

孤高のロックバンド<THE FOOLS>彼らの生と死に密着した壮絶なドキュメンタリーTHE FOOLS 愚か者たちの歌』から予告編が解禁!2023年1月13日より公開!
2013年1月、一人の男が横浜刑務所から出所してきた。男の名は伊藤耕。ロックバンドTHE FOOLSのボーカリストだ。THE FOOLSは1980年から活動する、アンダーグラウンド・シーンを代表する伝説的なバンド。名ギタリスト・川田良と無二の存在感を放つボーカリスト・伊藤耕を中心に真摯にロックを体現、ミュージシャンのみならず多くの表現者に影響を与え続けてきた。
本作はTHE FOOLSの80年代、90年代、そして21世紀の歴史を追ったドキュメンタリーである。ドラッグによる度重なる逮捕やトラブル、相次ぐメンバーの病死、そして伊藤の獄中死…。
本作を手がけるのはキューバの音楽事情を活き活きと描いた『Cu-Bop』(15)の高橋慎一監督。10代の頃から追い続けたTHE FOOLSに10年かけて密着、メンバーの人生と併走し、彼らが命をかけて残した愛と反逆の音楽と物語を映画に刻みつけた。
今回解禁された予告編では圧巻のライブシーンの数々や、30年の時を経た後のボーカル伊藤、ギタリスト川田の姿、「本当の感じがする」「俺は嫌いだ」という彼らをよく知る人々の証言、また伊藤の逮捕の様子などTHE FOOLSの波乱万丈の壮絶な歴史が映し出される。しかしケラリーノ・サンドロヴィッチ(音楽家・劇作家・演出家)のコメント「サイコーなバンドの、サイコーな歴史の、サイコーな記録。ブラボー。」や浅野忠信(俳優)による「最高」というコメントと共に、何度打ちのめされても蘇り、バンドに全身全霊を傾けるメンバーたちの姿が、どこか感動的な印象を強く焼き付ける。
生きることの意味や尊さを観る者に突きつける<魂の叫び>の記録となっている。
『THE FOOLS 愚か者たちの歌』は2023年1月13日公開
【関連記事・動画】
■[動画]80年代ジャパニーズ・ハードコア・パンク黎明期の記録/映画『ちょっとの雨ならがまん』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=mXL7HkTZSb8
■[動画]ニューロティカ ドキュメンタリー映画『あっちゃん』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=vsc2i-Q-x64
■[動画]hideが最期の曲に秘めたメッセージとは?/没後20年、ドキュメンタリー映画『HURRY GO ROUND』ティザー映像
https://www.youtube.com/watch?v=pQ1ATTYYn0o
#THEFOOLS#THEFOOLS愚か者たちの歌#ドキュメンタリー
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
https://twitter.com/m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
powered by Auto Youtube Summarize