#10【罪名で傍聴事件を選んではならない!】裁判傍聴に行くには&傍聴のポイント&おすすめ事件

裁判傍聴についてお問い合わせが多かったため、急遽アップいたしました!

今回は傍聴の際の視点やおすすめ事件についてお伝えします!

これからも、本当に役に立つ情報をお届けしていきます!

ご意見、ご質問、ご批判はコメント欄・LINE@までお願いします^^

【裁判傍聴について(裁判所HP)】
https://www.courts.go.jp/courthouse/kengaku/botyo_tebiki/index.html

【傍聴券交付情報(裁判所HP)】
https://www.courts.go.jp/courthouse/kengaku/botyo_koufu/index.html

ーーーーーーーーーーーーー

【プロフィール】
 牛田宰
  長野市在住
   元東京地方裁判所裁判所書記官(総合職)
   東京電力旧経営陣の刑事裁判(第一審)で、第6回、16回、19回、28回公判期日の立会いと調書作成を担当しました。
   → https://www3.nhk.or.jp/news/special/toudensaiban/
    一橋大学法学部卒
     東海高等学校卒

【公式LINE@】
 @098mhmxg で検索してください。

#裁判所
#裁判所職員採用試験
#裁判傍聴
#刑事裁判
#民事裁判
#公務員試験
#国家公務員
#傍聴券
#法廷警察権
#裁判所書記官
#コートマネージャー
#裁判所事務官
#おすすめ事件

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事