国連が日本を名指し「化石燃料の削減」を呼びかけ(2020年9月10日)

WMO(世界気象機関)は気候変動に関する最新の報告書を発表しました。これを受けて、国連のグテーレス事務総長は日本などを名指しして化石燃料の削減を呼び掛けました。

 グテーレス国連事務総長:「火力発電所の輸出や融資をしている国、特に日本、中国、韓国はこれらの行動を減らしてほしい」
 グテーレス事務総長は9日、日本や中国などが火力発電所を輸出していることなどを指摘し、再生可能エネルギーへの転換を求めました。世界気象機関によりますと、過去5年間の世界の平均気温は19世紀後半に比べると1.1度上昇していて、観測史上、最も高かったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事