熊本県内に住む70代の女性が警察関係者を名乗る男などからうその電話を受け、現金およそ4000万円をだまし取られる被害が発生しました。
県内で起きた『電話で「お金」詐欺』の被害額では過去5年間で最も高額ということです。
警察によりますとことし3月中旬に県内の1人暮らしの70代の女性に警察関係者を名乗る男から「あなたの情報が載った名簿が流出しているので、削除手続きをしてください」と電話がありました。
女性は指示通りの手続きを行ったところ「関東官庁民事事件担当」と名乗る男から、「あなたの行為は『名義貸し』という犯罪で身を守るには保釈金を用意してください」などと電話があったということです。
女性は、貯金や保険を解約するなどして4回にわたって現金あわせておよそ4000万円を指示された場所に現れた男に手渡したということです。
5月8日に相手との連絡が取れなくなった女性が警察に相談し、事件が発覚。
警察は「電話で、お金に関する話がでたら詐欺を疑い、警察に相談してほしい」と
呼びかけています。
powered by Auto Youtube Summarize