣言が)発表されてからだと、制限が掛かると思いますので、それまでに髪を切りたいであったりとか、駆け込み需要はとてもご予約を頂いています」
店では感染症対策をしっかり取りながら予約を受けたいと話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
>>10 おつおつ
>>10 おつかれ。いつもありがと
>>10 ありがとう
powered by Auto Youtube Summarize