
■■■ ユーニヴァースへのお問合せや見積もりはコチラ↓↓ ■■■
ホームページ:https://universe-co.com/
LINE:https://lin.ee/rlQSK6B
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
太陽光発電の固定価格買取制度FITが終了する方が増えてくる中で、自家消費型へシフトするために、家庭用蓄電池を設置する方が増えてきました。これからは「自家消費」というキーワードで、いろんな住宅用の設備・製品が、その自家消費にあわせた仕様に切り替わっていきそうです。
その1つがエコキュートです。エコキュートといったら、夜間の電力が安い時間帯にお湯を沸かして、電気代・光熱費を削減する省エネ機器です。それが、太陽光発電した電力の売電単価が10円くらいにまで下がって、夜間電力よりも安くなったことから、エコキュートのお湯を夜間電力で沸かすのではなく、太陽光発電した電力で沸かした方が、高い経済効果が得られるようになりました。
太陽光で発電した電力をそのまま蓄電池に貯めるように、エコキュートの場合は、太陽光で発電した電力を熱に変換して貯めておくということです!自家消費型に切り替えていきたいけど、家庭用蓄電池が高くて手が出せないという方は、まずはエコキュートで自家消費にしていくことをおすすめします!
~当社のその他、エコキュートと節電節約に関する動画紹介~
・【エコキュート】パワフル給湯のデメリット シャワー水圧 湯量 水道代 比較
https://youtu.be/WrDHKq4vxKc
・【エコキュート/オール電化】省エネするなら「追い炊き」と「高温足し湯」どっちがおトク?
https://youtu.be/QO4JwtXnDfU
【その後の電気代は!?】電気代が高い原因は電気温水器だった!! エコキュート
https://youtu.be/Xg9_3yVBItU
・【電気代が高い原因は電気温水器だった!!】エコキュート施工工事no.004 日立製BHP-F46SU
https://youtu.be/5uLv_FB4yA4
・【新型コロナウイルスで納期遅延!?】エコキュート故障に備えてアフターフォローを確認しよう!交換工事・メンテナンス・次世代エコポイント
https://youtu.be/gB6lyzBktEY
・エコキュート壊れたらどうする!?購入時の注意点
https://youtu.be/DBISc-7Qf00
・オール電化って結局得する?損する?比較するときに忘れちゃいけないこと
https://youtu.be/FtSd7v8pOxQ
~その他のエコキュートに関する動画紹介~
・エコキュートの寿命は何年ですか?
https://youtu.be/YJeZFzNBDaw
・中学生でも分かる意外と知らないエコキュートの仕組み、メリット、デメリットをプロが徹底解説
https://youtu.be/ufLTVxnaOWQ
・パナソニック エコキュート 施工工事編
https://youtu.be/vMcMw8Lu25w
・エコキュート6年間メンテナンスしなかったらこんな状態
https://youtu.be/1UezYHsNmcs
・エコキュートのしくみ
https://youtu.be/swz0KUsNNpk
#株式会社ユーニヴァースの西村一輝 #エコキュート #太陽光発電
powered by Auto Youtube Summarize