

ロシア国防省は20日、次世代の大陸間弾道ミサイル「サルマト」の発射実験を行い、成功したと発表しました。
ロシア国防省はロシア北部のプレセツク宇宙基地から弾道ミサイル「サルマト」を発射し、極東のカムチャツカ半島の標的に命中させる実験を行いました。
発射実験をオンラインで視察したプーチン大統領は「サルマトはロシアを脅迫する者の考えを改めさせるだろう」と述べ、ウクライナを支援する欧米を強く牽制(けんせい)しました。
また、プーチン大統領は「サルマト」は速やかな実戦配備が可能だとし、「現代のすべてのミサイル防衛システムを突破できる」と強調しました。
「サルマト」は南極経由でもアメリカ本土を攻撃することが可能とされ、アメリカの既存のミサイル防衛システムを突破する恐れが指摘されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
powered by Auto Youtube Summarize