西村経済再生相は、新型コロナウイルスの緊急事態宣言にともなう休業要請などの解除に向け、国に出口の指標を示してほしかったと発言した大阪府の吉村知事に対し、不快感を示した。

西村経済再生相「何か勘違いをされているのではないかと思う。強い違和感を感じている。ご自身で休業要請をされて、ご自身で解除されるわけだから、当然、ご自身でその説明責任を果たすのは当然であるので」

西村経済再生相は、休業要請などの解除に向けた独自の基準「大阪モデル」を公表した吉村知事が、「本来なら国に示してほしかった」と批判したことに対して、都道府県が休業を要請しているので、知事が「説明責任を果たすのは当然だ」と指摘した。

さらに、「知事の権限や裁量を増やしてほしいと主張しながら、解除要件の基準を国が示してくれないから、というのは大きな矛盾だ」と述べた。

これを受け、吉村知事は6日夜、自身のツイッターを更新。

西村大臣に対し、「仰るとおり、休業要請の解除は知事権限です」と述べた。

そして、「休業要請の解除基準を国に示してほしいという思いも意図もありません。ただ、緊急事態宣言が全ての土台なので、延長するなら出口戦略も示していただきたかったという思いです」と真意を説明したうえで、「今後は発信を気をつけます。ご迷惑おかけしました」と謝罪した。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
#新型コロナウイルス
(2020/05/07)

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事